• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月08日

夜の榛名

夜の榛名 先週は飛行機で北海道だったため白鯨モビーは納車以来初めての休日

走らせたくてウズウズしていたこの1週間!
何処に行くかなぁと検討した結果そういえば群馬方面行ってないなと関越に乗り込む!


最初は尾瀬までと考えてたけど出発遅かったので手前の榛名山へ
いわゆる5連(実際は4連)ヘアピンと呼ばれるコーナーのある一部の方たちに有名なあのルートは使わず上りは榛名川、下りは車川沿いのルートを使いました

出がけの東京がちょいと蒸してたので半袖で出かけたのが大間違い着いたらこんな気温でした
あまりの寒さに小島よしおはあの格好で正月番組まで持つのだろうか?と、くだらないことを心配してしまった(^_^;)

非常に寒く厳しい撮影作業となりましたが掲載写真のように湖面からは霧が立ち篭もり星空もキレイ!

段々と近づく冬の気配を感じた夜間ドライブでした

フォトギャラもあります↓

榛名地区深夜パトロール

残念ながら小さな出逢い(宇宙人との出逢い)はありませんでした
ブログ一覧 | 某A軍パトロール | クルマ
Posted at 2007/10/08 18:36:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

フロントグリル新調
たけダスさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2007年10月8日 18:52
峠は秋を通り越してもう冬支度なんですね…。
星の写真がきれいダァー スゴイ!
北斗七星の左下に見えるのは何?
(って言うと絶対見ますよね。嘘ピョーン。
そのぐらい神秘的で、いいですね^^)

海はまだ夏です(^o^)
旧暦まっしぐらです。
コメントへの返答
2007年10月8日 20:59
ツリだとわかっていてもついつい確認しちゃいましたよ北斗七星の左下(^_^;)
ワカサギ釣りの季節らしく夜明け前から上ってくる車多くてシャッター開けてる間に何台か通過したのが移りこんだようで・・・

今日は23区内でも場所によって気温差があったそうで・・・
日本も広いですなぁ
2007年10月8日 20:46
一度だけ友達が車を買って慣らし運転で赤城山経由で行った事がありますね。

最近は単行本が出てもあまりにも話が進まずイライラですね。終るに終われない感じで。

>あまりの寒さに小島よしおはあの格好で正月番組まで持つのだろうか?
それもありますが「そんなの関係ねえ~」が馬名になったそうでそれまで小島よしおが持つかどうか。
コメントへの返答
2007年10月8日 21:06
連載開始時の設定が199X年
仮に1999年だとしても今はその翌年の設定だから2000年
まだその頃発売されてない車登場してないか?笑
そのうちSX4も出てくるかも?

やっぱ「大外から一気に、そんなの関係ねぇ~!そんなの関係ねぇ~!そんなの関係ねぇ~!」って実況されるのかな?
2007年10月8日 21:04
頭文字marc-Dはしなかった訳ですね。この到着時間ならコワイお兄さん達もいなかったでしょうに。
昔、裏榛名と呼ばれる林道に毛が生えたような道をオフバイクですっ飛ばしていて、案の定リアから流れてすっ飛びました。すっ飛んでいてすっ飛んだんですから結果OKです(笑。
コメントへの返答
2007年10月8日 21:24
お兄さんたちの集まる、あのルート走るとついつい溝に落としたくなっちゃうんでやめました(笑

大沢川沿いのルート?それとも走ったことないけど吾妻から来るルートか?はたまた森と海さんのことだから地図にも載ってない極秘ルートか?榛名は自然いっぱいのルートいくつかありますからな?
状況が良く理解できませんがご無事でなによりです(^_^;)
2007年10月8日 21:26
綺麗な朝焼けの画像ですねわーい(嬉しい顔)
幻想的というか......

そちらは確実に秋に向かっていますね~ウィンク
長崎は秋に向かっているのかな?って感じです
今日も蒸し暑かった.....もうやだ~(悲しい顔)
コメントへの返答
2007年10月9日 6:51
癒される風景でした!ワカサギ釣りのシーズンらしく早朝から結構、人手も多く皆さん眺めていましたね☆

山の上はこんなですが東京は南風はいって蒸してました(>_<)
関東全般に紅葉も遅れるそうです

2007年10月8日 22:08
榛名へは仕事で2、3回、榛名山へはプライベートで1回行ったことがありますが、あまり記憶にないんですよね。
こんなにきれいなところだったんですね。

気温はこんなに低いのですか。これも驚きですね。
昼間はどれくらいなんでしょうか。
コメントへの返答
2007年10月9日 6:54
榛名富士って呼ばれるくらいで景色はいいところです!

昼間はどうなんでしょ?日差しがあると気温は上がるだろうけどカラッとはしてるんだろうな?きっと
2007年10月8日 22:38
いいですね、榛名山。寒かったから尚綺麗に見えたのかと。10年ほど前、栃木に住んでいて、某マンガに憬れて札幌ナンバーのエスクードで5連ヘアピンに行ったのがなつかしいです。
コメントへの返答
2007年10月9日 6:57
マジで寒かったです(>_<)

今は各コーナーに凹凸つけてあるので無茶な走りはしにくいかと?安全第一ですからそれはそれで良いと思ってますがw
2009年2月6日 12:25
こんにちは  

素敵な朝焼けですね!!


榛名山は日本赤軍のアジトとしか認識して
いなかったので驚きです

私も いつかは隊長さんのような写真が撮れるよう
頑張りますので宜しくおねがいします



コメントへの返答
2009年2月6日 19:33
昔の画像までごらん頂いたようでありがとうございます♪

この時の画像は自分でもいいの撮れたなと思ってましたw
自分、秘境への活動は活発ですが写真の技術はたいしてないんで逆にアドバイスしてくださいね!

あと隊長と周りは呼んでおりますが自分、ただのパトロール隊員です(笑

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation