• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcの人のブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

画像に意味はありません

画像に意味はありませんダムダム de ヘリパトの続きです

西古屋ダム(昼飯、温泉はオアズケ)
西荒川ダム(あれ?あるじゃん)
東荒川ダム(長いモノには巻かれます)
2011年11月06日 イイね!

まぁまぁ、そう言わずに

まぁまぁ、そう言わずに上からってホントに凄かったんだよw

と言うコトで
ダム2 de ヘリパトレポート開始
ダムダム(本当はココがメイン)
ヘリヘリ五十里ダム(まぁ、そんなに)
ヘリヘリ湯西川ダム(説明は)
ヘリヘリ川治ダム(いらないっしょ)
2011年11月06日 イイね!

上から目線のパトロールは想像以上に!

上から目線のパトロールは想像以上に!気持ちイイ♪
最初はね俺のダムと勝手に呼んでる以上、一度は行かなくてはと前から予定していた鬼怒川の川治ダム&五十里ダムを一緒に眺めるコトが出来ると言う「ダムダムの見晴らし台」を制覇してその後は川俣ダムにダムカ貰いに行くか踏破できていない矢板方面のダム廻るか?って感じだったのです

見晴台から下りてきて相棒を停めていた駐車場で「ヘリコプター体験飛行」の受付なんぞをしておりまして
コレってダムの方も飛ぶの?と、聞いてみれば「10分5,000円(湖の紅葉満喫)コースなら行きますよ」とのお答え
ぬ~(>_<)
10分5,000円って贅沢過ぎ…
でも真上からダム見れるのって魅力…
と、10分くらい悩んでいたのですが!
開催期間は明日まで、鬼怒川では今年が始めての開催、来年またやるかどうかは未定、などなどと言われてしまいますと…
今日を逃すと二度とチャンスはないかも知れないってコトで搭乗申込み

で、画像は離陸直後に鬼怒川温泉街上空を飛んでるところ
この後、男鹿川を上流に向かって五十里ダム⇒湯西川ダム(建設中)の上空を越えたところで左旋回
紅葉の真っ盛りの山を越えて八汐湖上流に、そのまま川を下るように俺の川治ダムを越えて戻ってくると言うコースでした
あっ!と言う間の10分でしたが迫力充分♪
ガラス越しなので出来は今一つですが経験したことのないアングルからの写真もたくさん(ホントバカみたいに連写してたw)撮りましたので近日中にアップ予定です

ちなみに最初に予定していた矢板方面もヘリヘリの後まわってきたので異常な程、お腹いっぱいになった1日でしたw
Posted at 2011/11/06 01:11:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 某A軍パトロール | 日記
2011年11月03日 イイね!

地味ぃ~にイメチェンしてみた

地味ぃ~にイメチェンしてみたアレを直すついでに



追記:Sマークは暗くて見えないだけ外してません
Posted at 2011/11/03 19:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2011年11月01日 イイね!

正直なところ既に絶望的な

正直なところ既に絶望的な年内の東北6県ダム完全制覇であるが




改めて残っているダムをチェックしてみた



青森県
・赤石ダム(自然遺産白神山中の立入禁止エリア、東北森林局のボランティアに参加すればもしや?)

秋田県
・建設予定除いて完全制覇

岩手県
・建設予定地も含め完全制覇

山形県
・高坂ダム
・堂見沢溜池
・伏熊ダム
・前田ダム
・長谷地第2ダム(位置未確認ダム、D侍様とともにソレらしき場所は検討つけているのだが確証無し)
・古室堤(D侍様が複数回トライそして到達不能と判断、そんなとこ行けるわけない…)
・白石山ダム
・一の沢ダム
・留山川ダム
・立谷沢第一ダム(アクセス路が崩壊、工事中)

宮城県
・花川ダム(自衛隊の演習地内にあるので…)
・山梨ダム(上)
・菅生ダム(入口は鉄門で施錠…でも、下流から見えるらしい?)

福島県
・高柴ダム
・四時ダム
・藤倉ダム(アクセス路が崩壊、工事中)
・下北沢ダム(郡山の土地改良区から鯉の養殖場として溜池を借りている業者が一般人の接近を拒否している)
・高柴調整池
・金沢調整池
・金沢調整池副堤
・三春ダム
・大岐ダム
・六郎沼ダム

と、言う具合にカッコ書きで行けない言い訳をしてるとこ除けば16基
(ちなみに訪問済みは約328基、なんで約なのかと言うと訪問後にダムじゃないと削除されたトコとかあって正確な数字が判断できなくなっとります)
昨年までのダムパトなら多い時は1日10基以上廻る日もあったので二日あれば?多少あまく勘定しても三日あれば制覇できそうなんですが…
結構、地理的にばらけて残しちゃってまして週末の単日パトだと4~5回の出動が必要っぽい感じがしてまして
(洗濯とかね日常業務もこなさなきゃいけないので連休の最終日の朝には帰ってくる必要あるんですよ…)
なのに11月は3連休無し…
諸事情あって今年は休暇も結構使っているので取りづらい…
さらに12月入ると雪で到達不可能な場所も出てくる可能性あり…
(高速料金は白河以北が無料になるんだけどね…)

ってコトでね

東北完全制覇は雪解け後に持越し!
全て来年にまわす訳ではありませんが「年内達成」に執着するのはやめにしました

なので今月は近場を2回くらい廻れればと考えてたりする都合の良い自分デス(・。・;


ちなみに画像は本文と関係ありません
昨日よりスッカリ居ついてしまったニャンズです

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12 345
67 8 9101112
13 14 1516 171819
202122 2324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation