• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sunriser123のブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

車検に出しました。

車検に出しました。エボを買ってからもう2年も経つことに驚きながらも、ランエボを車検に出しました。
見積もり金額は前回のものと変わらず、すごい高額です。
なぜか前回の見積もりより2万円ほどあがっていたのでなんでかなと思ったら、「ガソリンくさいのが気になる」と話していたので、それ関係の部品代が追加されているようでした。

今回の高額整備でどこまでカッチりするのか、楽しみです。


車検前にドライブということで、値段高騰中のガソリンを入れ、奥多摩まで行きました。


NUTECのNC-221という添加剤を半分くらい入れて、ガソリン満タンで行きました。燃料効率を上げるとか、インジェクターを洗浄してくれるなどと言う成分が入っているみたいなので、生ガス臭い車にどう効くか楽しみです。

でも、少し長距離乗ってあげたら、生ガスのような匂いはしなくなっていました。
くさかったのは、ちょい乗りばかりしていたせいなのでしょうか。




Posted at 2022/04/03 13:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

高額だな!

昨日、車検の見積もりをしていただきました。
その結果がこちら


見積もりだけで393340円!!
なんでこんなにするんだ! というくらい高いです。
見積もりはまだまだ続きます。





結局、普通の車検整備だけでなく、エンジンミッションマウントの交換、ブレーキホースの交換、油脂類交換などもやってもらうためにこれくらいの値段になったのだと思います。
何もオーダーせずに車検だけとなると21万円くらいというランエボオーナーさんの記事を見たので、この金額には少し驚きました。

別件

昨日は車検の見積もりと一緒に、エンジンオイル交換とECUリセットも頼みました。
エンジンオイル交換に関しては普通にやってくださったのですが、ECUリセットについて少しモヤっとすることがあったので、こうして綴ってみたいと思います。

最初、営業担当に「ECUリセットとは、どういうことをすればよろしいですか?」と聞かれたので、同席してくれた父と一緒に「工場出荷時に戻して欲しい」と頼みました。
そしたら営業さんは整備士さんと無線でやりとりをしてどこかへ行きました。

数分後戻ってきて、営業さんの口から、「スロットルボディーとISCバルブが汚れているため、リセットはお勧めできないと言われました」と伝えられたのでやめてもらうことにしました。
でも、こちらは半年前にスロットルボディーの洗浄とISCバルブの交換を頼んでやってもらったので、汚れているなんてあり得ないはず。
というか本当にスロットルボディーまで分解したのか、そこも疑問に思いました。

車検見積もりの説明のために、サービスアドバイザーの方が来たので、「ECUリセットをしたいと言ったら、スロットルボディーが汚れているのでお勧めできないと指摘されたのですが、半年前に洗浄してもらったにも関わらず汚れるものなのですか?」と聞きました。

そしたらスロットルボディーとISCバルブが汚れているときにリセットするときの危険性を言われたので、父が「わずか1年にも満たない状態で仰ったような状態になるのですか?」と繰り返し質問したら、サービスアドバイザーがやっと「もしかしたら整備士が清掃したことを忘れているか、清掃したのをずっと前と勘違いしている可能性があります。もう一度車を確認させてください」というのでその通りにして頂きました。

数分後、アドバイザーが戻ってきて、「経年車なのでスロットルボディーとISCバルブの状態が分からず、無闇にECUリセットするのはお勧めできないと整備士は言ったみたいです。営業が間違って伝えたのだと思います。」と言われました。

結局、確認します、と言ったにも関わらずスロットルボディーの状態を確認していないこと、伝達ミスを営業のせいにしてのらりくらりと交わそうとして謝ろうともしなかったサービスアドバイザー氏、整備士は整備士で、時間がないからできないなどと言わず適当な嘘でごまかしたこと、

それらでイライラが頂点に達し、父が
「そういうのはいいから、誤魔化そうとしないでくれ、あったことを誠実に伝えてくれ。よろしくお願いします」と言ってくれました。
なおそこまで言っても、アドバイザーは謝罪の言葉なしで、頭を下げるだけ。
アドバイザーから情報がいってないのか、その後営業が来ましたが、こちらも謝りに来ませんでした。

なんだよ!今までいろんな整備を嫌な顔せずにやってくれて感謝してたのに、こういうことされると不審になってしまいます!
この間も、その場で確認できなかったのが悪いとはいえ、ロッカーカバーの塗装ハゲを後日指摘してもアドバイザーは何も言わなかったし!

今度、舐められた整備、舐められた対応をするようなら、少し考えないといけませんね。
真っ当なサービスをしてもらうためには、もしかしたら少し強めにものを言わなくてはならないのかもしれません。

追記
後日、車検の際に追加でほしい部品を電話で頼みましたが、その時はアドバイザー氏は親身になって対応してくれました。部品の型番をしっかり探し、適合するか何度も確認してくれました。

おそらく、意思疎通がうまくいかなかったときの対応がよくないのかなと思います。謝罪をせず、変な風にごまかそうとする態度が良くないと思います。
Posted at 2022/03/06 09:47:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月13日 イイね!

スイッチ類とMAPセンサーの交換、エンジンマウントの状態の確認をしてもらいました

スイッチ類とMAPセンサーの交換、エンジンマウントの状態の確認をしてもらいました前回アクアラインに行った時に、ACDスイッチとフォグスイッチが点灯していないのを確認したので、今回はそのスイッチ類の交換とMAPセンサーの交換、およびエンジンマウントの状態を確認して頂きました。


そしたら当たり前というかなんというか、エンジンマウントは劣化しているみたいでした。
デフマウントがあれだけ劣化していたのですから、エンジンマウントも劣化していても不思議ではありません。

さらに今回驚いたのは、フロントのセンターメンバーが歪んでいたということ。
今日のエンジンマウントの点検で発覚しました。


部品は全て揃うようですが、一部納期待ち部品があるみたいです。

おそらくセンターメンバーとは、ここのことと思われます。





以前HRSさんにお邪魔した時に撮った写真です。この辺りのパーツが歪んでいるのでしょうが、これだとわかりませんね。
どこでやっちゃったのでしょう。もしくは前オーナーさんが何かに突き上げてしまったか?
中古車は色々な不具合箇所が隠れていますね。
Posted at 2022/02/13 23:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月08日 イイね!

フロントバンパーメッシュ部分の再塗装をしてもらいました。

フロントバンパーメッシュ部分の再塗装をしてもらいました。以前フロントバンパーメッシュ部分に剥がれが生じてしまったのを、塗装してもらった板金屋さんに連絡したところ、「一年で剥がれたのはちょっと早すぎる」ということで、今回保証ということで再塗装してもらいました。


しっかりと黒々して帰ってきました。
しかもなんと、今後また剥がれてしまった時のためにと、無料でタッチアップ塗料も同封してくださいました。


保証とはいえ、流石にここまでやっていただいて何もしないのは申し訳ないので、せめてシュークリームをお渡ししました。受け取ってもらえて良かったです。

Googleの口コミに最高評価をせねばなりません。



車を預けに行った日の帰り、昔ながらのラーメンが食べたくなり、すごく良い雰囲気のお店によりました。
本当に昭和時代にタイムスリップしたようなお店の雰囲気と、今の凝った味ではないラーメンチャーハンギョウザが最高に美味しかったです。
また寄りたいです!



Posted at 2022/02/08 18:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月06日 イイね!

東京にも雪が降りました

東京にも雪が降りました何年ぶりかの東京の雪です。新年から雪を見られるなんてラッキーでした!
ですが交通網の麻痺のことを考えると憂鬱になってしまいます。
雪が降るだけで大はしゃぎしていたあの頃に戻りたいです


ランエボは夏タイヤなので雪道はアウト。
職場へ行くには、己の脚を頼るか、自転車でノロノロ行くしかありません。
明日は絶対歩道が滑ると思うので、お守りの意味を込めて、ラバースプレーをタイヤに塗布しました。本当は車用なので自転車に使えるかは分かりませんが、滑らなければ良いなと思ってやってみました。
明日は早く家を出なければなりません。眠いし寒いし嫌だなあ……

追記
チャリの運転の仕方、体格などもあると思うのですが、ずるずる滑ってしまいました。
前の自転車と同じところを走っても転びそうになる始末……
Posted at 2022/01/06 20:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リコ/HA1W 昨日はどうもありがとうございました。グミやお菓子なども頂いてしまって、大変ありがとうございました。次また、お会いできたらたくさんお話できたら幸いです。どうもありがとうございました!」
何シテル?   07/28 08:58
2020/05/17に念願のランエボ7 GT-Aを納車することができました! 車であちこち出掛けています。 観光地巡りや峠を走るのも楽しいですが、いずれはサーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントロアアームブッシュの追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 14:13:48
フロントロアアームブッシュの情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 10:57:56
初ヒューエルポンプリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:28:44

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
三菱 ランサーエボリューションVII GT-Aです! 秋田出身寒冷地仕様 下回り真っ黒防 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
三菱アイです。 勝手にモルカーとかジャンガリアンハムスターとか呼んでいます。 僕が小学校 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation