• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sunriser123のブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

車関係色々

リアをぶつけてから一週間経ちました。
あの一件は自分の中で、仕事も運転も、「慣れてきた時ほど注意せよ」という暗示だったと思うことにしました。

本日、いつものように走らせていたのですが、やはり排気音が大きくなった気がします。
純正から純正に変えて、排気音が大きくなることなんてあるのでしょうか? 18年も経った消音器は、カーボンスラッジが溜まりまくって音が小さくなった? 
色々疑問はあります……


今週は、以前注文していたエンブレム類が届く週でした。

例えばこれ。ランエボ7のブートバッジです。

今ついているブートバッジは、今のところ一切の劣化は見られないので、特に変更する必要はないのですが、コレクションする意味も込めて……

これなんかはGT-Aには純正では採用されていませんが購入してしまいました。

(実は二つ注文しています)

前後三菱エンブレムも買ってしまいました。


フロントのエンブレムは、残念ながらエボ7純正はもう廃盤なので、台座付きのエボ9用を購入しました。


トランク部のエンブレムは一切劣化していないにもかかわらず、フロントのエンブレムは劣化が見られることから、熱で色がハゲてしまうのかなあ……なんて思ってます。








Posted at 2020/10/25 19:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

やらかしてしまいました。本当に反省です。

納車後半年くらい経って、運転も少し慣れてきた頃ですが、やってしまいました。
細い道の角を曲がる際、曲がりきらなかったのでバックをしたところ、思いっきりガツンと後方をぶつけてしまいました。
幸い他の人の車をぶつけたわけでもなく、人をひいてしまったわけでもないので、本当にその点だけは幸いでした。



見た目のダメージはかなり少なく済んだのですが、マフラーが曲がってしまっていました。


車幅感覚も掴めてきたと思いきや、マフラーが曲がってしまうほどの衝撃を与えてしまうほどのスピードが出ていたということです。全然慣れていませんでした。

タイヤを新しくしたこと、注文していたゴム類の製品が次々に届いていたこと、運転に慣れてたと思っていたことに浮かれていました。

今後こういうことがないよう猛反省し、車との付き合い方も考えなくてはならないと思いました。

こういうことをやらかしてしまったこと、大切にしていた車を傷つけてしまったことにとてもショックです。
車には平謝りです。
Posted at 2020/10/18 21:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月17日 イイね!

ランエボ ウェザーストリップの在庫状況

現在、ひたすらランエボのあらゆる外装部品を買いあさっています。
おそらくエボに乗っているうちに交換することはないかと思いますが、パーツがなくなってから後悔するのは嫌なので、今のうちに買いあさっています。

今回購入したのはウェザーストリップです。

ウェザーストリップは、車体側(インナー)とドア側(アウター)があります。

在庫状況
インナー側
ランエボ9用の改良版ウェザーストリップはまだパーツが出るようです。ただし、2020/10/17現在、メーカー欠品となっており、10月下旬まで待たされる状況です。
エボ7に元からついてるウェザーストリップは、折衝中となっています。

アウター側
品番MRからはじまるウェザーストリップはすべて廃番です。

しかし、型番が変更されており、以下のものは購入可能です。

ただし、リアドア左用は、自分で最後だったらしく、今後どうなるかはわかりません。

トランクのウェザーストリップは、改良版の在庫がありました。
型番 MR526269

まだまだパーツが出てくれるのはうれしいです。
今のうちにパーツのストックを増やしておきたいです。
Posted at 2020/10/17 19:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月11日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!10月15日でみんカラを始めて2年が経ちます!

みんカラ始めたばかりの時は、そもそも車自体も持ってなく、色々不安定な時期でした。
みんカラを登録してからやっと今年の5月になって、車を入手することができました。

エンスーな中古車選びといえば、普通は皆さん数十台現物を見に行ったり、遠方へ足を運ばれたりと、理想の車に会うのにすごく大変な思いをされていると聞きます。

ですがこの車の場合、「この機会逃したら手に入らない!」と思って、中古車屋さんに行ってすぐに買ってしまいました。一台だけ見て即決……よくやったなと思います。
買った中古車屋さんも車両の状態もめちゃくちゃ良かったので、ガチャでSSRを入手したような気分です。
今後とも当ブログをご贔屓にお願いします。
Posted at 2020/10/11 22:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月11日 イイね!

6カ月点検と部品の見積もり

6カ月点検と部品の見積もり本日は、先週注文していたダッシュボードの上部分と、青色飾りパネル、6カ月点検を済ませてきました。

今回も気になった部品の在庫状況をチェックしました!
今回気になったのは……




そう、エボ7用スカッフプレートです!

これの在庫は残念ながら……


う〜ん、残念ながらもうないみたいです……エボ7用は!

そう。エボ7 用はないんです。でも、エボ9用ならAmazonで見つけました!

まだまだ今ついている部品はとても綺麗ですが、なんかのときのためにこれを買っておくことにします。
しかし、見た目はちょっと変わってしまいますけどね。
見た目がかなりそっくりなものとしては、エボ8用か、セディア ワゴン用があります。
エボ8用はおそらく在庫なし、セディア ワゴン用は、まだ販売しているお店がありました。

6カ月点検においては、今回タイヤに亀裂が入っていると診断を受けました。
今はファルケンのZIEXというコンフォートタイヤを履いています。



次回履かせるタイヤも、似たようなコンフォートタイヤがいいなあと思っています。
そうすると、ブリジストンかダンロップのタイヤ、またはファルケンの似たような銘柄のタイヤを履くことになりそうです。
ランエボでも快適に乗れそうなコンフォートタイヤは、どんなものがあるでしょう?

考えている時間が一番楽しいです!




Posted at 2020/10/11 21:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アイの「ガガガ」という異音問題、解決ならず……
明日車が帰ってくるので、詳細をお伝えしたいと思います。」
何シテル?   09/13 12:23
2020/05/17に念願のランエボ7 GT-Aを納車することができました! 車であちこち出掛けています。 観光地巡りや峠を走るのも楽しいですが、いずれはサーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントロアアームブッシュの追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 14:13:48
フロントロアアームブッシュの情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 10:57:56
初ヒューエルポンプリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:28:44

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
三菱 ランサーエボリューションVII GT-Aです! 秋田出身寒冷地仕様 下回り真っ黒防 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
三菱アイです。 勝手にモルカーとかジャンガリアンハムスターとか呼んでいます。 僕が小学校 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation