• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sunriser123のブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

スマホ追加メーター化に備えて

スマホ追加メーター化に備えてスマホホルダーを買ったら、予想以上に良い位置にスマホの画面がくることが判明したため、今回は実際に追加メーターの画面をスマホに表示し、完成イメージを膨らませてみました。

それがこちら

とてもかっこよく仕上がり、早くDefiコントロールユニットを取り付けしたくなりました。

スマホホルダーの付け根に追加のアクセサリーソケットがあるのですが、そこに使えるブランクキャップも取り付けしました。


MN134974
三菱純正品番のアクセラリーソケットキャップです。おそらく各社共通のものだとは思いますが。
なぜかこれ、届くまでに凄く時間がかかりました。

取り付けた様子がこちら

とても似合っているように思います。
純正シガーライターが取り付けできれば一番それがよかったのですが、あまりにも緩すぎたのでこれを買いました。
このキャップも取り付けが緩かったので、マスキングテープを巻いて対処しました。

余ったシガーライターは、アクセサリーソケットキャップが入っていたビニールに入れて、灰皿に入れてしまいました。



いざ画面が完成すると、早くユニットを組みたくなります。
自分では絶対できないので、近いうちにガレージHRSさんなんかに頼んでみようと思います。






Posted at 2022/05/15 14:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月09日 イイね!

GWの思い出

GWは、車を使ってお出掛けだけでなく、自転車に乗っていろんなところに遊びに行ったりしました。
例えば初日


箱根に行って温泉に入ったり、グルメをたくさん堪能したりしました。
駐車場料金がえらく跳ね上がったことや、サービスエリアでバンパーをショリっと擦ってしまったのは少々残念です。(バンパーに新たな傷は見当たりませんが……強いて言えば、前にぶつけたところっぽい傷が深くなってる?)






実に良いところでした!

そしてついに!

走行距離が7万キロを超してしまいました……!
低走行っぽいのがウリだったのに……

GW後半は川越温泉へ。本当は蔵の湯へ行く予定でしたが、道があり得ないほど混んでいたので、道中たまたま見つけたこちらへ行きました。





最終日は大先輩に誘われて顔振峠へ行きました。
レベルでいうと小学校3、4年生レベルと言われましたが、まあまあきつかったです。
でも景色や風景、匂いなどは最高でした!








色々動けて凄く楽しかったです!
Posted at 2022/05/09 20:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アイの「ガガガ」という異音問題、解決ならず……
明日車が帰ってくるので、詳細をお伝えしたいと思います。」
何シテル?   09/13 12:23
2020/05/17に念願のランエボ7 GT-Aを納車することができました! 車であちこち出掛けています。 観光地巡りや峠を走るのも楽しいですが、いずれはサーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

フロントロアアームブッシュの追加情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 14:13:48
フロントロアアームブッシュの情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 10:57:56
初ヒューエルポンプリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:28:44

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
三菱 ランサーエボリューションVII GT-Aです! 秋田出身寒冷地仕様 下回り真っ黒防 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
三菱アイです。 勝手にモルカーとかジャンガリアンハムスターとか呼んでいます。 僕が小学校 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation