• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月23日

ベリーダンスを見てきました

ベリーダンスを見てきました 今日は上野の不忍池にある水上音楽堂に行ってきました。
「うえの夏まつり」というイベントをやっていて、ベリーダンスを見てきたのです。

ベリーダンスっていうのは、エジプトなどの中近東の民族舞踊です(本家はどこか知りませんが)。そう、おへそを出して女性が踊るあれです。

何故かというと、たまたま知り合いが趣味でベリーダンスをやっていて、お店や野外イベントに出演した時など良く見に行ってたのですが、今回大きなステージで演るというので、行ってきました。

やっぱり私も男ですから、おへそを出した若い女性が大挙して出てくるのは楽しいものです。でも小さなお店で酒を飲みながら間近で見た方がいいですね。だっておへそが目の前だもの。(笑)

それにしてもこの「うえの夏まつり」は「第56回江戸趣味納涼大会」なのだそうですが、江戸趣味とベリーダンスの関係は? なんか変なの。
(場内撮影禁止でしたので、写真右側のは以前お店で撮った写真です。)

愛聴盤
ライブ・アルバム/グランド・ファンク・レイルロード
はっぴいえんど(通称:ゆでめん)/はっぴいえんど

ブログ一覧 | 遊び | 日記
Posted at 2007/07/23 00:23:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

定番のお寿司
rodoco71さん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

この記事へのコメント

2007年7月23日 7:41
節操のなさがとても和風です♪

はっぴいえんど!
(^_^)ニタッ★
コメントへの返答
2007年7月24日 0:26
節操のなさは日本人の美徳です、なんてね。そんで外来のものを上手く消化して、いつのまにか日本特有のものになってたりして。

はっぴいえんど、生を観てて、時には自慢したりもするのですが、リアルタイムでは嫌いなバンドでした。イギリス系が好きだったし、ハード、プログレでしたからね。

彼らの良さが判ったのは、70年代も終わりの頃でした。(^^;)
2007年7月23日 12:43
さすがにナマで見たことは
ないっすねぇ、、、ベリーダンス、、、

若くてきれーなおねいちゃんの
おヘソは、、、
魅力的です♪
コメントへの返答
2007年7月24日 0:38
最初に見たのはエジプトに行ったときでした。現地の人というよりヨーロッパからの出稼ぎダンサーでしたが。(笑)

この知り合い、実は会社の女性だったりします。 普段は会社の制服姿 or 通勤時の服装しか見たことないのに、突然あのような衣装を着て目の前に現れると・・・最初の時はドキドキしました。(笑)
2007年7月23日 21:35
いいですね~~~。次の日が休みとかの時があったら、遠征して見に行きますよ。また誘ってくださいな。
そうそう、自己紹介のところですが、たまには変えてるんですよ。前の自己紹介文は、いい手でしょ?しばらくしたらまた戻しましょうかね(笑)
コメントへの返答
2007年7月24日 0:50
日曜昼間の野外イベントとか、土曜夜の時でもあれば是非遠征ですね。お店で演る時は落ち着いて見れるし、お酒も飲めるので、良いかも。
お誘いしますので。

2007年7月24日 1:38
ヒリュウさんこんばんは。こちらでは初書き込みです♪

ベリーダンスですか~。確かに知り合いの女性がいつもと違う格好(しかもヘソ出し)になったら…目に焼き付いちゃいますね~(^^ゞ

撮影禁止…オネーチャンのいる店を思い出しちゃいました(爆)

これからもオンオフ共に宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2007年7月24日 2:53
初書き込み、有り難うございます。

そうなんですよ、割りと身近な知り合いがヘソ出しで・・・最初はドキドキしますよ。

そういうのって、知り合いには見せたくないっていうのかと思ったのですが、バンドのライブを聞いて欲しい、我々がクルマを見せたい、というのと同じで、自分の趣味の成果を見せたいという思いは一緒なんですよね。
2008年4月19日 7:06
ベリーダンス大好きでDVD&CDなんか持ってたり
するんですがまだ生で見た事ないですね~
ちょっと照れてしまうかも...............................
コメントへの返答
2008年4月20日 23:07
こんばんは、コメント有り難うございます。

横浜の小さなお店で知り合いの女性たちがライブを演っていて、いつも見に行ってたのですが、残念ながら先月で終わりになってしまいました。
もう少し早ければお誘いしたのですが・・・

プロフィール

「@ロッチナさん 私も知らなかったデス。知ることになるのはこれから5ヶ月後のこと。」
何シテル?   09/11 22:55
"Club@iSt"関東支部に在籍しています。 小学生のころスカG(S54B)やエスハチ、ヨタハチに憧れクルマ好きに。 60/70年代ロック・サイト『飛龍の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

▼飛龍のロック雑記帳 
カテゴリ:Rock
2007/07/15 22:45:34
 
▼Club@iSt 関東支部 
カテゴリ:Club@iSt
2007/07/15 22:41:38
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒリュウ II号 (ダイハツ コペン)
色: 新色のマタドールレッドパール(R70)です。 購入時のオプション・アクセサリー類: ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
グレード: ECO、なんとMTです。 色: カシスフィズスペクトラシャイン(S32) ( ...
トヨタ イスト ヒリュウ号 (トヨタ イスト)
グレード: 1.5S "L edition AeroSportsPackage" 色: ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
グレード: XL 色: シトロングリーン(メタリック) (1984年2月登録) 2台目に ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation