• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月05日

Club@iSt 横浜ベイ・オフ

Club@iSt 横浜ベイ・オフ 今日は、Club@iStのオフが横浜港でありました。

いつもですと、オフはチョットした遠出になるのですが、今回はご近所ということで、第3京浜~首都高経由で30分も掛からないで集合場所の大桟橋駐車場に到着です。

参加はイスト8台+セラ(OBメンバー)の合計9台、10名の方の参加です。予定の10時には殆どのメンバーが揃い、真夏の横浜港~中華街オフがスタートです。

まずは大桟橋をブラブラしてから中華街に移動して、少し早めの昼食です。10名でひとつの円卓での食事でしたので、いつものファミレスなどとは違ってテーブルが別れないので、話がしやすかったですね。

食事の後は中華街をブラブラしながらお店をのぞいたり、お土産を買ったりして、山下公園経由で大桟橋に移動。いい天気でしたので汗を拭きながらのチョットした運動でした。横浜港は久しぶりでしたし、大桟橋には初めて足を踏み入れました。大桟橋からはオートウェーブ新山下店に移動し買物の後マッタリして、17時頃にお開きでした。

いつもの昼間のオフは、山の中とか自然に囲まれた場所が多かったのですが、今回はタウン型というのでしょうか、クルマ主体というよりは街歩きのオフで、このような趣向も面白かったですね。

参加の皆さま、お疲れさまでした。
[写真:オートウェーブで並んだイストとセラ]

愛聴盤
原子心母/ピンク・フロイド
レッド・ツェッペリン II/レッド・ツェッペリン
ブログ一覧 | ist | 日記
Posted at 2007/08/05 23:34:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴天の さいたま市〰️♪
kuta55さん

ツマガリのクッキー!!
oyaji123さん

軽井沢2日目🤩ツルヤに行きました ...
くろむらさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

やられた😢
fuku104さん

【シェアスタイル】公式ストアが金賞 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年8月5日 23:44
本日はお疲れ様でした~
かなり暑かったですが、こうして
夏を感じながらのオフも良いもの
ですね! タウン型も有りですね。
コメントへの返答
2007年8月6日 0:04
お疲れさまでした。

夏は大好きですが、暑いの嫌いです。
でも、やっぱり暑くなきゃ夏ではないです。そこが難しいところですね。(笑)

駐車場とか考えると場所の制約も多そうですが、タウン型も確かに良いですね。
2007年8月6日 0:44
ヒリュウさん、こんばんは♪

横浜オフお疲れ様でした。(^.^)

あの円卓に10名座るのは”狭いよっ”って
最初は思いましたが、席が離れなかったので
全員が同じ話題で盛り上がれて良かったですね。
コメントへの返答
2007年8月6日 23:59
こんばんは。
オフお疲れさまでした。

ナイトオフとかは円卓がいいかもしれないけど、やっぱりドリンクバーがないとダメだよね、やっぱし。(笑)
2007年8月6日 0:56
どうもお疲れ様でした~!
それにしても本当に熱かったですね。

山下公園、すごく広いんですね、
今度は涼しい時間帯にやりたいですね♪
コメントへの返答
2007年8月7日 0:07
こちらこそお疲れさまでした。
涼しい夏も困ったものですが、外を出歩くのは暑いのはイヤ。人間贅沢です。(笑)

二十歳前後の頃何回か行ったのですが、大晦日は24時になると船の汽笛が一斉に鳴ります。中華街では爆竹が。涼しいし・・・というより寒いですね。いつかご機会があれば。
2007年8月6日 3:35
いいなぁ~、、、
行きたかったなぁ、、、

せっかくの地元オフだったのに(>_<)

とはいえ、皆さんに横浜を満喫して
いただけたようで、何よりでした(^^)/
コメントへの返答
2007年8月7日 0:11
ぎん。さんも来て頂ければね。でもお仕事ではしょうがないです。

そちらはそちらで、一人ダムオフ@九州をなさったようで。

今度は宮ケ瀬オフですね。
2007年8月6日 8:38
お疲れ様でした♪

中華団欒もいいものですね★

また次のオフも盛り上げていきましょう♪
コメントへの返答
2007年8月7日 0:15
お疲れさまでした。

あのくらいの人数だったら円卓もいいものですね。

また次のオフでも宜しくお願い致します。
2007年8月6日 15:21
せっかくの地元だったのですが、総統共々・・・

行きたかったなぁ(>_<)
コメントへの返答
2007年8月7日 0:19
そうですよね、やっぱり地元だったらね。私は30分も掛からずに着いてしまいました。
オフというとチョット遠くへ、場合によってはうんと遠くへ・・・なんですが。チョット近所までという感覚でした。

またいつか横浜オフやりたいですね。
2007年8月6日 21:25
タウン型、、、

こんなに疲れるとは思いませんでした(笑)
コメントへの返答
2007年8月7日 0:25
歩くよりは暑いのが決定的だったかな。

都会に居ながら普段はクルマ生活なので、出張時は電車乗り継ぎや階段の昇り降りなどで歩いていたのですが、現地に社用車を置いてしまったので、あっちでもクルマ生活になってしまいました。ますます歩かなくなってしまいますね。
2007年8月8日 21:20
同じ車が数台並ぶと壮観ですね。並んで走ったりすると、注目のまとですよね。クラブではツーリングとかも行ったりするんですか?
コメントへの返答
2007年8月9日 1:01
オートウェーブでは、他のグループのオフもいくつかやっていたのですが、同じクルマ(ist)ということと、台数で勝っていたので、チョット注目されたかも。

ツーリングそのものを目的としたものは基本的にやりません。台数が多くなると危険が伴うからだと思います。
1次会から2次会のファミレスへの移動とか、観光目的のオフでのチョットした移動では並んで走ることになりますが。そんな場面でも並んで走るとワクワクして嬉しいですけどね。

プロフィール

「@ロッチナさん 私も知らなかったデス。知ることになるのはこれから5ヶ月後のこと。」
何シテル?   09/11 22:55
"Club@iSt"関東支部に在籍しています。 小学生のころスカG(S54B)やエスハチ、ヨタハチに憧れクルマ好きに。 60/70年代ロック・サイト『飛龍の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

▼飛龍のロック雑記帳 
カテゴリ:Rock
2007/07/15 22:45:34
 
▼Club@iSt 関東支部 
カテゴリ:Club@iSt
2007/07/15 22:41:38
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒリュウ II号 (ダイハツ コペン)
色: 新色のマタドールレッドパール(R70)です。 購入時のオプション・アクセサリー類: ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
グレード: ECO、なんとMTです。 色: カシスフィズスペクトラシャイン(S32) ( ...
トヨタ イスト ヒリュウ号 (トヨタ イスト)
グレード: 1.5S "L edition AeroSportsPackage" 色: ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
グレード: XL 色: シトロングリーン(メタリック) (1984年2月登録) 2台目に ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation