• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒリュウのブログ一覧

2015年07月09日 イイね!

岩崎兄弟商会さんに行ってきました

岩崎兄弟商会さんに行ってきました先日、コペン乗りでは有名な岩崎兄弟商会さんに行ってきました。
マフラーの下向きの形状には前から不満があり、いろいろと交換することを考えていました。
ところがこの方のブログを拝見させて頂いて、純正を流用してチタンテールを溶接する商品を知り、ぜひ真似させて頂こうと。

ところで横浜の岩崎兄弟商会さんは、なんと私の通勤路の第二京浜 (国道 1 号線) からほんの少し脇道にそれたところにあります。毎日コペンですぐそばを通っていたのにまったく知りませんでした。

休日出勤をした日の出勤途中に寄らせて頂いて、いろいろと相談のうえ自車のマフラーを外して溶接してもらうことになりました。
他にもお願いしたこともあったので、取付けは後日ということで。

ところで後日というのはもう過ぎていて、これを書いている今、実は装着されています。
夜に写真を撮るのもなんなので、次の休みの昼間に写真を撮って、パーツレビューの方に載せますね。

<おまけ> 写真に写っている旧型コペンですが、代車として少しお借りしたんですよ。

>> パーツレビュー (2015/07/12 upload)

>> 岩崎兄弟商会さんのサイト

愛聴盤 (CD)
カルメン・マキ&OZ (ファースト・アルバム)/カルメン・マキ&OZ
サイクロン/Vow Wow
Posted at 2015/07/09 01:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2015年06月21日 イイね!

幕張に行ってきました・・・BABYMETAL

幕張に行ってきました・・・BABYMETAL昨日(6/20)、イストのクラブのオフで千葉は幕張の某所へ行ってきました。既にイストは降りていますが、クラブの皆さんのご好意で、いつもコペンで参加させて頂いております。
そして今日は、幕張メッセ。BABYMETAL のワールド・ツアー、日本公演の『巨大 天下一 メタル武道会』です。

■巨大 天下一 メタル武道会
私にとって 5 月のメトロックに続いて、今年 3 回目のライブです。
15時半に開場なのですが、14時半頃に到着。各ブロックごとに別れた待機場所に並びます。途中雨も降り出したので、少し早めの開場となり。やれやれと行ったところ。それでも私は Aブロックの 1,000 番台でしたので、早く屋内に入れて良かったです。


会場は幕張メッセのホール 2 とホール 3 をつなげて使用。ホール 4 側を背にしてステージが設営されており、横長で奥行きのない会場です。

ここで観てました A ブロックなので前の方でしたが、無理してステージ近くには行かず身の安全を考えて(笑)、左端に陣取り開演 30 分くらい前までは、周りの方と同様に床に座り込んで待ってました。

< 何故か神バンドの皆さんもいるようです。(笑) >
定刻を少し過ぎた 17 15 分頃に会場が暗転しスタート。
おっと、これは BABYMETAL DEATH BABYMETAL のオープニングはこれしかない、と思っているのですが、1月の SSA 5月のメトロックも『メギツネ』だったので、これは嬉しかったぁ~
そして、続く『ギミチョコ!!』。この流れ、好きだなぁ~
5 曲目に新曲(通称『泡泡』)、12 曲目にも新曲が披露され、神バンドのソロ曲も含め今まで一番多い 17 曲、良かったです。

■少し残念
私のいた場所のせいか、音が少し悪かったかな。

■良かった
ライブとは直接関係ありませんが、会場から出るときは二階のコンコースへ上がってから出たのですが、他のホールで展示会なども開催されていたせいか、コンコースにあるベンチで休んだり、自販機で飲み物を買ったり、営業している飲食店もあったり。普通の会場でしたら、出たら帰るしかないですが、会場内で少しひと休みが出来るのは良かったです。
とにかくライブ会場は暑かったので、私も冷たいものを飲みながらひと休み。
そういえば BABYMETAL 3 人も、初めから汗すごかったでした。


愛聴盤 (CD)
Live in London -BABYMETAL World Tour 2014- November 8th O2 Academy Brixton (限定発売盤)
Posted at 2015/06/22 01:37:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | BABYMETAL | 日記
2015年05月24日 イイね!

うれしかった DEATH !!・・・BABYMETAL

うれしかった DEATH !!・・・BABYMETAL今日は野外ロックフェスティバルに行ってきました。
東京新木場近くの若洲公園で行われた通称メトロック
TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 』です。

もちろん、お目当ては BABYMETAL です。

←写真:タイムテーブルとリストバンド

野外フェス、行くのは久しぶりというか 3 回目。
前回はなんと 28 年前の 1987 10 月に立川の昭和記念公園で行われた『Japan Aid 2nd 』です。DIO とか Quiet Riot が出ました。ロックじゃないけど James Brown、そして何故か西条秀樹も・・・
その前は 1971 8 月の Pink Floyd が出た『箱根アフロディーテ』と、まぁ 40 年以上も前のかなりの昔。

さてさて今回は、お昼過ぎに会場に到着し、昼食を食べたりあちこち探索したりで、前のモンゴル 800 の時にメインステージがあるエリアに入り、演奏終了後に前へ前へ。ステージ正面の行けるとこまで行って、ステージセッティングを見ながら、約 50 分。
周りから BABYMETAL コールも沸き起こります。そして登場、最初は『メギツネ』。
ここで私は身の危険を・・・ とにかく周りの観客が飛び跳ねたりぶつかってきたりで、 61 歳で、4 年半前の足首骨折で少し左足が不自由だし、転んだら危ない!!ということで場所を移動。左横の安全そうなところへと。

ここで観てました そんなわけで、ここいらあたりで観てました。
斜め横ではありますが、かなり近くで、大画面のモニターは殆ど見ることもなく、顔も良く見えるので
MOAMETAL YUIMETAL の区別もバッチリでした。
さいたまスーパーアリーナの時は遙か向こうのステージを見ていたので、今回はホント間近で見ることが出来、うれしかった DEATH !!

■セットリスト
1. メギツネ
2. いいね!
3. Catch me if you can
4. ヘドバンギャー!!
5. Road of Resistance
6. ギミチョコ!!
7. イジメ、ダメ、ゼッタイ


愛聴盤 (CD)
Live in London -BABYMETAL World Tour 2014- July 7th The Forum (限定生産盤)
Posted at 2015/05/24 23:59:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | BABYMETAL | 日記
2015年03月13日 イイね!

これが観たくてWOWOWに入りました・・・BABYMETAL

これが観たくてWOWOWに入りました・・・BABYMETAL今まで我が家では BS WOWOW を観ることが出来ませんでした。でもこれが観られるとなると、入らないわけにはいきません。

そうです、BABYMETAL です。私も観に行った 1 月に ''さいたまスーパーアリーナ'' で行われたライブです。
ステージから自分の席は遠かったし、テレビでしっかり観てみたいというカンジでしょうか。

今週の日曜日にネット申し込みをしたらすぐに観ることが出来ました。今月は無料で 4 月がネット割引の 1,800 円。5 月から正規の 2,300 円になります。

普段は朝の通勤時にクルマで観る以外はあまりテレビを観なくて、時折観たい番組があれば録画して週末に観る程度の生活ですが、映画や音楽などで WOWOW が観られればと思ったことも良くあり、今回の BABYMETAL が良い切っ掛けになりました。

BABYMETALのステージ タマにコンサートに行きますが、自分の観たものをテレビでやることは、なかなかあるものではありません。

そんなことでも是非今回の放送を観たいという気持ちもありますね。

この後、加山雄三の『若大将シリーズ』も放映されるとのことで、以前 BS ジャパンの一挙放映で見逃したやつを録画しようかと思っています。
特に『エレキの若大将』。小学校 6 年生の冬休みに怪獣映画と一緒に観た映画で、
 エレキギター >> ベンチャーズ + etc. >> 洋楽ポップス >> ロック
という自分がたどった音楽指向の図式の基ですし、自分のお小遣いで初めて買ったレコードが加山雄三の『君といつまでも』だったりもします。


愛聴盤
Live Psychedelico/ラブ・サイケデリコ
黒い夜 LEGEND ''DOOMSDAY'' (限定生産盤)/BABYMETAL
Posted at 2015/03/14 01:07:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | BABYMETAL | 日記
2015年01月12日 イイね!

キリ番 5,000Kmになりました

キリ番 5,000Kmになりました世間一般ではお休みの今日、私の勤める会社は出勤日でした。こういう朝って、通勤が楽ですね。クルマの少なさで『あっそうか今日は世間は休みだ』って、気付くことも・・・
今日の朝の通勤でちょうどコペンが 5,000Km になりました。会社に着いても 4,999Km だったので、近所をひと回りしてピッタリにしました。

5,000Km まで、だいたい 3 ヶ月くらいでしょうか。
往復で約 30Km の通勤で使っていますし、慣らし運転で福島県へ遠征したり、あちこちドライブに行きましたからね。

これからも当分はいろんな所へ行きそうな気配です。


愛聴盤
黒い夜 LEGEND ''DOOMSDAY'' (限定生産盤)/BABYMETAL
Priest...Live ! /Judas Priest
Posted at 2015/01/12 23:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「@ロッチナさん 私も知らなかったデス。知ることになるのはこれから5ヶ月後のこと。」
何シテル?   09/11 22:55
"Club@iSt"関東支部に在籍しています。 小学生のころスカG(S54B)やエスハチ、ヨタハチに憧れクルマ好きに。 60/70年代ロック・サイト『飛龍の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

▼飛龍のロック雑記帳 
カテゴリ:Rock
2007/07/15 22:45:34
 
▼Club@iSt 関東支部 
カテゴリ:Club@iSt
2007/07/15 22:41:38
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ヒリュウ II号 (ダイハツ コペン)
色: 新色のマタドールレッドパール(R70)です。 購入時のオプション・アクセサリー類: ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
グレード: ECO、なんとMTです。 色: カシスフィズスペクトラシャイン(S32) ( ...
トヨタ イスト ヒリュウ号 (トヨタ イスト)
グレード: 1.5S "L edition AeroSportsPackage" 色: ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
グレード: XL 色: シトロングリーン(メタリック) (1984年2月登録) 2台目に ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation