• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

12月

12月も半ばですが、皆さんはお仕事忙しいですか?

私ははっきり言ってこの時期はとっても暇です。
運送屋の社内整備なもんで、トラックがみんな忙しく動き回っている時期は見る車がありません(汗)
定期点検とかは土曜日とかにぱっぱと終わらせているので、平日は特に暇!
車検も今月は2台しかないんです・・

仕事場で自分の車も堂々と作業できればサニーの車検作業をやってしまうのですが・・

そんなこんなで暇つぶしでこんなもの作りました。



仕事用で使っているキャラバンのオーディオとメーターパネルをウッド風塗装♪
ちなみにサンバーも同じ部分をウッド調にしてます(笑)
ドアの内張りで鉄板むき出し部分もウッドにして「バンプラみたいだ!」等といって遊ぼうかと画策もしてます。

キャラバンのもまあ良い感じに塗れました。
別にウッドパネル大好き!ではないんですが、なんとなくやってみました。

そしてサニーは現在車検仕様に。
車高アップで・・・


ちなみに懸架装置の公認取っているんで、最低地上高は9cm以下でもお咎めありません。
でも、車検レーンに下回りが引っかかってしまうので上げて持って行きます。

エンジン周りも・・・


弁当箱付けて、ブローバイ戻して、キャニスター付けてetc・・

今度の月曜にはマフラー換えます。
リアブレーキもO/Hします。
あとは点火時期調整して、排ガスチェックですね。

雨降らないといいけど・・・

最近、ちょっと風邪気味で鼻声です・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/13 22:36:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年12月13日 23:09
こんばんはー。

この時期は忙しいっす。
手伝って欲しいくらいです。

でも、我慢できずにくそ寒い中サニトラ弄ってたら風邪引きました。

風邪引いたけど、サニトラにソレックス付いたんで満足です。
コメントへの返答
2012年12月14日 22:20
こんばんは!

皆さんだいたいは忙しいんですよね・・
サニー弄りのお手伝いなら少しは出来るかな・・・?

風邪引いちゃいましたか・・?
私もです(涙)
ソレックスの吸気音が栄養剤ですかね?(笑)

頑張って付けた甲斐がありましたね!
2012年12月13日 23:20
おや、公認車は2時エア戻しとかEGRとかなしで行けるんですね よーく検査して貰いましょう(笑)
コメントへの返答
2012年12月14日 22:21
何のことですか?(笑)

今まで言われたこと無いですね!
その辺どうなんでしょう?
2012年12月14日 22:03
B310の車検整備作業 ご苦労さまです。

自分の車も懸架装置の公認取ってあるんですが、最低地上高が9cmぐらいないと検査ラインに引っ掛かりますねー (^^;


パネルのウッド風塗装・・・ 素敵です。(^^)v
コメントへの返答
2012年12月14日 22:24
お疲れ様です!

そうなんですよね。
9cm以下でも良いけど、引っかかるんで上げてきたほうが無難ですよと検査官に言われました(笑)
ちなみに過去の受験時にリアブレーキテスターに載せた際マフラーが当たってしまい、受験免除されたことがありました!


サニーも一部ウッド化してみようかななんて・・・
2012年12月14日 22:36
こんばんは~♪

懸架装置の公認取って有れば某近所の陸自は車検ラインに入りません
車高が低い車限定ですが、敷地内を走ってスピードメーター動くのを確認してブレーキが利くのを確認してサイドが利くのを確認してと走って確認してます。
場所は内緒ですが、バレバレですね~(爆)

今の時期はトラックは車検処では無いですね
今日もオーバーヒートして悩んでいる2t車の運転手に水をプレゼントしました。
毎日3リッターづつ入れているそうです。
でも水漏れも無く、エンジンオイルも綺麗でした。
いすずでもお手上げで修理出すにも会社には余分な車も無くと泣き顔でした。

2~3月は決算の関係も有って忙しそうですね。
今のうち充電して置いて下さいませ~♪

ウッド塗装綺麗ですね~
今度頼もうかな~♪
コメントへの返答
2012年12月14日 23:57
こんばんは。

こちらも恐らく入場困難と判断されればそのような対応かと思われます。
道路清掃のモータースイーパーなんかがそうですよね。

水3リットルも入れるトラック・・
なんですかね?
ヒーターコアでも漏れているんじゃ?

年明けから4月まで怒涛の忙しさになります!


ウッド風塗装、こんなんでよければやりますよ!
2012年12月15日 20:36
こんばんは!
師走に入って、運送業の方は大忙しですね…。
確かに、稼働率が上がれば車庫にいる車が少ないので、
整備の方はお仕事少なくなりますね…。

ウッドパネル、奇麗ですね。
自分は不器用なので、こういうのはできません…。
コメントへの返答
2012年12月16日 0:39
こんばんは。

そうなんですよ。配送部門の方は予備車も引っ張り出して回しています。
そんな訳なんでこっちは暇です。

ウッド風塗装、意外と単純な作業ですよ。
結構簡単に出来ると思います。
手間は掛かりますけどね!

プロフィール

「本日は涼しい午前中にサニー、その後ETCの再セットアップしに行くためにティーダ、帰ってきてからスバル、夕方から娘の運転練習の為にクルーと4台とも運転した1日でございました!明日からはいつも通り仕事でーす」
何シテル?   08/11 21:32
愛車はS56年式PB310サニー&H9年式クルーLXサルーン(5速、LSD付き) サニーは32年、クルーは26年所有してます。 気に入っちゃうといつまでも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリンス スカイライン S50の再生⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:56:46
5速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 22:18:58

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長い付き合いです。 自分が19才のの時に生まれて初めて買った車です。 当時、完全ノーマル ...
日産 クルー 日産 クルー
あきません!!! 何が? この車が飽きないんです! 新車ワンオーナー。 もう27年。独身 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
中学時代から憧れていたスバル。 高校時代にはサニーに目覚めてしまい、結局最初に買ったのは ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
高校に入学したら欲しかったハイ! バイトをしても全然稼げずに買えず仕舞い。 30年近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation