本日はお休み。
お友達の510ブルの車検整備をやってあげました。
しかし!朝からあいにくの雨・・・
一応屋根はあるので作業はできますが、奥行がそんなに余裕が無いので少々窮屈です。
AM9:00過ぎに友達がやって来ました。
ガレージ(と言う名のカーポート)にクルーと入れ替えて作業開始。
E/Gオイル交換、T/Mオイル交換、Rブレーキ清掃 調整、車高上げ、etc・・・
この510は全くの普段乗りとして毎日稼動している1台です。
雨の日でもお構い無しにガンガン行きます!なので少々オイル漏れやにじみが多いです。
オイルパン周り、ミッションリアシール、デフのサイドフランジ・・結構なオイルコーティングがされています(笑)
その辺は後ほど洗車場に行きスチームで一蹴する予定。
マフラーはノーマルですが、サブタイコの差込部で少々排気漏れ。
オーナー自らマフラーパテで埋めています。
パテが乾いたらバンテージをまいて終了。
なにやら野次馬がやって来てます。
この後ブレーキフルードを抜き変えてクーラント抜き変えて・・・
さあ、タイヤ取り付け!
野次馬が作業希望してきたので取りあえず締めさせました。
この後着地して本締め。
洗車場まで試運転させてもらい、下回り洗浄。
帰りに野菜直売所を見つけた友達が興奮気味に買い物へ・・
しこたま練馬産野菜を買い込み(笑)帰ってきました。
その後は排ガスチェック。
仕事場からCO/HCテスターを持って帰ってきていたので早速チェック!
ちょっとCOが高い・・
友達にSUキャブの燃料を絞ってもらい、私が点火時期を調整。
かなり進んでいたので遅角させると・・・
CO 2% HC250ppm
おっけーですね!
12月に自分で陸事に持ち込むそうです。
さて、1月はサニーの車検です。
こっちもいろいろやらなきゃならん訳です。
がんばろ・・
Posted at 2012/11/23 23:27:08 | |
トラックバック(0) | 日記