2013年11月10日
先週の日曜日は富士スピードウェイにて行われた「ハチマルミーティング」に参加してきたような気がします。
なんだか全然記憶が・・
というのも、先日キャブ化したサニーを富士の前日の土曜に仕事に乗っていった際にはそこそこ普通に走るようになってました。
これなら富士まで行ける!と思い日曜日に出撃しました。
まともに走りません・・
低速がダメダメ。3000rpm以上は空燃比も12~13くらいになるのですが、それ以下はちょっとでも踏み込むと「ズボボボボ」となって空燃比が9以下に・・
スタートもままならぬ感じです。渋滞にはまったら止まりそうでした。
一定走行していれば問題ないのですが、のぼりになって軽く踏み込もうとすると「ズボボボボ」
おまけに左に曲がるとエンジンが止まります。
こんな状態で富士まで何とか辿り着きましたが、疲労困憊。
みん友さんや現地で顔合わせた友人などと挨拶して、会場をざっと見たら疲れてお昼寝・・
帰りも渋滞に巻き込まれたくなかったので早々に切り上げ。
何しに行ったんだろう・・
あと気が付いたのですが、ハチマルミーティングに来る人達はサニーには全く興味が無いみたいです。
まあ、何となく判ってはいたのですが・・・(笑)
そして今日、埼玉の幸手と北本で行われていた旧車イベントをハシゴしてきました。
勿論サニーで見にいきましたよ。不調のまま行きません。
インジェクションにとりあえず戻しました。
キャブもセッティングしたいのですが、アウターベンチュリー買い直したりポンプジェット買ったりしなきゃならないのが結構な出費なんです・・
お金出来るまでサニーに乗れないのも嫌なので、結局戻しました。
でも、セッティングパーツそろえて、燃料のリターンライン引きなおしたりしたらまたキャブにします。
あと、インジェクション用に上に向けてあるインマニも、Fさんからレンタルさせてもらっているニスモマニへ変えて、水平出します。
只今ニスモマニレストア中です。
正直、インジェクションも、濃くなったり薄くなったりと情緒不安定なんですが、踏み込めばちゃんと加速してくれます。
なので普通に乗れます。
後は朝一エンジンが掛からないのを何とかしなければ・・
と言うわけで、大見得切った割にはあっさりとインジェクションに戻してしまいました。
みなさん、大目に見てやってくださいね(涙)
あと、12/1に富士でニスモフェスティバルやりますので、それを見に行きがてらのツーリングに行きます!
現在、メンバー募集中です。
お気軽にどうぞ!
Posted at 2013/11/10 22:53:07 | |
トラックバック(0) | 日記