• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をどじじょのブログ一覧

2007年08月29日 イイね!

夏の旅行 こんな風に!

夏の旅行 こんな風に!帰ってきました!
何事も無く無事に・・・

日曜の朝2時に起きて、3時に出発。
ETCの深夜割引を適用させる為に・・・
前日は9時には寝たのですが、興奮してなかなか寝付けず 結局2時間位しか寝ていませんでした。でも、朝はスパッと起きましたよ。昔から起きるのはキメるタイプですので・・・
取り合えず子供も居るので休み休み。高速もあまり飛ばさないように(燃費稼ぎ)行きました。
途中、名古屋圏内に入って思ったのですが、「名古屋走り」等と言われているせいか 車間を取らない車が多く、我先って感じでした。
私だけ煽られたとかではなく、私の前の車もその前の車にベタ付けだし 横に居たのもそう。私の後に居たデミオは、全体に120km/hペースで走っているのに、後ろにベタ付け。私を抜いたところで前の車が居るんだから行けねえよって。その時私の車間は70m位。非常に不快でした。
まあ、愚痴になるのでこれ位にして。

福井に到着は11時くらい。取り合えず永平寺へ。
ここは昔友達に連れて行ってもらった時に通った道路がいい感じの山道だったのを覚えていたので行ってみたのですが・・・
あれ?こんな道だったっけ?大して面白くも無い・・
永平寺も記憶していた感じとちょっと違う・・
15年前の記憶は宛てにならないと痛感しました。
という訳でそばを食ったら拝観もせずにあとにしちゃいました。

お次は東尋坊。ここは何回か行っているからハズレは無いです。
余談ですが、ここに行く前に福井テクノパークなる工業地帯を通ったのですが、ここが凄い!ゼロヨンやり放題じゃないのって位広い直線だらけ!おまけに長い!サニーで来ていたら燃えていたかも・・土曜日の夜なんかどうなんだろ?ブラックマーク無かったからやってないのかな?はたまたとっくの昔に潰れているとか・・もしご存知方がこのブログ見てたらコメントください!
話がそれましたが、東尋坊。
今回、何度も来ているにも関わらず初めて遊覧船乗りました。
いや~自然の力は凄いっすね。岩があんなふうに波で削られちゃうんだもの・・
あ、写真撮ってくるの忘れました!解らない方はネットで調べてください(無責任)
その後、奥さんの体調不良もあってすぐに宿へ。
疲れたので7時半には寝てしまいました。

2日目。昨日行き損ねた雄島へ。
ここは周囲2キロほどの無人島。
島内を周遊できる遊歩道(ほとんど獣道)があり、散歩がてら行きました。
しかし暑い!汗だらだら垂らしながらの散歩はかなり過酷。何とか一周終えてクルーへ帰還。参りました。
アイスを食べて一息つき、お次の目的地 この旅のメインである日本自動車博物館へ。
この模様はクルーの愛車紹介に写真アップしときます。
博物館には3時間位居座り、ようやく出発。
そのまま金沢へ向かいます。
金沢の中心は凄い!
かなり栄えていてびびりました。家の近所の方が全然田舎でした(汗)
晩飯に寿司を食べ(と言っても回転ですが。でも旨かった!)一杯いただきまたすぐに寝ちゃいました。

3日目。この日は天気が悪く、雷で目覚めました。
兼六園へ行く予定だったのですが、迷いました。
雨は降ったり止んだりしていたので決行!
短時間で見ようとしていたら本降りへ・・・
早々に切り上げて、帰路につきました。
帰りはかなりのんびりで来たので燃費が良かったみたいです。
帰りだけなら多分リッター13キロ。
平均して11キロ位でした。まあ、高速メインだから伸びたんでしょうけど。
クルーもトラブルもなく、快適に私たちを運んでくれました。
3日間ご苦労様。ありがとう。
ちなみに合計走行距離は焼く1200キロ。
予定よりはちょっと少なかったですね。

あと、草ヒロ写真は1枚しか撮れませんでした。見落としていたのかこれ1台。
東尋坊のすぐそば。民家の倉庫になっていたみたいな日野の古いバスです。
Posted at 2007/08/29 23:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月22日 イイね!

もお~い~くつねぇるぅとぉ~

夏の旅行です。
今年は久しぶりに車での遠出です。
去年は根室の友達の所を訪ねるために、飛行機での旅行でした。
現地はレンタカー(スイフト)でしたが・・・

今年は北陸に行きます。
東京発、東名~名神~北陸道で福井東尋坊へ。
次の日は日本自動車博物館に行き、金沢へ。
そして最終日は兼六園に。
目標走行キロは1500km!
2泊3日でどの位行けるでしょうか?
車での旅行はどんだけ距離を稼げるかも楽しみの一つです。
昔は車中泊が当然でしたが、さすがに子供がいると無理です。
(奥さんと結婚前に旅行行った時も車中泊しました。結構楽しんでたみたい・・)

そして、旅行のもう一つの楽しみは・・
写真です。
家族写真もそうですが、いわいる「草ヒロ」の撮影が楽しみなのです。
地方に行けば、まだ少し草ヒロが残されています。それを捕獲し、写真に収めるのが楽しみです。
ちなみに去年は根室の廃線、廃駅、廃車探しの旅でした。
でも、一人なら身軽なんですけど、家族がいるとなかなか思い通りに動けないんですよね。
でも、良い獲物をゲット出来るように頑張ってみますよ。
撮影した暁にはここで紹介します。
あんまり期待せずに待ってみてくださいな。
クルーの写真も撮って来ますよ!
Posted at 2007/08/22 22:51:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月19日 イイね!

ちょっとね・・

暑いっすねー
連日の暑さに、人間がオーバーヒート気味です。
車検場に車持って行くときも、エアコンがほとんど効きません。
冷たい風は出ているけど、完全なキャパ不足。
軽トラならまだしも、軽バンだとキャビンが広すぎて駄目。
そんな状態でみんなエアコンを使うから、ブロワモーターがイクイク!
先週で何台直したことか・・

トラックのエアコンは、エバポのキャパ不足や詰まり等で不効きが続出。
おまけに世の中みんな同じようなタイミングで故障するから、部品がメーカー欠品ばかり!こんなもん、何で無いんだよみたな物まで無い・・
こんな状態の夏でいいのかな?
物が売れるから良いって言う人もいるけど・・
大量消費を理想とするアメリカ式な考えに最近こりごりです。

早く秋にならないかなあ。
私は寒いのはどうにでもなるので、秋冬が好きです。
今年はどこに紅葉を見に行こうか考えちゃいます。
ていうか、まだ夏の旅行にも行ってないんだっけ!
Posted at 2007/08/19 22:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月14日 イイね!

しっと!!

しっと!!嫉妬ではないです。
英語で言う「くそっ」
今日、バイクで駐禁切られてしまいました。
帰りがけに、いつも行かない駅の方で買い物でもしようと思い、歩道にマイべクスター停めていざ買い物。
15分位して戻って見たら、見慣れない紙が貼ってありました。
放置駐車・・・
ああー 車だともう13年位捕まってないのに、バイクではやられてしまう・・
年末には、歩道の信号と見間違えて赤発信してしまい、夜中なのにパトがいて捕まるし・・

でも、125CCって市町村の管理だから、警察は照合出来ないなんて話を聞いたことがあります。余り期待はしないで、様子を見てみます。
まあ、最悪 金さえ納付すれば切符切られないようなので、免許に傷は付かないと思うのですが・・

でも、気分が悪いです・・・

写真は何の関係もない夏空です。
おととい 奥さんの実家に行った時にきれいだったので・・・
車の中からです。良い子は真似しないように!
Posted at 2007/08/14 23:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月10日 イイね!

世間は

今日辺りから帰省ラッシュがスタートしたとか言われてますな。
私はあえて休みをずらしたので普通に仕事してます。
仕事しながらラジオを聴くのが好きなんですが、明日からは交通情報を聞くのがもっと好きになります。
さあ、どこの高速が何キロの渋滞記録を作るのだろう・・
考えただけでわくわくします(実際にはまっていた方がいたらごめんなさいね)
分散化が進み、昔ほど渋滞はしなくなったと言われている昨今。でもやっぱりこの時はしますよね。
45キロ、50キロ・・・ちょっと前はどっかで100キロなんて言っていたな・・
100キロとかいって、うちから前橋とか高崎位まで行けると思ったけど・・・
恐ろしい・・
それでも皆さんは渋滞覚悟で帰省するって言うのが凄いですね。
まあ、皆オートマばっかりだし、テレビもDVDも付いて快適だからそんなに苦痛ではないのかな?マニュアル乗りの辛さなんか分かるまい・・
サニーで渋滞にはまった時の苦しみと言えばこの上ない!

と、まあくだらない事をだらだら書いてますが、人が遊んでいる時に仕事して、仕事している時に遊んじゃう・・
こらは一度味わうと、中々やめられないんですわ!

ちなみに私の夏休みは、26~30日でーす!
Posted at 2007/08/10 22:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「娘がカーシェアで車借りて運転練習したいと言うのでアクアに横乗り。オートマに慣れてないから逆に運転がおぼつかなくて怖い…さっきクルーで練習出たら乗り慣れてきたからか大分安定。左巻きの時にちょっと早くハンドル切りすぎる癖があるが、発進は多少様になってきました。MT取らせて良かった!」
何シテル?   08/03 18:16
愛車はS56年式PB310サニー&H9年式クルーLXサルーン(5速、LSD付き) サニーは32年、クルーは26年所有してます。 気に入っちゃうといつまでも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 234
56 789 1011
1213 1415161718
192021 22232425
262728 293031 

リンク・クリップ

プリンス スカイライン S50の再生⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:56:46
5速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 22:18:58

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長い付き合いです。 自分が19才のの時に生まれて初めて買った車です。 当時、完全ノーマル ...
日産 クルー 日産 クルー
あきません!!! 何が? この車が飽きないんです! 新車ワンオーナー。 もう27年。独身 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
中学時代から憧れていたスバル。 高校時代にはサニーに目覚めてしまい、結局最初に買ったのは ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
高校に入学したら欲しかったハイ! バイトをしても全然稼げずに買えず仕舞い。 30年近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation