• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をどじじょのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

まあ、どうでもいい事なんですけど・・

今日、車検場で私の前にいた車。
シボレーのサバーバン。

エンブレムを見ると「SUBURBAN]
今までサバーというバン(VAN)だと思っていました。
サブアーバン・・・サブァーバン・・・サバーバン
なるほどね。
納得してしまいました。

ちなみにそのサバーバンはブレーキとライト検査落ちてましたけど・・


そして会社ではサバーバンからサンバーバンに買い換えたという冗談みたいな本当の話をやってのけた人が居ます。
Posted at 2009/07/29 22:25:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日 イイね!

ビーナスライン

ビーナスライン行ってきました!
もう何度も行っているのですが、また行きたくなるスポットです。
しかし今回は渋滞や娘の車酔いで時間が押してしまい、あんまり堪能出来ませんでした。
大好きな八島湿原も混みすぎて入れませんでしたし・・

ちなみに美ヶ原高原は寒かったです。
Tシャツ一枚じゃちょっとした罰ゲームでした・・
自販機にはまだホットドリンク売っているくらいでしたから!

高速は1000円効果なんでしょうね。
連休明けだからさほど混まないと思っていたら結構渋滞にはまりました。
帰りの上信越道や関越は事故だらけでした。
普段遠出しないサンドラが事故を引き起こしているのではないかと思われます。
パーキングでの車の停め方がヘタクソなのが多い事多い事・・
枠からはみ出したり、曲がって停めたりするなよな!
あと、バイク!
車線規制で合流する時にタイミング計って入ろうとしているのに割ってきやがる・・
後を全く見ないで車線変更してきて、私のまん前に入ってくるハーレー親父。
ふざけんな!

皆さんも巻き込まれないように気をつけましょう!
Posted at 2009/07/27 00:08:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日 イイね!

業務連絡

業務連絡本日発売になりました「G-ワークス」誌。
後半にサニー特集があります。

私出てます!掲載です(笑)

先月末に実は取材を受けてまして、早速の掲載のようです。
いつになるか判らないので取り合えず掲載されてから宣伝しようかとおもいまして・・

以前も雑誌に出して頂いた事はありましたが、今回はレストア後の綺麗な姿を撮っていただけて非常に嬉しかったです。
この日は月曜で、本当は仕事なので車のみの取材になるはずだったんですが、ダメもとで半休を申請したらOKだったので私も一緒に行きました。
息子もたまたま幼稚園が休みだったので一緒に連れて行きましたので、何気に出演してます(笑)

まあ、よかったら見てくださいね!
立ち読みはダメよ(笑)
買ってね!
Posted at 2009/07/21 22:36:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

2000年 あの頃の私・・・

2000年 あの頃の私・・・<iまたまた懐かしい写真シリーズです。
今回はこれです。
オートワークス誌2000年3月号のとあるページ。
2000年ミレニアム正月ゼロヨンの特集記事です。

私とサニーが写っていたりしますww
(ちなみに奥○って言うのが私の名前です。)
この時はMFP WORKS全盛で、四気筒メカチューンだらけで非常に盛り上がりました。
この37レビンには勝ちましたよ!
しかし、この後FCRか何かを装着したハイコンプ仕様のAW11に負けました・・
結果は総合6位!
重たい310クーペにしちゃあまずまずの成績かと思います。
そしてこの時はバカみたいに速いワーゲン軍団がやって来てサニーや2TG軍団を蹴散らしていました。
愛知かそこら辺から遠征してきたみたいです。
あの衝撃は忘れられません。

結局この年も朝まで走りまくりました。
あの頃のおまわりさん達は中央道の初日の出暴走に集中してましたから、来てもコンパクトのパトなんで散らしに来る程度でした。
この次の年くらいから徐々に正月ゼロヨンが盛り上がりに欠けてきて(おまわりさんがこっちに来るようになった。初日の出暴走が減った為)しまいました。
私は2002年位までは行きましたが、さすがに走らないでだべってばかりいるのに疲れてしまい、夜も遅くまで起きられなくなってきたので行かなくなってしまいました。

でも、今思い出してもあの頃は熱かった!
四気筒旧車だらけのゼロヨンなんて、今じゃ中々やってないでしょうね。
Posted at 2009/07/12 22:56:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月03日 イイね!

気をつけましょう

気をつけましょう仕事で会社の車の(軽から3t車位までの)パンク修理もやります。
釘やらビスやら色んなものが刺さっています。
抜いたのを修理セットに入れておいてそのままにしていました。
いつの間にかちょっとしたコレクションになっていました。

道路には色んな物が落ちているんですね。
気をつけましょう!
Posted at 2009/07/03 23:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@かえるGO さん 自分も池谷センパイ好きなんですけどね~ 当時はあんな感じの走り屋さんが多数だったような気もします。自分も池谷センパイ寄りでした(笑) シルビアのライムグリーンツートンのエアロバンパー付きはもう見られないですよね。誰か全塗して作って欲しいです!」
何シテル?   10/14 12:21
愛車はS56年式PB310サニー&H9年式クルーLXサルーン(5速、LSD付き) サニーは32年、クルーは26年所有してます。 気に入っちゃうといつまでも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

プリンス スカイライン S50の再生⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:56:46
5速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 22:18:58

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長い付き合いです。 自分が19才のの時に生まれて初めて買った車です。 当時、完全ノーマル ...
日産 クルー 日産 クルー
あきません!!! 何が? この車が飽きないんです! 新車ワンオーナー。 もう27年。独身 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
中学時代から憧れていたスバル。 高校時代にはサニーに目覚めてしまい、結局最初に買ったのは ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
高校に入学したら欲しかったハイ! バイトをしても全然稼げずに買えず仕舞い。 30年近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation