• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をどじじょのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

ところざわクラシックカーフェスティバル 09

ところざわクラシックカーフェスティバル 09前日にエンジンが掛からないというトラブルが発生しながらも何とか克服し、元気に行って来ました!
朝7時に友達と集合。

B10サニー  510ブル  310サニー2ドアセダン  サニトラ  私310サニー

この5台で列を成して走ると目立つ目立つ!
結構見られました(汗)
朝の内は結構寒く感じましたが日中は日差しがガンガン。
見事に日焼けしました。


茨城から来た友達に頂いた「納豆スナック」を食べまくる息子。
この後現地合流した山梨からの友達に頂いた巨峰も食べまくっていました。
みなさん、ごちそうさまでした!

なかなか場内見学に行けなかったのですがその中から気になる車たちが。
その他色々はサニーのフォトギャラにアップしとります。
是非ご覧くださいませ1

やっぱりイベントは出場するのも楽しいです。
特にこれと言って何をした訳ではないんですが、車好き同士で一日のんびり過ごしました。

帰りも夕方5時半には家に到着!
一服しようかとしたその時・・
友達のサニトラから電話が。
うちの近所でミッションのドレーンボルトが飛んでしまい、オイルをぶちまいてしまったとの事。
急遽ジャッキ持参でレスキューに行きました。
トラブルは俺のスペアミッションから部品を取ってオイルもバイク屋から買って注入して何とか事なきを得ました。

旧車にトラブルは付き物。何とかなるもんです。

という訳で今年のところざわは楽しかったです。
うちの子供らと遊んでもらったりして戴いたのも非常に助かりました!
息子も皆さんと遊べて楽しかったよ!なんて言っとります。

次のイベントも皆さんで行けたら良いなと・・・

お疲れ様でした~!
Posted at 2009/10/19 23:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

直前で・・

今朝、会社にサニーを乗っていって就業後に色々明日の準備しようなんて思って朝エンジンを掛けると・・
掛からない!
プラグ外したらビチョビチョ・・
最近水温補正を入れてもらって、冷間時の燃料を濃い目にしてあるみたいだったのでかぶってしまいました。
何度かプラグを外しちゃ磨き、また付けてセル回して・・・を繰り返しましたが掛からず・・。
しまいにゃバッテリーも怪しくなり、会社に行く時間が・・
朝から鬱でした・・

結局サニーは置いていきました。帰ってきてから何とか掛かるようにはしましたが・・。
明日の朝、大丈夫かな?

皆さん、掛かるように祈っててくださいね!
Posted at 2009/10/17 22:18:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月16日 イイね!

いよいよ

今週末はクラシックカーフェスティバルinところざわです!
今回は出場です!
エントリーNo112です。
お暇な方は見に来てくださいね。
明日は仕事終わったらワックス掛けかな?(笑)
Posted at 2009/10/16 22:54:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月14日 イイね!

こいつは素敵!

こいつは素敵!本日仕事で品川陸事に行きました。
そこで発見!

ダットサン1000

50年位前の車ですね。
車検を受けに来ていたようです。
素敵なナンバー!
本当のシングルナンバーですね。
陸運局の種別が書いていないのは品川ナンバーだったと思います。
ある意味里帰りしている訳ですね。

これからも元気に走って欲しいです。
Posted at 2009/10/14 22:53:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

贅沢な一日?

贅沢な一日?日曜は日光に紅葉を見に行ってきました。
ネットで調べたら見頃になっていたので勇んで行ってみると・・・
まだ色づき始め・・・
中禅寺湖なんかまだまだでしたorz

しかも渋滞が予想できるのでかなり早朝に出ました。AM5時・・
予定では7時にはいろは坂にいる予定でしたが、色々押してしまい8時過ぎに・・
見事に「つ」のカーブから上り渋滞にはまりました。
クルーはM/Tです。ちょっと面倒でした。
あんまり気にしてはいませんが・・
その後もあちらこちらで渋滞が。

しかし戦場ヶ原はかなり見頃!
いつ見ても心が洗われます。人だらけでしたが・・
そこでのんびりした後、金精峠を抜けて沼田へ。
川場で行われていたクラシックカーイベントを覗いていきました。
ある意味計画的犯行(笑)
紅葉旅行とクラシックカーイベントを両方楽しんじゃいました!
そこで見つけたB11サニー。
この型は昔家で乗っていました。
下級グレードだったので何も付いていないと言う印象しかなかったですね。
今はそれが魅力だったりしますが。

帰りも渋滞にはまることも無く夕方には帰宅できました。
でもいろはの渋滞には参りました!
Posted at 2009/10/12 22:57:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「娘がカーシェアで車借りて運転練習したいと言うのでアクアに横乗り。オートマに慣れてないから逆に運転がおぼつかなくて怖い…さっきクルーで練習出たら乗り慣れてきたからか大分安定。左巻きの時にちょっと早くハンドル切りすぎる癖があるが、発進は多少様になってきました。MT取らせて良かった!」
何シテル?   08/03 18:16
愛車はS56年式PB310サニー&H9年式クルーLXサルーン(5速、LSD付き) サニーは32年、クルーは26年所有してます。 気に入っちゃうといつまでも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
45678910
11 1213 1415 16 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

プリンス スカイライン S50の再生⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:56:46
5速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 22:18:58

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長い付き合いです。 自分が19才のの時に生まれて初めて買った車です。 当時、完全ノーマル ...
日産 クルー 日産 クルー
あきません!!! 何が? この車が飽きないんです! 新車ワンオーナー。 もう27年。独身 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
中学時代から憧れていたスバル。 高校時代にはサニーに目覚めてしまい、結局最初に買ったのは ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
高校に入学したら欲しかったハイ! バイトをしても全然稼げずに買えず仕舞い。 30年近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation