• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をどじじょのブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

そこだったか!

そこだったか!先日面の皮一枚だったサニーのミッションマウントを新品に換えました。
昨日、仕事に試運転がてら乗っていってみると、以前から気になっていた3,4速のうなり&共鳴がだいぶ良くなりました!
デフを疑ったりミッションのベアリングを交換したりいろいろやりましたが、盲点でした。
よくよく考えると、エンジンマウントが切れると振動凄いですもんね。
原点回帰でした!
ちなみにデカイと思っていたデフのバックラッシュは改めて見るとそんな大きくなさそうです。
部品は頼んじゃいましたが・・
まあ、持っていて損はないのでおっけーです。
Posted at 2010/03/21 22:48:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月10日 イイね!

朝の風景 その2

毎日ではないのですが、最近通勤途中で赤いスバル360を見かけます。
いつも同じ場所です。
中期型の9本スリット。
白煙もほとんど出ていなく、非常に調子良さそうな車っぽいです。
この頻度で見かけると言うことはおそらく通勤に使用。
なかなかいい感じです。
しかもドライバーは女の子!
まだ20代と思しき彼女はアーティスト系な金髪です(笑)
さすがに声を掛けようとは思いませんが・・・
サブロク軽で通勤なんて楽しそう。あまり遠くなければ、そんなに心配しなくても良いんじゃないかな?
きちんと整備されていれば旧車だって実用になるという良い例でした。

そして今日、仕事で出掛けた帰り道。
私の前にGTウイングを付けてボディーの下回りに付ける整流版?も付けた、まるでGT300に出てくる雨宮7みたいなFD3S。
信号待ちの最中。その7に熱~い視線を送る小学生が・・・
多分3~4年生くらい。もの凄くガン見してました。
きっと興味があったのでしょう。
そういう小学生がたくさんいれば、きっと日本の車業界も安泰なんでしょうが・・
現実は家の車の名前さえ知らない子供が多いんでしょうね。
Posted at 2010/03/10 23:38:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月03日 イイね!

3月2日

3月2日昨日の夜は3月2日、サニーの日で大黒サニーミーティングでした!
去年もやりましたが、今年は更に台数が増えていましたよ。
でも寒かった・・・

写真の一番左の紺のクーペは私がオールペンする前の色にそっくりでした(笑)
前の色のままなら双子みたいになっていた事でしょう。
サニーのレストア日記の写真と比べてみてください!
Posted at 2010/03/03 23:12:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「娘がカーシェアで車借りて運転練習したいと言うのでアクアに横乗り。オートマに慣れてないから逆に運転がおぼつかなくて怖い…さっきクルーで練習出たら乗り慣れてきたからか大分安定。左巻きの時にちょっと早くハンドル切りすぎる癖があるが、発進は多少様になってきました。MT取らせて良かった!」
何シテル?   08/03 18:16
愛車はS56年式PB310サニー&H9年式クルーLXサルーン(5速、LSD付き) サニーは32年、クルーは26年所有してます。 気に入っちゃうといつまでも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

プリンス スカイライン S50の再生⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:56:46
5速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 22:18:58

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長い付き合いです。 自分が19才のの時に生まれて初めて買った車です。 当時、完全ノーマル ...
日産 クルー 日産 クルー
あきません!!! 何が? この車が飽きないんです! 新車ワンオーナー。 もう27年。独身 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
中学時代から憧れていたスバル。 高校時代にはサニーに目覚めてしまい、結局最初に買ったのは ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
高校に入学したら欲しかったハイ! バイトをしても全然稼げずに買えず仕舞い。 30年近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation