
え~、月曜日にサニーの車検に行ってまいりました。
結果は・・・・・
一発合格でした!
排ガスが直前までギリギリでかなり不安があったのですが、前日にスーパーウウェポンを貸していただき一気に安全領域に・・
スーパーウウェポンとは?
ダイアル。
こいつをインジェクションシステムのコンピューターに接続。
すると、エンジン掛けながら燃料の濃さの増減が出来るようになります。
そこで薄める方向に徐々にしていきながら排ガス濃度を測ってみます。
スローを絞り気味にして、点火時期をBTDC5℃。かなり燃料を絞った結果・・
CO 1.5%
HC 320ppm
スゲー!
今時車並じゃん!
しかし固定進角なのでこのままではまともに走れません。
デスビにマーキングをして、点火時期を進めておきます。
陸事にて合わせる作戦に・・
持ち込み当日。
テスター屋に入る前に点火時期をあわせて排ガス確認。
おっけー。問題なし。
いざ陸事に。
手続きをしてラインに並びます。サニーだと緊張するな~。
順番が来て、電機周りチェック。エンジン周りチェック。
検査員が車検証の改造内容を示した備考欄を見て、
「気化器ってどういうことなんですかね?」
とか言っているんで、スロットルボディ周りを指差し、
「これになっているってことですよ」
と、あえてインジェクションとは言わずに答えておくと
「そうですよね」
とおっしゃいました(笑)
晴れてインジェクション公認です(笑)
その後、ライン内は順調に進みました。
勿論排ガスも問題なし!
最後のピットでなにか言って来ましたが、おっけーです!と返事が・・
無事に新しい車検証が発行されました。
これでまた2年は遊べます。
今回、スーパーウウェポンのおかげで不安だった排ガスも何の問題もなくいけました。
(貸してくれたガレージモリムラのもりさんに感謝です。)
次回も自分で持ち込み行けそうです。
でも、当日まで不安でしょうがなかったんですけどね。
プレッシャーに弱い自分を再認識してしまいました・・・
おかげで昨日は風邪気味になり、早く寝てしまいました・・・
Posted at 2010/12/28 23:01:33 | |
トラックバック(0) | 日記