2011年03月26日
ガソリン騒動、すっかり落ち着いています。
月曜日にはすでに行列が短くなっており、火曜日にはガラガラになってました・・・
ガソリン買い求め人達に一通り行き渡ったのでしょうか・・?
わざわざ並んで入れるまでも無かった。
乗らないようにしていて正解でした。月曜日にどうしても食品を買いに行かなくてはならなく、雨だったので多少乗らざるを得なかったので乗りましたが、ほとんど減ってません。
明日辺り3000円分くらい入れようかな・・・?
サニーも4分の1切ってます。
でも、ガソリン値上がりしていますからね。暫らくはおとなしくしているつもりです。
明日は昼か夜に外食をしようと思ってます。
こんな時だから外食を控えようと考えてしまいますが、このままではお金の回りが悪くなってしまい、経済悪化です。
お店に仕入れられた食材も無駄になってしまいます。
私一人動いたからってどうこうなりませんが、出来る事から少しでも・・・ですよね。
Posted at 2011/03/26 22:43:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日
今日はお休み。
出掛ける予定もないのでお買い物に・・
いつもなら車で出掛けるとこですが、当然自転車で。
クルー&サニー&ウサギはおねんね宣言しましたから、言った以上は実行です。
その代わり、午前中は掃除をしてあげました。
洗車ではなく掃除。内装を磨きました。
ガススタ渋滞を横目に近所のホームセンターへ。
そして光が丘に行って図書館の本を返し、スーパーに。
相変わらず米やパン、カップラーメンなどが無い。うちはまだ以前に買った米が有るので買いません。
店も節電で半分位しか点いてませんでしたが、そんな明るさで充分。
いままでいかに無駄に電気を多く点けていたというのが良く判ります。
その後帰宅してから、頼んでいたコンタクトを引き取りに和光市駅へ。
普段ならバイクで行きますがやっぱり自転車で。
往復しても40分ちょっと。
いけますね。
燃料使わない様に努力すれば何とかなります。
こっちの使用量を減らせば被災地向けの燃料が増やせるはず。
食料もいつも通りにしていれば品薄になんかならないはず。
そうすれば被災地向けの食料を増やせるのでは・・?
被災地の方たちの為に・・・
しかし節電なんかやって当然。
福島の方たちはあの原発で起こした電気を一切使っていません。使っているのは東電の管轄内の人たち。
そんな状況なのに福島の人たちに迷惑かけているんです。うちらがあれこれ言う権利なんかありません。足りないなら節約する。
当たり前です。
メディアも少し考えて欲しい。
ほうれん草だ原乳やら言っているけど、健康被害ないなら報道しなけりゃいいじゃん。
だまって対応させておけば良いんじゃないかと。
考えて行動しましょうよ。
地震後、いの一番に食料やガソリンの買占めをした人たちに聞いてあげたいです。
「自分さえ良ければいいんですか?」
「たっぷり補充できて満足ですか?」
そんな中、ベランダのアスパラガスが一本生えてました
Posted at 2011/03/20 23:35:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日
先週の大黒サニーミーティング。
今年は30台ちょい集まりました。
結構盛り上がってましたよ!
他にもR32軍団等も居ましたが、私がいる時間内ではサニーのほうが台数多かったです。
当日、去年も来ていた外人さんが写真撮りまくってました。
その模様がこちらのブログに掲載されています。
写真が綺麗ですよ~。文章はよく判りませんが・・・・
http://speedhunters.com/archive/2011/03/02/gallery-gt-gt-march-2nd-daikoku-pa.aspx
Posted at 2011/03/08 22:56:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日
クルーのヘッドカバーパッキンが滲み始めています・・・
ちなみにヘッドカバー外すにはインテークパイプを外さなければなりません。
とっても面倒な事はないんですが、一手間増えてしまうのでちょっと・・・
まだ滲み始めなんで、暫らくは様子見です。
ここに来てオイル漏れが増え始めたな・・・
クランクとか漏れなきゃいいけど・・・
Posted at 2011/03/06 22:44:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月01日
明日、3月2日はサニーの日です。
という訳で、20時~大黒P.Aにサニーが集まるそうです。
一応、私も参加予定です。
平日なのでそんなに集まらないと思いますが、去年は20台ちょい来てました!
お暇な方は来てみてくださいね。
ちなみに私はそんなに遅くまでは居られません!
次の日仕事ですから・・・
Posted at 2011/03/01 23:27:18 | |
トラックバック(0) | 日記