• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をどじじょのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

小細工

今週末の「昭和者 番外編」に出場兼、サニー軍団にてのツーリングに向けて色々小細工しました。
そこでちょっと気になったのがミッションからのオイル漏れ。
メーターギアの差込から滲んでいる模様。
まあ大した事ないのでとりあえずそのままで。
ヘタにあれこれやってジャジャ漏れになられても困るので・・
道中、マメにチェックしましょう。

小細工の件はそのうち写真をアップします。
あんまり期待しないでいいです(笑)
Posted at 2011/05/30 21:47:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

先日

先日仕事中に車に乗っているときに、ニチガスカラーのクルーを発見。
多分営業車でしょうが、一瞬BREカラーかと思ってしまいました。
(ニチガスをご存じない方もいらっしゃいますかと思いますので、参考までに写真を貼りました。)
車高は高かったのが(当たり前)イマイチでしたが、結構カッコよかったです(笑)

そういえば昔、友人がサニーのセダンをBREカラーにしていました。
それを本人が「ニチガスカラー」とか言ってたな・・・
あのサニーはいま何処・・・・・?

BREカラーが判らない方はネットで調べてください(笑)
510ブルーバードやS30Zがこのカラーでアメリカのレースで活躍していました。
Posted at 2011/05/28 22:08:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

昭和者番外編

6/5にふじてんスノーリゾートにて開催だそうです。
また参加します!
もし、みんカラ友達の方で参加または見学の方がいらっしゃいましたら一報くださいね。
ご一緒しませんか?
Posted at 2011/05/20 22:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

最近のサニーくん

最近のサニーくん相変わらず金を掛けないでちょこまか弄ってます。

憧れのホイール、レーシングフォージをゲット!
昔、横浜軍団が履いているのを見て憧れていましたが、如何せん高価・・・・
なかなか手が出なかったんですが、先日ヤフオクにて手に入れました。
5250円也。
でもハンパもんで3本!
もう1本は気長に探します。
只今、暇を見つけてはレストア中です。

クラッチを新調しました。
以前はニスモのメタルクラッチでしたが、最近この重さに疲れてしまい、以前から気になっていたマーチRのクラッチを購入。
カバー&ディスクで16000円也。
ちなみに部品屋に注文した時はメーカー欠品中で、バックオーダーが40近くも入っていたようです。
マーチRというマイナーな20年以上前の車のクラッチセットに40ものバックオーダー・・・
はたして本当にマーチRに使われるのは何個でしょう(笑)きっとほとんどがサニーに使われるのかと・・・
交換後、乗ってみるとクラッチの軽さに驚き!かなり楽チンになりました!
そしてクラッチ交換ついでにミッションも3速ラリークロスに戻しました。
やはりノーマルミッションより断然乗りやすくて楽しい。
スタートは相変わらずややかったるいですが、走り出せば良い加速です。

さて、入梅する前にどこに行こうかな?
Posted at 2011/05/08 21:29:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

加須市民平和まつり

加須市民平和まつり埼玉県加須市はこいのぼりが有名だそうです。
毎年、市民祭にてジャンボこいのぼりを泳がしているそうなので、見に行ってきました。
行きは東北道が大渋滞の様でしたのでR17を北上。
しかしこちらも渋滞・・・
加須に抜ける県道も渋滞・・・
途中のコンビニで休憩していると、隣に停めたY33の人が
「この車って日産の何ていう車なんですか?」
と聞いて来ました。
ちなみに本日はクルーでお出かけ。
非常に興味を持ってくれたらしく、色々お話してしまいました。

出発から2時間半掛けてようやく到着。
駐車場から会場までは離れているので、シャトルバスに乗りました。
見えてきた会場。
ジャンボこいのぼりは午前の部は終了。まもなく午後の部が始まるところです。

そのあいだにうろつきましたが、露店が100軒くらいは並んでいるは、フリーマーケットはやっているはで凄い人手。
やがてジャンボこいのぼりが上がりました。
全長100m!
クレーンもでかいわ・・・ よく倒れないもんです。

子供らも楽しんだ所で、これからがメイン!
同時開催のクラシックカーフェスの見学です。
詳しくはサニーのフォトギャラにどうぞ!

帰りは渋滞無しで全線高速。
1時間そこそこで帰ってきました(笑)

来年はサニーで出場しようかな・・・?
Posted at 2011/05/03 22:47:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日はクソ暑い中、朝早くに袖ヶ浦に乗り込んで走っ手きました!まあ、体験走行枠ですが… 帰りは暑さが危険だったので11時に撤退!何とか無事に帰り着きました。マジで暑かった…」
何シテル?   06/29 21:20
愛車はS56年式PB310サニー&H9年式クルーLXサルーン(5速、LSD付き) サニーは32年、クルーは26年所有してます。 気に入っちゃうといつまでも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
891011121314
1516171819 2021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

プリンス スカイライン S50の再生⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:56:46
5速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 22:18:58

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長い付き合いです。 自分が19才のの時に生まれて初めて買った車です。 当時、完全ノーマル ...
日産 クルー 日産 クルー
あきません!!! 何が? この車が飽きないんです! 新車ワンオーナー。 もう27年。独身 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
中学時代から憧れていたスバル。 高校時代にはサニーに目覚めてしまい、結局最初に買ったのは ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
高校に入学したら欲しかったハイ! バイトをしても全然稼げずに買えず仕舞い。 30年近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation