• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をどじじょのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

納得できないんですが・・

本日、奥さんの実家に行くべく京葉道を使ってました。
PASA幕張という小奇麗なSAに寄り、少し休憩がてら楽しんでみました。
さて、そろそろ出発するかとクルーに乗り込み発車。
宮野木で東関東道に乗り継ぎ料金所を通過。
左側にお巡りさんが立ってました。別にやましい事も無いので普通に通過。
すると前方で別のお巡りさんがおいでおいでしているではないですか・・
はじめは自分だと思わなかったんですが、どうも私らしい・・
???な気持ちのまま広場に誘導されている際にふと思いました。
「チャイルドシートか?」
横の息子&左後ろの娘はちゃんと座っている・・ベルトも着用。
まさかと思い奥さんを見ると・・・・・・してない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


久々に叫んじゃいました。
「なんでベルトしてねぇんだよ!」
奥さんはすっとぼけた顔をしたまま。
お巡りさんも私がブチ切れているのを見て少しやさしい口調に・・
しかもゴールド免許だと知って非常にお気の毒だなって感じに・・

まあ、お巡りさんは任務を遂行しているわけで悪くは無いので素直に従いました。
でも私の怒りは収まりません。
せっかく4月にゴールド復活したばかりなのに、車の違反はもう19年くらい捕まってないのに、しかも今回は自分のミスではないのに点数加算されてしまうなんて・・・
やった本人は痛くも痒くもないです。
非常に納得できません。
いつもベルトしろよ!って皆に言い聞かせていました。
リヤシート着用も知っていると思ってました。
なのに・・・

そっから今日はほとんど奥さんとクチをききませんでした。
反則金があれば払わせたのですが、今回は無いのでそれも出来ず。
本当に頭きました。

3ヶ月で点数は消えるのでいつも以上に気をつけた運転をして何とか消します!
北海道もゆっくり走って、バンバン抜かされます!
そういう気持ちになるしか怒りを納められませんので・・

ちなみに次回の書き換え時にはブルーになってしまいます・・・
あああああ・・・・・
Posted at 2012/07/29 22:46:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月25日 イイね!

ハイゼット オイル漏れ修理

先週の話なんですが、仕事で例のハイゼット(S200V)のオイル漏れ修理やりました。

この型はエキマニの上にヘッドカバーがあるので、カバーからのオイル漏れは結構あります。
しかし!今回はどう見てもクランクシャフトリアシールから漏れていました・・
しょうがない!ミッション降ろすべ!と自分のしりを叩き作業開始です。

実は私、長年トラックの修理ばかりやってきまして(大型トラックや観光バスなどをディーラー時にはやってました)ATを降ろしたことが無かったんです・・・
と言うわけでこの歳で初体験!でした♪
以前友人がやっていたのと、ダイハツで降ろしている風景を見ていたのでそのときの事を思い出し、友人にポイントを聞きだしてから作業開始!
ミッションを降ろす際にトルコンをハウジング内に落としそうになりましたが何とか無事降ろせました。

軽のATは軽いですね。でもジャッキで降ろしました。体に無理掛けたくないので・・

オイルパンも怪しいので剥がして掃除。


ちなみにオイルパンはエンジンマウント左右を繋いでいるメンバーを外さないと無理でした。
でも下手に外すとエンジンが傾きそうで怖い!
ですのでマウントブラケットにダルマジャッキをかけて落ちないようにしてから外しました。


クランクリアシールも換えて、オイルパンも液ガス塗り替えて装着。
AT乗っけて無事に終わりました。

今回の作業でATの降ろし方もわかったので今後も何とかなります♪
でも不安だったのがオイルパンがAT降ろさないと外せないという事実が発覚しちゃいました・・
残りのハイゼット達、(35台ほど)オイルパン、漏れないでね~
Posted at 2012/07/25 23:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

海の日でした

と言うわけで山に行ってきました。

場所はお気に入りのスポットでもあるビーナスライン!
もう何度も行ってますが、非常に綺麗で素敵なところです。
頂上の美ヶ原高原目指してれっつごー!

朝の6時には出発。高速もガラガラで天気もよくいい感じでした。
先々週、石和に行った際に通った一宮御坂も通過。


諏訪インターにて流出。
ビーナスライン目指しますが山頂には雲がもくもくと・・・嫌な感じで進みます。



途中、子供らを一暴れさす為にパーキングに停まったり、散歩したりソフトクリーム食べたり・・・
八島湿原は相変わらず駐車場渋滞していたので通過!本当は一番行きたいスポットなのですが・・・

和田峠で頭文字D気分に浸り(息子とともに)ついに頂上の美ヶ原高原に到着しました。
このとき12:00過ぎくらい。
正直寒いくらいでした!さすが標高2000m。暖かい蕎麦がうまかったです。
見晴らしもよく天気も回復したのですんごく綺麗でした。




そこからはひたすら峠を下り武石を抜けて下道を行きますが、ここで睡魔に襲われ一時休憩。

15分ほど寝たら復活したので再び出発。
東部湯の丸インターから上信越道へ。
そして佐久パーキングに併設されたハイウェイオアシス「パラダ」に寄りました。
ここには以前から気になっていた「カブトムシドーム」なるものがあります。

去年の糸魚川の帰りに息子と来年は行ってみようと約束をしていました。

ドームといっても巨大なカゴみたいなところだったんですが、カブトがいるわいるわ・・
ありとあらゆる木に留まって動き回っています。
さすがに私もここまでは見た事無かったのでちょっと楽しい♪

息子もかなり気に入った模様。
ちなみに今年うちで育ったカブトたちは全部オス。メスが欲しかったのですが売り物を買うのもあほ臭いのでやめました。
どうせ奥さんの実家に行けば腐るほど採れますから・・
下手すりゃうちの前でも採れたりしますからね。23区のくせに・・

さてカブトムシドームで満足してから出発、ここまでは予定通りですが・・・
やはり世間では3連休の最終日(私は違うけど)すっかり渋滞してました・・

と言うわけで帰宅したのは20:30。疲れました・・
でも久しぶりのビーナスライン。家族みんな楽しんでくれた模様でした。

総走行距離480km。
クルーは軽井沢辺りで14万km超えました。
Posted at 2012/07/16 22:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月03日 イイね!

追加!

石和のパレード写真です!
サニー仲間のHさんから戴きました!

お気に入りのアングルです♪



Posted at 2012/07/03 23:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月02日 イイね!

石和温泉クラシックカーフェスティバル

日曜日は山梨県の石和温泉にて行われた「石和温泉クラシックカーフェスティバル」に参加してきました。
この日はずっと天気予報では晴れだったのですが、なぜか直前にて予報が変わり、日曜日だけ雨の予報に・・・
しかし、6/3のいわきの時が完全雨予報を覆し晴れてしまうという奇跡が起こったので、その奇跡アゲイン!と祈ってました。
その奇跡は超晴れ男と名高いうちの息子のおかげだと信じていました。
この前のいわきの例を入れれば4回雨予報を覆してますからね。息子の作るてるてる坊主は最強でした。

しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回はやられました・・・
朝のうちの東京は晴れていましたが、西の空の雲がやや多い。
不安を抱えながら石和へ向かいました。
現地までは無事に降られずに行けたのですが、展示準備も終わりパレードランに出発かな?と思っていた矢先・・・
降ってきました。
最初は降ったりやんだりちょっと多くなったりの繰り返し。しかしだんだん雨脚は強くなり、普通の雨に。
息子&てるてる坊主敗れる!
ついに黒星です(涙)
この日ご一緒した仲間(単車乗り)が雨男らしいです。
ご本人も認めてました(笑)
やはり年の功には勝てません(汗)

と言うわけでサニーはレストア後初の本降り雨の中の走行となってしまいました。
イベントはパレードやったり足湯に浸かったりサニー仲間たちや初対面の方たちと話したりで楽しかったのですが・・・
これが雨じゃなけりゃもっと楽しかったんだろうな~




最強のコンビ達!ちなみに白の110はみん友ヘラフラッシュ☆ブギさん。



友人のミニキャブ。カワイイです。欲しい・・


ショートノーズ萌え


同サイズです。



足湯♪



帰りはザザ降りでした・・・

と言うわけで今日はサニーの天日干しの日でした(笑)
Posted at 2012/07/02 23:35:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日は涼しい午前中にサニー、その後ETCの再セットアップしに行くためにティーダ、帰ってきてからスバル、夕方から娘の運転練習の為にクルーと4台とも運転した1日でございました!明日からはいつも通り仕事でーす」
何シテル?   08/11 21:32
愛車はS56年式PB310サニー&H9年式クルーLXサルーン(5速、LSD付き) サニーは32年、クルーは26年所有してます。 気に入っちゃうといつまでも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 34567
891011121314
15 161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

プリンス スカイライン S50の再生⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:56:46
5速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 22:18:58

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長い付き合いです。 自分が19才のの時に生まれて初めて買った車です。 当時、完全ノーマル ...
日産 クルー 日産 クルー
あきません!!! 何が? この車が飽きないんです! 新車ワンオーナー。 もう27年。独身 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
中学時代から憧れていたスバル。 高校時代にはサニーに目覚めてしまい、結局最初に買ったのは ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
高校に入学したら欲しかったハイ! バイトをしても全然稼げずに買えず仕舞い。 30年近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation