今更ながら今年もお付き合いお願い致しますね♪
さて、本日はオートサロンへ行って来ました。
毎年、族車の事で取り沙汰されているこのイベント。
検問&渋滞&駐車場が不安だったので、素直に電車で行きました。
うちから約2時間チョイ。
まあ、帰りの電車で寝られるので正解だったかななんて・・
前回、オートサロンに行ったのはまだ晴海でやっていた頃。
チューニングカー全盛期で楽しかったのですが、いつからかドレスアップ車が増え始めて興味が無くなり視野から外れました。旧車メインになったと言うのもありますが・・
(当時、ドリキンのS13を生で見て感動したもんです)
さて今回、なぜ見に行こうかと思ったのは、キャンギャルの露出が史上最強になったからと言うわけではなく、客の女の子率が上がったからと言うわけでもなく。
みん友の旧車専門学生さんが学校で出品車を出すと言うので、是非見に行こう!という事で行きました。
その作品がこれ!
クラウンクーペなんですよね!
ベースは30ソアラだそうです。内装もピンクをちりばめられてオシャレな感じに。
見ていた若い女の子がかわいい~!を連発してましたよ。
ブース内を探しましたが、結局旧車専門学生さんには会えずじまいでした・・
そして個人的に気になったのはこれ!

クルーのワゴン!
荷室部分をパルサーとフィールダーを使ったと説明してくれました。
なかなか斬新です。クルーはすぐにドリ車にされてしまうので・・
どうせなら霊柩車でもいいかな?なんて(笑)
これ、市販されないかな?
他はG-ワークスブースが気になりました。
EVのダルマセリカなんかがありましたよ。

ミニカーも展示されてました。

別のブースにはジャパンテールだったローレルや

ディーゼルチューンのいすゞピックアップ!
こういうキワモノ路線しか興味が無いです。
他のドレスアップ系はほとんどスルー。
ミニバンの大径アルミ履きなんて興味ないし、キラキラ光るLED電飾も興味なし。
いかにもなヤンキーっぽい人たちが、DA○とかいうアクセサリーに群がっていたのには思わずにやけました(笑)
その後、D1のデモランをちょっとだけ見てから帰宅。
帰りの地下鉄は息子と二人して爆睡でした!
久々のオートサロン。結構楽しめましたが、如何せん人が多い!
かなり混んでいました。
来年は行くかな?まだ解りません。
でも、ニューイヤーは見学に行くかも・・・・・
Posted at 2014/01/12 22:21:05 | |
トラックバック(0) | 日記