• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をどじじょのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

ノス2デイズ

日曜日に行って来ましたよ。
息子と娘連れて、奥さんは家でのんびりさせました。
なもんでクルーにて。
510乗りの友達も一緒だったのですが、電車で来てました。

道中、前売りを買ったのに忘れた事に気が付く・・・
一気にテンションダウン。帰ろうかと思いましたよ。
しかし!510の友達が色々手を尽くしてくれて、タダで入れました。
詳細は伏せておきます(笑)

今年はひたすらお店廻りでしたね。
息子はホットウィール、娘はアザラシのおもちゃ買ってました。
私は・・・何も買わず。
ミニカー買っているとキリが無いので・・

あとは・・・スターロードさんの車がキマッていたですかね?
510の友達は常連さんみたいなので、顔出してました。
仕上がりが素晴らしいです。
そのすぐ側に出展していたショップの車とは雲泥の差ですね。あえて言いませんが・・・

と言うわけでそそくさと帰ってきました。
毎年似たような感じになってきたのは否めませんね
まあ、それもまた味なんでしょうが。


ちなみに土曜日は高校の陸上部OB会でした。
二つ上の先輩から三つ下の後輩まで、全部で24名!
呑むとノリが高校時代に戻ってしまうので楽しかったです!
幹事やりましたが、またやろうぜ!の一言で俄然やる気が出ました。
そっちが楽しかったので、印象がそっちに行ってしまった訳ですね。

てな訳で今回は写真なしです!
Posted at 2014/02/24 23:08:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

新しい?

クルーに新しいホイール履かせました(笑)



今朝は雨が降っていたせいで悲惨でした。
雪のせいで水が掃けない!
幹線道路でも水溜りがひどい&轍がハンパ無い!
クルーの腹摺ってました・・


雪かきも相変わらず雪が解けていない道路に自分ちの敷地にあった雪を投げ出してる・・
仕事場の周りの住人はこんなのばかりです・・・
せっかく道路の雪をかいて綺麗にしたのに撒かれてしまってシャーベットに・・
人が一生懸命自分の仕事場の敷地内に雪山作ってでも道路に雪を残さないようにしているのに。



今日は6時間雪かきでした。
仕事なのか・・・?
Posted at 2014/02/15 22:41:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

つい

衝動買いでおもちゃを買ってしまいました。
要らないホイールを売って、それでも余裕でおつりが来ました。





スズキ ユーディーミニ

キックが空回りするので、現在ばらしております。
仕事の合間のお楽しみです(笑)


今日、思ったのですが・・・・
雪かきした雪をどこに捨てるのか?

意外と多いのが道路に捨てる。
日当たりが良く、交通量の多い道路ならすぐに水となって乾くのでOKだと思います。
しかし、日当たりも悪く交通量の少ない裏道に捨てるのってどうなんですか?
いつまでも溶けないし、それが夜になって凍結して翌朝危険な状態になる。
実際、今朝ラビットで通勤していた時にこのような結果で凍結したと思われる道路で怖い思いをしました。
こんなの、ちょっと考えれば判りそうなもんですよね。
仕事場の周りの家で、日陰の道路に思いっきり撒き散らしているじいさんがいました。
会社の車庫前にブチまいてくれたので、その後私が片しました。
アホが多くて困ります。
Posted at 2014/02/10 23:16:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月07日 イイね!

見つけた

本日陸事に登録に来ていたクラウンを見かけました。

ふーん。
もう一台、真っ黒なのもいましたよ。

帰りがけにたまたま前方にそのクラウンが居ました。


屋根の真ん中に何かフタみたいなものが付いていましたよ。
何が出てくるんでしょう?
ルームミラーも二段でしたよ。

このほか、ツートンカラーのクラウンも6~7台登録に来ていました。
多分、交通なんたらといかいう所に所属している人が乗るやつでしょうね。


そして今夜、明日の雪に備えてチェーンを巻いていた時に見つけました。
クルーのアクスルシャフトからオイルが滲んでいる・・・
あれー?夏前にシャフトベアリング替えた時にオイルシールも替えたのに・・・
年末にデフオイル交換したときは滲んでなかったのにな・・・

もしかしたらエアブリーダー詰まってんのかな?
点検します・・・
Posted at 2014/02/07 23:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月02日 イイね!

NYM

本日、雨の中の冨士スピードウェイにてニューイヤーミーティング行って来ました。

結構のんびり目に出て、着いたのは9時過ぎ。
入口はやや混み。
でもすぐに入れました。ちなみに今日は雨だったのでクルーです。

もうすでに走行会をやってました。
車を停めてコースを見ると310のFさんがすでに走ってる!
後でご挨拶に行かなくては・・・
と思い会場を見てみると、石和イベントでご一緒させていただいたSさんの110が・・

相変わらずカッコエエ!
またハルテックについて色々聞いてしまいました。
インジェクションでやる気になってきました(笑)

お隣の110セダン。

これまたカッコエエ。
Gワークスに出ていましたね。

すこしSさんとお話させて戴いた後にFさんのもとへ。
サニーは良い感じに仕上がっていたようですが、ちょっとしたトラブルがあったみたいでまだまだこれから!という感じ。
2本目はヘビーウェットながらクラス3位というタイムだったそうです!
確かに傍から見ていて、明らかにFさん速いんですもん。
納得です!

今回はかなり雨が降っていたので、皆さんくるくる回っていました。
なかにはぶつかってしまいベッコリみたいな車も見ました。
気合入っちゃうのも解りますが、気をつけましょうね。

という訳であまりにも寒かったので昼には退散。
3時には帰宅してました。
来年は冨士でやるんですかね?走行会も楽しそうなんですが、寒さが・・・



ここで個人的なお話なんですが・・
ここ最近、みんカラ見てませんでした。
じつは先月の23日に姉が亡くなりました。享年43歳。
胃がんでした。
11月に発覚。全摘出したのですがすでに転移。本人は放射線治療にて直す気満々で治療を開始した直後に急変。
正直、そんなに仲の良い姉弟ではなかったですが、やはり血を分けた存在が居なくなってしまったのはショックでした。
結婚して家を出てからは年に数回しか会わなかったので居なくなった実感が湧かなかったのですが、葬式が終わってからは暫く色々考えてしまってました。

ようやく頭の中が整理できてきたので活動再開です。
ネガティブな事が嫌いだった姉なので、下を向かずにやっていこうと思ってます。

という訳で今後も宜しくです。
Posted at 2014/02/02 23:59:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「娘がカーシェアで車借りて運転練習したいと言うのでアクアに横乗り。オートマに慣れてないから逆に運転がおぼつかなくて怖い…さっきクルーで練習出たら乗り慣れてきたからか大分安定。左巻きの時にちょっと早くハンドル切りすぎる癖があるが、発進は多少様になってきました。MT取らせて良かった!」
何シテル?   08/03 18:16
愛車はS56年式PB310サニー&H9年式クルーLXサルーン(5速、LSD付き) サニーは32年、クルーは26年所有してます。 気に入っちゃうといつまでも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23456 78
9 1011121314 15
16171819202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

プリンス スカイライン S50の再生⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:56:46
5速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 22:18:58

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長い付き合いです。 自分が19才のの時に生まれて初めて買った車です。 当時、完全ノーマル ...
日産 クルー 日産 クルー
あきません!!! 何が? この車が飽きないんです! 新車ワンオーナー。 もう27年。独身 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
中学時代から憧れていたスバル。 高校時代にはサニーに目覚めてしまい、結局最初に買ったのは ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
高校に入学したら欲しかったハイ! バイトをしても全然稼げずに買えず仕舞い。 30年近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation