召されてきましたよ、天国に。
去年よりもパワーアップしてると思われる旧車天国・・
ニューイヤーを超えたといっても過言ではないです(私の中で)
まずは・・・

みん友ダッツンサニーさんとお友達のXX!
本当はB10での参加だったのですが、出発時のトラブルにより急遽430でのエントリー。
お友達もライフでの参加予定をXXに変更。
ダッツンさん、前日に入籍されたそうで・・おめでとうございます!
とっても好青年でした!またよろしくですよ~

NJ号、初めて見ました。去年、青森で見損ねたので・・

クルーパト!
グレードにもこだわった立派な劇用車です。

プリンスのライトバス
北海道から来たようです。ロングディスタンス賞でした。

Mさん。
ノーマル風なチューニング車
うちが昔乗っていたのと同じカムリ。
そして今回のサニー軍団。

手前から
B10のWさん、Hさん、210のVB210さん、310の私、shiさん、ギターさん。奥にはダッツンさんとお友達。
110のNさんが不参加になってしまったので、歴代勢ぞろいにはならず・・
しかし!この人が参加されてました。

Sさん。毎年石和でお会いしてます、ハルテックの110左ハン!
いらっしゃるとは思っていなかったので連絡してませんでした・・失敗!来年はお誘いします!
ギターさんの310がようやく完成へ・・
この310、メチャメチャカッコよくないですか?!
朝、一緒に来た時にミラーに写る姿見て感激しちゃいましたよ。
会場ではいろんな方とお会いしてお話できました。
凸ぞうさんもやって来たり、太郎さんもやってきました。
でもくうくうさんが来なかった・・
そして以前、お知り合いになってツーリングにご一緒させていただいた事があったこの方に15年振りくらいにお会いしました。

Sさん。
このサニー、3年オチくらいの時からずっと乗っていらっしゃるそうなんです。
ナンバーが練馬58ですよ。
私の53なんかより全然古いです!
しかもずっとこのスタイルなんですよ!凄すぎます!
ご本人が私の事覚えてくださっていて、少しお話させて頂けました!
来年は一緒に並べましょうと約束。

今年は角目クーペ3台並びの奇跡だったのですが、来年は4台になりそうですよ♪
しろしまさんも参加すれば310クーペ5台並びが実現しそうです。
そんなこんなで濃い一日を過ごしました。
スワップの収穫はA14のヘッドガスケットとレース用マニガスケットを1500円で購入。
終了後は退場渋滞がひどかったので2時間ばかし時間を皆さんで潰して帰ったので、割とすんなりでした。
帰りの環七もスムーズで、楽勝で帰宅できました。
それにしても濃かった。
色々廻りましたが、見逃し多数です。
来年も参加しますよ!
ほんと、ニューイヤーより楽しかったです!
寒くないし!
Posted at 2014/11/23 22:14:05 | |
トラックバック(0) | 日記