• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をどじじょのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

下見

昨日、どっかにいいツーリングコースはないかと地図で探して下見に行ってきました。
八王子の奥地にある陣場街道。
ストリートビューで予習して行ったのですが、数箇所しか見てませんでした。

とりあえずサニーで行こうとしましたが、なんだか嫌な予感。
私の嫌な予感って結構当たるんですよね。だからサニーはやめてクルーで。

下道でひたすら20号を行き、追分交差点にて陣場街道へ。
思ったより栄えてんなと思いながら先へ・・

結構行った所に看板が・・
「和田峠、通行止め。先には行けません」

まあ、行けるとこまで行こうと先へ進む。
だんだん人気が無くなり・・道も狭くなり・・すれ違いも危なそうなくらい・・

暫くするとバスの降車場が。
あ、ここで終わりなのね。この先は行っても通行止めよって事ね。


全く持ってツーリングコースには向いてませんでした。
嫌な予感はこれだったんですね。

無駄足になりましたが、帰宅途中に狭山湖寄ってきました。

さて・・
ツーリングはどこにしましょうか・・?

銚子方面とかでもいいっすか?
Posted at 2015/09/29 23:08:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月25日 イイね!

切り抜き その3

懲りずに行きます!第三弾!

まずはこれから。

Be-1 PAO Sカルゴ

所謂パイクカーってヤツですね。
Be-1はテレカもらいにディーラーへ行きましたよ。中坊が来店しても嫌な顔せずに対応してくれた日産ディーラーは今より親切なんすかね?





これはみん友あっきーさん向けかな?(笑)セフィーロ!
これは初期型ですね。井上用水の「おげんきですか?」のCMは忘れられません!
高校の文化祭でオバケ屋敷をやった時、客を驚かせるときに暗闇から
「おげんきですか~?」と用水風に叫んだのを思い出します!



日産再生の更なる起爆剤。シーマです。
ケツを下げて加速していく姿は衝撃的でした。
最近まで友達のオヤジさんがワンオーナー2万キロ台という極上車を持ってました。
買い換えちゃったらしいですが・・


こっちが先でしたね。Y31セド、グロ。
ベイシティコップのワインレッドの覆面パトのイメージがほとんどです(笑)

こんなレアモノまで

エクサ!
本当はハッチが取り替えられて、色んな形を楽しめるはずだったみたいですが、当時の運輸省が認可出さなかったので形を自在に変えられるのは見送られたそうです。



ブルです!
アテーサが登場しましたね。今見てもカッコいいんですが、最近見ませんね・・

とまあ本日はこれくらいに。
時代順にはなってませんので、その辺はご了承ください!
Posted at 2015/09/25 22:13:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

切り抜き その2

前回、変態だという意見が多かったのでまた掲載します。



Z31の200ZRが出た時のや、トラッドサニー、RZ-1、パルサーやラングレー、S12シルビアです。
まだ日産が低迷期から脱していなかった頃ですね。
イマイチパッとしないです。


これは結構貴重かと思います!


MID4です!
モーターショーに参考出品される車が記事になっているんですね。
結局、市販はかないませんでしたが・・
実車はモーターショーで見ましたよ。もの凄い人だかりで、写真撮るのがやっとでした。
どっかに写真あったと思いますが・・


そして、日産が低迷期から脱したきっかけの車でしたね、S13シルビア!

デビュー時は衝撃的でした。
それまでの日産車からは想像できないくらいスタイリッシュ!
滑らかなラインが近未来的でした。
友達の兄ちゃんが発表と同時に注文してました。
速攻で足回り入れて、箱根走ってましたね~、懐かしい。


今日、記事を整理しましたがかなりの量でした。

シリーズになりそうです。
Posted at 2015/09/21 21:50:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

切り抜き

みん友、ゆういち112さんのブログネタに刺激されて、私も新聞切り抜き載せてみます。

確かこいつが最初に切り抜いた記事。


中一の夏だったかな?
7thスカイラインが発表された時。
当時、ハイソカー路線に振った!などと酷評されていたR31。私の第一印象は、
「かっこいいじゃん!」

しかし色んな雑誌を見て、スカイラインらしくない理由を読んでそうなのかと納得。
決して嫌いではないんですが、R30に比べたらソフト路線ですよね。

これ以来、私は新聞の経済欄の新製品コーナーの記事をチェックしては切り抜くようになりました。

まだまだたくさん出てきましたので、追々アップしていきますね。
Posted at 2015/09/20 23:04:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月11日 イイね!

あーあ・・・

こんなんじゃエンジン掛かるわけないよね・・







さーて、どおしよお・・(泣)
Posted at 2015/09/11 21:56:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日は涼しい午前中にサニー、その後ETCの再セットアップしに行くためにティーダ、帰ってきてからスバル、夕方から娘の運転練習の為にクルーと4台とも運転した1日でございました!明日からはいつも通り仕事でーす」
何シテル?   08/11 21:32
愛車はS56年式PB310サニー&H9年式クルーLXサルーン(5速、LSD付き) サニーは32年、クルーは26年所有してます。 気に入っちゃうといつまでも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6 78 910 1112
13141516171819
20 21222324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

プリンス スカイライン S50の再生⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:56:46
5速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 22:18:58

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長い付き合いです。 自分が19才のの時に生まれて初めて買った車です。 当時、完全ノーマル ...
日産 クルー 日産 クルー
あきません!!! 何が? この車が飽きないんです! 新車ワンオーナー。 もう27年。独身 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
中学時代から憧れていたスバル。 高校時代にはサニーに目覚めてしまい、結局最初に買ったのは ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
高校に入学したら欲しかったハイ! バイトをしても全然稼げずに買えず仕舞い。 30年近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation