• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をどじじょのブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

覆面

ちょっと前ですが、トヨタが発表したアルミテープチューン。
賛否が別れるところですが、皆さんはどう思ってます?

私ははっきり言って眉唾だと思ってます。
多分数値的には変化があるんでしょうけど、人間に感じるまではいかないんじゃないの?と思ってます。
みんカラ徘徊してますと、凄い!効果があった!とか、乗り心地が変わった!とか、ハンドリングが!とか・・
実際どうなんでしょ?

自分で試しゃあ良いんでしょうが、はっきり言って私の感覚はアテにならない・・
人にお願いしても、こういうのは取り付けを予め宣言して変化を語ってもらうと先入観が入ってしまう。
所謂プラシーボ効果ってやつですね。

だったら何も知らずに試させちゃえばいいんじゃないの?ってことで・・

会社の配送用の軽バンにこっそり貼ってみました(笑)


S200Vハイゼット コラム下


同じくマスターバック


S321ハイゼット エアクリーナーボックス


同じくインマニ

今回は2台に試してみました。

勿論、ドライバーには内緒です!

これで変化があれば、ドライバーが私に何か言ってくると思います。
何も言ってこなかったら、私からカマ掛けてみます。

さて、どうなるかなー?

本当にハンドリング変わったりブレーキタッチが変わったりすんのかなー?

覆面調査スタートです!
Posted at 2017/06/24 22:37:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

曇天

石和へ行ってきましたよ。

温泉は入りにではなくて、クラシックカーフェス参加です。

朝一にしゃあちゃんさん、みたしょーさん、ご近所サニー乗りのK藤さんと待ち合わせてGO!

御坂のインターでヨコもさんと合流。
本当はしろしまさんも来る予定でしたが、どうも疲労が溜まっているそうなのでお休みに・・

会場到着して、設営。

北杜さんいらしてました!


茶サニさんとN村さんも足車にて見学にいらしてました!


地元Sさんやrioさんも合流。
サニー乗りベースにて雑談会始まりました!


ヨコもさんCB
隣にはコスプレイヤー?


Y下さん ミニキャブ


自走できたのか?


パレードも参加。
前にいるスーパーセブン、50ccのミニカーなんです!
青いナンバーついてます。ちょっと欲しい・・

帰りは310角目三台で、中央道渋滞を避けて半分下道ランデブー。

しかし!20号の上野原付近から前を走っていた15トンのスーパーグレートが遅い遅い!
最初は大型だからしゃあないね位に思い、車間空けて走ってましたがあまりにもマイペース過ぎる・・
上りやカーブになると15km/hくらいまで下がるし、平均すると30km/h前後ペース。

これなら渋滞でチンタラ走ってんのと変わんないじゃん・・

すっかりタイムロスしてしまい、高尾山から乗った高速も中央道の八王子から渋滞・・
まあ、下道ノロノロよりはマシでした。


今年の天候は曇り。
涼しいくらいで快適なイベント日和でした。
この時期は晴れないほうがいいですね。

お次はオートジャンボリーです。

その前にエクスチェンジマートのお台場くらやみ市かな・・?
Posted at 2017/06/18 22:14:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月10日 イイね!

終焉

皆様、突然ですがパーソナル無線って使ってましたか?

私達の年代があっち走りこっち走りしていた頃は、携帯なんか当然ない時代ですからパー線の普及率は高かった気がします。

山走ってる人たちなんかみんな付けてましたよね?
ラジコンみたいにルーフ中央にアンテナ立てて・・

何も無ければ10km位平気で飛んでましたね。

私は先輩から譲ってもらったものを使ってました。
時効だから言っちゃいますが、届出も出してないというか、先輩名義のままの物を使ってました。
はっきり言ってそのへんのルールを知りませんでした。

そのパー線が間もなく終了になるみたいです。
流石にこれだけ携帯が普及すればお役御免にはなりますよね。
一部の周波数は携帯に明け渡されたらしいです。プラチナバンドとか呼ばれてるヤツです。

なんかちょっと寂しいですね。
あんだけ使ってたのに・・
窓口チェックー!とか、メリット5で発信してまーす!とか・・

まだ、本体は持ってるんですよ。
でも、もう使えないんだろうな・・
Posted at 2017/06/10 21:34:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「娘がカーシェアで車借りて運転練習したいと言うのでアクアに横乗り。オートマに慣れてないから逆に運転がおぼつかなくて怖い…さっきクルーで練習出たら乗り慣れてきたからか大分安定。左巻きの時にちょっと早くハンドル切りすぎる癖があるが、発進は多少様になってきました。MT取らせて良かった!」
何シテル?   08/03 18:16
愛車はS56年式PB310サニー&H9年式クルーLXサルーン(5速、LSD付き) サニーは32年、クルーは26年所有してます。 気に入っちゃうといつまでも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

プリンス スカイライン S50の再生⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:56:46
5速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 22:18:58

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長い付き合いです。 自分が19才のの時に生まれて初めて買った車です。 当時、完全ノーマル ...
日産 クルー 日産 クルー
あきません!!! 何が? この車が飽きないんです! 新車ワンオーナー。 もう27年。独身 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
中学時代から憧れていたスバル。 高校時代にはサニーに目覚めてしまい、結局最初に買ったのは ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
高校に入学したら欲しかったハイ! バイトをしても全然稼げずに買えず仕舞い。 30年近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation