• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をどじじょのブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

油断

昨日は西武園にギャラリーに行きました。







走るジュピターを見ることが出来て感動(笑)


今日はクルーのタイベル交換やりました。
前回交換したのが2004年。

その2年後くらいにカムシールが抜けてしまい、オイルまみれになったのでベルトのみ交換。
今回は当たり前にテンショナー、ウォーポン、カム&クランクシールを交換。

そして今回はコイツも交換。


クランクプーリー
以前、何かの記事でクランクプーリーのダンパーの劣化でメタルが偏磨耗したみたいな記事を見たので・・

外したプーリー

やっぱりヒビ入ってますね。
これでちょっと安心。

それよりも、タイミングカバーを開けた瞬間戦慄が・・


げ!ヒビ入ってる!
カムシール漏れ後の交換から7万キロくらいしか走ってないと思うんですが、恐らく12年くらい経過。
距離よりも経年も気をつけないといけませんでしたね。
油断してました。
夏の旅行に行く前にやってよかった!
今年は秋田へ行く予定です。

午後は娘のチャリのチューブ交換。
やっぱり父親がチャリのパンク修理くらいやってあげないとカッコつきません(笑)


自宅で車のエンジン載せ変えてるくせに、チャリのタイヤ交換できない!とは言えないですからね。
工賃節約という効果もありますしね!
Posted at 2018/05/28 22:11:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月21日 イイね!

故郷

昨日じゃなくて先週の日曜日。
奥さん達が買い物行きたいと言い出しました。
いつも同じところばかりじゃつまらない。
ふとした思い付きで、イオンむさし村山へ行ってきました。

ここはかつての日産村山工場。
跡地にイオンモールが出来たと言うことでしたが、全く行った事ありませんでした。
確かモニュメントがあるような話は聞いていましたが、何も見ることなく・・

その後にふと思ったのですが、元日産の工場という事は、もしかしたらクルーが造られてたりしたのかな?と。
早速調べてみました。

エンジンルーム内のコーションプレートに生産工場の記号が記されています。

参考までに
M:栃木工場
T:追浜工場
U:座間工場
W:九州工場
X:平塚工場
4:愛知機械
5:村山工場
9:富士重工

クルーはX
サニーは9

つーか、サニーは富士重工で作ってたんか!
まあ、群馬で新車登録された車でしたから、富士重で作ったのかも知れないです。わかんないけど・・

クルーは平塚生まれだったんですね。
座間だったら、以前ヘリテージコレクション見に行った時が里帰りだったのですが・・

皆さんの日産車はどこ産まれですかね・・?
Posted at 2018/05/21 22:01:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月14日 イイね!

牛歩

本日、ニューエンジンのナラシの旅に行きました。

とはいっても、関越の花園まで行って帰ってきた程度ですが・・

まだ150kmしか走ってないです。
昔はナラシといえば、東名~名神~中央(その逆もあり)の800kmコースを一晩で走りきると言うのが定番でしたが、今じゃあちょっと体力的にムリ・・
少しずつ距離稼ぐしかないっすね。
と言うわけでチビチビやってきます。

7月頭には石和に行くので、それまでには半分は終わらせたいな・・

ちなみにメカポン蓋がお漏らししてました・・
紙パッキンじゃ弱いんですかね?
液ガス塗って直しました!
Posted at 2018/05/14 22:52:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

勤後

連休中はマザー牧場行ったり、あしがあらフラワーパーク行ったり、加須のジャンボ鯉のぼり見に行ったり・・





家族サービス頑張ったので、今日はクルー洗ってからサニーいじり。

アウターベンチュリーを特製品に変えて・・


近所を試運転。
まだまだ調整が必要ですね。

ナラシもしないと・・

その途中で、Kさんのガレージにお邪魔しました。







ここは2桁ナンバーしかいないパラダイス!

こんなレアアイテム戴きました。


貼ってはいないですよ!
このステッカーをベースに、サニー部スペシャルステッカー作りたいですね。
Posted at 2018/05/05 21:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「娘がカーシェアで車借りて運転練習したいと言うのでアクアに横乗り。オートマに慣れてないから逆に運転がおぼつかなくて怖い…さっきクルーで練習出たら乗り慣れてきたからか大分安定。左巻きの時にちょっと早くハンドル切りすぎる癖があるが、発進は多少様になってきました。MT取らせて良かった!」
何シテル?   08/03 18:16
愛車はS56年式PB310サニー&H9年式クルーLXサルーン(5速、LSD付き) サニーは32年、クルーは26年所有してます。 気に入っちゃうといつまでも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

プリンス スカイライン S50の再生⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:56:46
5速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 22:18:58

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長い付き合いです。 自分が19才のの時に生まれて初めて買った車です。 当時、完全ノーマル ...
日産 クルー 日産 クルー
あきません!!! 何が? この車が飽きないんです! 新車ワンオーナー。 もう27年。独身 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
中学時代から憧れていたスバル。 高校時代にはサニーに目覚めてしまい、結局最初に買ったのは ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
高校に入学したら欲しかったハイ! バイトをしても全然稼げずに買えず仕舞い。 30年近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation