歴史のある旧車イベント、ニューイヤーミーティングがラストでしたね。
ここ何年かは過疎ってたので行くのをやめてましたが、最後くらいは行っておこうかとふらりお台場へ。
10時半くらいに着きましたが、何となく駐車場待ちがあったので船館の駐車場へ。
余裕でしたね。
いざ会場に行く前に、N村さんとHさんが駐車場見学してるとの事だったので合流。
なんだ、空きスペース結構あるじゃん!
しかし、相変わらず族車の多いこと・・
ああいう人達は、自分らの傍若無人な振る舞いでイベントを潰しているという話を聞かないんですかね?
実際検問に合った某氏の話によると、お巡りさん達はそんなに捕まえる気がないみたいです。
近隣住民からナンバー無しの車や、竹槍デッパがバリバリやってるのに警察は何もしないんか!という電話が来るので、アピールで検問やってるふりしていると。お巡りさんがそう言ってたそうです。
そんなこんなで会場入り。
まあ、少ない!
また真ん中スペースがら空きじゃないっすか。
UKAファクトリーのKさんにサニーミーティングの申込用紙とお金を渡し、探索へ。
なんもねーや。
ロンサムカーボーイのコンポがいくつかありましたが、配線ぶっちぎりの、値段もそこそこだったのでスルー。
サニーのパーツが結構置いてあるブースを見ていると、呼び込みのアクションが目に入る。
あ、まつむらさんとくうくうさんだった(汗)
全く気が付かなかったとろい私♪
パンを頂いちゃったり(ご馳走様でした)おしゃべりさせていただいちゃいました。
今回、気になった展示車両がこれ
(笑)
売れましたか?ww
という訳でこのあと少し見てから帰りました。
滞在時間2時間。おかげで駐車場代は500円とリーズナブル!
最後のニューイヤーなんで最後っ屁的に盛り上がるかと思ったら、相変わらずの過疎。
定番旧車が減りましたよね。スバル360なんか1台しか見ませんでしたよ。
常連だった人たちが遠ざかったのも原因でしょうかね?
そんな悲しい感じのニューイヤー。
この規模ならお台場じゃなくてどっかの河川敷公園とかで出きるんじゃないかと思ったんですが・・
関係ないですが、帰りにクルーが188888km達成しました。

Posted at 2019/01/27 22:48:39 | |
トラックバック(0) | 日記