• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

をどじじょのブログ一覧

2019年03月25日 イイね!

無駄

本来は午前中が娘の卒業式。
6年なんてあっという間でしたね。

午後からは時間が空いたので、サニーのデッキとりつけ❗
今ついているデッキを外して、サニー買って間もない頃に着けていたのと同じカセットデッキ取り付けました。

しかし❗音がでない・・
購入時にチェックして、やはり音が出なかったのですが、しばらく通電していると音が出たので安心していました。
でも今回はいつになっても音が出ない。
しょうがないので他のデッキを取り付け。

こちらは以前、クルーに着けていたデッキ。カセットもついてます。
しかしこれも取り付けたら電源が入ったり切れたり・・
カプラーがダメみたいです。
という訳で結局元通りに。
なんだか全く意味のない時間を過ごしてしまいました。

なにしてるにだしたケンウッドのデッキが直ってくれることに期待します❗
Posted at 2019/03/25 22:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

開催

本日は横浜シンボルタワーにてのサニーの日ミーティング。
行ってきましたよ‼

例年より参加台数が大幅に増えて、好況でした。
120台ほど集まったとか・・
サニー部も活動開始ですね。




来月7日には富士にてサニーミーティングです。
そちらもサニー部にて参加です。

そう言えばK田さんから聞いたんですが、くうくうさんが腰痛マニアになってヘロヘロになってるらしいんですが、富士まで復活出来るのかな?
心配してますよ❗
Posted at 2019/03/24 22:02:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月21日 イイね!

焦禁

決算時期のために車検場はてんてこ舞い。
昔ほど酷くはないんですが、やっぱり混んでる。


いつも通りに練馬陸事に着いて入り口から進入すると、入り口から出ようとして逆走している奴が・・
パッと見は業者ではなく一般ユーザーのよう。
途中で気がついたらしく、あわててバック開始。右側にトラックが並んで待機しているのに、左ばかり見ながらハンドルを左に切ってバック。
案の定、右フェンダーをトラックの荷台にヒット。
いや、ヒットと言うよりめり込ませた感じ。
車は新し目のアテンザかなんか。
あーあ、やっちゃった。
トラックははっきりいって無傷っぽい。
アテンザかなんかを運転していた気の弱そうな青年はかなりパニクってましたね。
慣れない場所に混んでいる時期に来てしまったのが運の尽き。
焦らず、余裕をもった行動が吉なんですね。
Posted at 2019/03/21 00:13:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月17日 イイね!

熱々

久々に奥多摩の集まりに行ってきました。
来週の日曜日が横浜にてサニーの日が開催されるので、今日はクルーにての参加。
2スト部に便乗する形になりました。




ローラースルーgogoもしげぼうずさんのマシンと並べられました❗

農道レーシングさんのハイリフトキャリーといい、しげぼうずさんの後輩さんのハイゼットといい、熱々な2スト部でしたね。
クルー部は私一人でした(笑)

エクセレント乗りのSさんの4枚GT-Rが中々の希少車❗


朝のうちは暖かくて良かったのですが、昼前には曇ってきたので退散。
午後は家の用事を済ませました。

さて来週はサニーの日。
サニー部の今シーズン初の集まりですね。
皆様よろしくお願いします。
Posted at 2019/03/17 21:40:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月10日 イイね!

悲壮

何だか悲しいお知らせが来てしまいました。

石和温泉クラシックカーフェスが終了です。
旧天やニューイヤー、そして石和・・
旧車イベントが次々と無くなっていってしまってます。
街起こしの一環で開催されているイベントが無くなるってことは、かなり悲しいことかと思います。
参加者のマナーが悪かったり、ギャラリーが周辺でバリバリやってたらなんだコイツらはってなりますよね。
私はなるべくデカイ音出さないように気を使ったりはしていましたが、一般人の方にはただの煩い車にしか見えないかも知れません。
今後、このようにイベントが次々になくなってしまうと、旧車の楽しみが狭められてしまいそうです。
Posted at 2019/03/10 22:48:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「娘がカーシェアで車借りて運転練習したいと言うのでアクアに横乗り。オートマに慣れてないから逆に運転がおぼつかなくて怖い…さっきクルーで練習出たら乗り慣れてきたからか大分安定。左巻きの時にちょっと早くハンドル切りすぎる癖があるが、発進は多少様になってきました。MT取らせて良かった!」
何シテル?   08/03 18:16
愛車はS56年式PB310サニー&H9年式クルーLXサルーン(5速、LSD付き) サニーは32年、クルーは26年所有してます。 気に入っちゃうといつまでも乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

プリンス スカイライン S50の再生⑧ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 22:56:46
5速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 22:18:58

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
長い付き合いです。 自分が19才のの時に生まれて初めて買った車です。 当時、完全ノーマル ...
日産 クルー 日産 クルー
あきません!!! 何が? この車が飽きないんです! 新車ワンオーナー。 もう27年。独身 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
中学時代から憧れていたスバル。 高校時代にはサニーに目覚めてしまい、結局最初に買ったのは ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
高校に入学したら欲しかったハイ! バイトをしても全然稼げずに買えず仕舞い。 30年近い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation