夕方5時前には宿に到着。
琵琶湖畔にある「宝船温泉 湯元ことぶき」
四部屋しかないというこじんまりとした宿ですが・・

小さいですが、なかなか雰囲気のある露天風呂。
こちらは貸しきり可!
この日は私しか泊り客が居なかったので、入りたい放題!
入浴後はいつまでも体がぽっぽして、肌がつやつやに。
そして夕食です。
A5ランク近江牛の陶板焼き!
今まで食べた肉で一番旨かったですね!近江牛炙り寿司もサイコー♪
琵琶鱒のお造り、自家製生ハム、自家製鴨の燻製、てんぷら、etc・・
もう、豪華すぎます。食前酒の梅酒、地元特産アドベリーワインも自家製!
ここの宿の食事はスゴイと言う話は聞いていたので、とっても満足。
旨い日本酒も頂いちゃいました。
翌朝は琵琶湖畔をさんぽ。
朝飯です。

もうね、朝から豪華すぎるんですよ!
こんなに食べられるのか?と思いきや、旨すぎるのでご飯3杯も食べちゃいましたよ!
デザートも自家製ガトーショコラとか出ちゃうし・・
さて、私が何故この宿を選んだかと言うと・・・
以前、出川の充電バイクの旅で琵琶湖一周をやった際にこの宿が出てきたんです。(温泉に入っただけで、泊まりませんでした)
その時に登場したのがここの若女将。
なんと関西を中心に活動しているアイドルユニットのメンバーも兼業しているとの事。
その日はPV撮影をしていたらしく、出川が急遽出演する事に(笑)
そのことが印象に残って、後日色々調べてみました。
するとこの若女将が結構な才女なんですよ。
若女将の仕事で宿の様々な管理運営は勿論、自分達の作詞作曲、周りへの楽曲提供、お菓子やデザート、お土産のプロデュース、自主レーベル立ち上げてCDの全国流通・・
この子すげえな!となり、この宿に行きたくなりました。
そんなこんなで今年は琵琶湖が見たくなり、この宿に泊まる事を思いつき実行したと言う訳です。

宿のフロントには若女将を特集した雑誌や新聞の切り抜きが・・
出川と撮った写真もあります。

CDの有ったので思わず購入(笑)
歌声は椎名林檎っぽいです。
しかし!私が泊まった日は若女将はイベント出演のために東京へ行ってしまっていたらしく、ご本人には会えなかったのです・・・
このタイミングですれ違い(笑)
でも、飯が異常に旨かったのでけっこう満足はしています♪
と言うわけで私は帰宅の途に付きました。

出発前

帰宅後
1350kmの旅でした。
今年もノントラブルで走りきってくれたクルーに感謝です。
9/30で満22歳を迎えたクルー。
20万キロ目前なんで、これから色んなメンテナンスをしていく予定であります。
今年の旅は一人だったので、自分の行きたいところに自由気まま。
ほぼノープランの旅でした。
普段絶対しない一人飲みに繰り出したり、初琵琶湖だったりとなかなか楽しめました♪
若女将に会えなかったのが悔やまれますが・・
ちなみに若女将、タヌキ顔でタイプだったりします(笑)
また琵琶湖いこーっと!
Posted at 2019/10/05 22:52:04 | |
トラックバック(0) | 日記