• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月05日

FR化への道③

ドリフト中のシフトチェンジに効くであろうSTIミッションマウント&KITシフトパッケージの投入です。



ドリフトデフと合わせ、組み込み完了!!
とりあえずFRにはなりました。

でちょっと街乗り

ホイルスピン止まりません(汗

FRを所有した事ないオイラにはかなりステキな体験でした。

これからこの仕様で猛練習とセットアップを進めていきます。

続く・・


ブログ一覧 | FR化への道 | クルマ
Posted at 2009/03/05 02:30:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の晩ごはん!(6/2は横浜カレ ...
かんちゃん@northさん

燃費向上?!
shinD5さん

ミラジーノが
アライグマ42さん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

ありがとう996GT3
996GT3loverさん

今日はフクヨンを洗車して1階で避暑 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年3月5日 10:11
ついにFRですね。
しばらくは乗り手もナラシが必要なんでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2009年3月8日 20:01
全く別の挙動に悪戦苦闘しております。
2009年3月5日 10:50
今度は、FRクラスで峠アタックで入賞目指しましょうッ☆
コメントへの返答
2009年3月8日 20:02
出来ればいいのですが・・
まずは慣れることですね
2009年3月5日 19:53
ついにFRになったんですね!
おめでとうございます^^
コメントへの返答
2009年3月8日 20:03
やってしまいました。
2009年3月5日 21:18
ほんまになってしまったんですね~♪

ちょっぴりTKSさんには四駆のままドリフト続けてほしかった気もしますが、ちょっぴりうらやましくもあります!
コメントへの返答
2009年3月8日 20:05
届かないコーナーがあったのでつい

これでホイール タイヤとも選択幅がまた広がります。
2009年3月5日 21:24
ついにFRインプレッサになったんですね。

また激しくも?美しいドリフト動画、楽しみにしてま~す。

機会あれば、生で見てみたいです。。
コメントへの返答
2009年3月8日 20:07
スバル技術の結晶をすてました。

練習します。
2009年3月6日 9:41
あとは人間の進化待ちですね。^^
でも、4WDでイケてたので勢いはバッチリなので、後はセーブするココロ、バランスを取るコツを習得するだけですね~。
楽しみにしてます。
コメントへの返答
2009年3月8日 20:08
全く逆のセットアップしなくちゃならないようなので大変です。
2009年3月7日 16:51
すご~~い猫2

友達がやりたがっていましたが、未だ実現せず・・・
コメントへの返答
2009年3月11日 16:03
お金と勇気が必要ですからね~
2009年3月8日 3:17
楽しいですよね、FRって

実はやりたい一人でもありますが・・・
コメントへの返答
2009年3月11日 16:04
あれ、すでになってると思ってました。

プロフィール

今年は、本格的にドリフトだ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

軽量化その2 カーテンエアバッグモジュール取り外し(1/4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 04:56:18
GDB10日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 01:10:35
SHIBATIRE / シバタイヤ TW200 265/35/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:20:43

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ej25に乗りたくて購入 10万キロ サービスキャンペーン未対策車 大丈夫か?
スバル WRX STI スバル WRX STI
A型 リアウイングなし レザーシート シートヒーター KYBサス stiエアロ デイライ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
またE型 gt2835 東名ポンカム 金プロ FR 400馬力
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
バージョン3です。 エンジン ブーストアップ仕様       パワーFC       ヤ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation