• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HEAT281のブログ一覧

2020年03月29日 イイね!

近況報告

年末からの忙しさにかまけて延々放置しつづけていたら、年どころか年度が明けてしまいそうになっていました。この1カ月は新型コロナ対応でますます忙しく…

それは置いておくとして、この冬はあまりにも雪が降らず、ただただスタッドレスの減る冬でした。まるで融雪剤が撒かれないおかげで気兼ねなくローレルに乗れて良かったんですが(笑)。

そして、そのローレルは5月に車検が来るわけですが、この2年見て見ぬふりをしていた問題をやっつけなければならないので…間に合うだろうかと…。
そもそも下回りはこんな感じで

錆が上がっているような車ですが、ざっと点検した感じでは
・排気漏れ(フロントパイプから)
・クーラント漏れ(ロアホースから)
・デフオイル漏れ(左サイドシールから)
・ATF漏れ(クーラー部ホース)
・Fサス異音(多分スタビリンク)
・左タイロッドエンドブーツ破れ
これはひどい(遠い目)ですが頑張ります。できるものは自分でやってなんとかします。

もうひとつ、すっかり報告し忘れていましたが、昨年の夏に、車両入替に伴い普段使いのBPレガシィを降りることになりました。
初めてのマイカーで、苦楽を共にしただけに名残惜しく…と見せかけて実家に引き取られていったのでまだお別れはしていません。
Posted at 2020/03/29 02:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2018年10月19日 イイね!

足回り

こんばんは。HEAT281です。

みんカラの機能がイマイチ把握できない男です。


とりあえずブログの書き方を学ぶため、車検取得前の話をしてみようと思います。


車検はお世話になっている車屋さんにお願いしていました。
私も一緒に問題のありそうな部分をチェックしていたのですが、まず外見で「車高低すぎでは?」という意見が…


このローレルは購入時車高調が入っており、後期純正アルミに195/65R15タイヤという組み合わせを履いていました。



車高はご覧の通りの低さ。車高調だから、と楽観視していたのですが、完全に固着しており手に負えず…

その後の車検は予想通り最低地上高不足で引っかかりました(笑)
結局スペーサーを車体とサスの間に入れるというトンデモない技で強引に通検してくれました。


そのままだとどう考えても危険なので中古純正サス(一応クラブS用)を某ネットオークションより入手。ついでに前期純正アルミ+205/60R15タイヤの組み合わせも入手。

後学の為、上記の車さんの作業スペースを借り自分でサスの脱着を行いました。



結果はこの通りです。ド素人がいきなり挑戦するには地味に厳しい作業でした。難しい内容ではないはずなのですが…

ノーマルに戻しただけではありますが、これで公道を普通に走る準備が出来たのでした。


以上となりますが、お目汚し失礼いたしました。
Posted at 2018/10/19 01:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローレル | 日記

プロフィール

「[整備] #ローレル バッテリーターミナル交換(打ち換え) https://minkara.carview.co.jp/userid/3050891/car/2661974/6583299/note.aspx
何シテル?   10/10 23:40
HEAT281と申します。 試される大地でC33ローレルに乗っています。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
ハイソカーの末裔。 3台目にしてまさかの新車購入。我ながら頭がおかしい…のですが希望条 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
平成4年式のメダリストクラブS 2500です。 平成29年度末にネット経由で実車も見ず ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初のマイカーです。 4WD性能が優れている(かつ安価な)車を、ということでB型の2.0 ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
免許をとって初めて運転した車です。 平成18か19年から平成28年まで実家の車でした。( ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation