
こんばんは。
いつの間にか3月、そして今日は令和3(平成33)年3月3日、3尽くしのC33の日ですねえ…
近況ですが、新年早々イカれたディマースイッチとついでのワイパースイッチは、使用工具はドライバーのみ、ハンドルを外す必要すらなくあっという間に整備完了(笑)、堂々と公道を走れる状態には出来ました。
とはいえ、この時期にありがちな雪が積る→半端に溶ける→凍るという地獄のコンディションでまだまだ乗って歩く気にはなりませんけど…
話は変わりますが、相変わらずの引き籠り期間ということで、面倒で手をつけていなかったマークⅩの整備に手を付けています。

こちらもディマースイッチ。中段のフォグスイッチが2段になる、リアフォグ有りタイプに交換しています。
ここについては、車を選ぶ際、北海道の気象条件を考慮し前後フォグランプは必須要件としていたのですが、エアロとの共着不可でリア側は一度諦めました。
が、やはり冬が苦しいため、何とかして取り付けようと、一番面倒なスイッチ交換から手を付けました。
まだ灯具そのものは取り付けておらず、どこにどれをどうして装着するかも未定です。
もう冬終わりかけですけどねー…来季に向けて準備をということで…
Posted at 2021/03/03 22:31:13 | |
トラックバック(0) |
ローレル | 日記