• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スレイラルのブログ一覧

2019年08月17日 イイね!

NO.36 こうもり洞窟とかき氷

さて、今回は暑さを紛らわすために涼しい所に行きたいということで
鍾乳洞と、毎年恒例のかき氷を食べに行くということで

河口湖周辺の鍾乳洞を探していると、「こうもり洞窟」なるところを見つけたので
あえて有名どころを避けて(どうせ激混みするから)みようということです


alt

今日は、久しぶりにkaz氏とonboro氏と3台の予定だったのですが
まさかの、フツーラがいきなりのバッテリー上がりのためドタキャン
その連絡を聞いた瞬間、私は一気にやる気がなくなりましたが……

onboro氏との連絡やり取りをしている間に、あれだけいたバイクは
いつの間にか出発して、我々だけが取り残されて……(まさに我々の心境
気を取り直し、2人でツーリング開始です


alt

今回は、「こうもり洞窟」に向かうルートとして
「御殿場IC」で降りて、国469より富士山を下から左回りを選択

道の駅「朝霧高原」にて小休止
雲が多いものの天気は良好、国469も空いていて気持ちよく走れました
ただ、けっこう緩いカーブと直線、見晴らしがよくでスピードがのるので
ポリスメンとかのお世話になりそうで怖いです


alt

alt

国139号で西湖まで上がり、「こうもり洞窟」に到着
わりかし人が少ないと勝手に思ってましたが、むしろ多いくらいです


alt

alt

alt

お金を払って、ヘルメットを受け取りゲートくぐる
目的の「こうもり洞窟」まで、結構道のりがあります

けっこう手入れされつつも、自然な感じがある林を通って行くと
網に囲まれた、「こうもり洞窟」が見えてきました


alt

地図で見ると、わりと細長くあるようです
まあ、看板だけ見るとヘルメットの出番なんて
大したことないと思っていましたが……


alt

alt

alt

結構、ゴツゴツした地面ですが横幅も比較的広いです


alt

横幅があっ……
Oh・・・・・・
これ、カニ歩きしないと進めませんですね
こら、メットないと頭傷だらけで、文字通り出血大サービス確定ですね

alt

alt














一難去って、また一難
なんだろう、ここってサバゲでよく使うしゃがんで移動の練習場所かな?
少なくとも、屈んでカニ歩きする場所が2か所はありますよ
(回避できるルートもあるようです

さて、ここでまさかの
デジカメの電池が終了のお知らせ
ちゃんと、充電できてなかったのでしょう
なので、文字だけで読むの面倒だと思うので、なるべく簡潔に……

最奥まで行くと、孔子で区切られて出入りできるのはコウモリだけになります
私は聞き取れませんでしたが、kaz氏は一瞬こうもりの鳴き声が聞こえたとか
まあ、日中なので基本は寝てるわけでしょうし、見れるのは稀でしょうね
(洞窟出た後、kaz氏のメガネが曇るという定番ネタは言わずもがな

昼ごはんは「ムースヒルズバーガー」
こちら、結構人気店なのかかなりの混み具合で結構待ちました
お味は、値段を考えると結構おいしいですが、1時間待ってまでは……

がっつりハンバーガーの後は、メインである埜蜜喜」へ行きまして
私の中で定番の「甲州天空かぼちゃ」をチョイス
一口目でグッと甘味を感じつつも、後味がガッツリかぼちゃという不思議なお味

その後、国137号で北上しまして「桔梗信玄餅 工場テーマパーク」
もはや、この付近来たら定番のお土産地となりつつあります(笑

最後は、onboro氏と落ち合って私の実家のお土産渡したり、夕食を食べたり
onboro氏が、今日のメインである埜蜜喜」に行ったことないので
来年こそは、行きましょう
Posted at 2020/01/01 19:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年07月06日 イイね!

NO.35 新潟キャンプ@2019

2017年に、snow peak本社のキャンプ場でキャンプをしましたが、
初日の途中で横殴りの雨が降ったり、現地も地面が濡れてたり
食料確保のための道の駅が閉まっていたり、濡れたままのズボン履いたりと
よくない思い出の新潟に、リベンジキャンプをしてきました

alt

今回も、天気は直前までよくない予報はありつつ
当日の朝は、私の方はなんとか止んでたましたが
kaz氏の方面は降っていたものの強行となりました


alt

私は、あえて途中まで下道を利用してたら、集合に遅れてしまいましたが
無事に、「高坂SA」にて合流
天気がいまいちの割に、車もバイクも多めでしたね
第一目的地の「フジロックの森」へ出発


alt

alt

alt

天気の悪化が心配でしたがどうにか悪化することなく
「月夜野IC」で降りて、17号で北上
道中、赤谷湖を見渡せるローソンにて休憩


alt

alt

alt

さて、少し道に迷いつつも「フジロックの森」に到着
中を少し散策してみるも、ちょっと思っていたのと違いました
完全な自然というより、若干人工的な自然に見えた気がしました


alt

alt

alt

さらに、17号を進んでいき「道の駅みつまた」にて昼食
たしか「チャーシュー丼」を選びましたが、なかなか美味
値段以上のおいしさがありました(観光価格で高いだけのとか多いイメージが……


alt

alt

alt

お昼を食べた後は、ひたすら17号を北上して幾多のスキー場を通り過ぎ
南魚沼市、魚沼市と街並みを見ながらさらに北上、次いでに天気も回復傾向に

ここで、高速にのるかそのまま下道でショートカットをするか
高速だとかなり迂回するので、下道と大差ないと事前にグーグル先生情報から
あえて、下道のショートカットでキャンプ場へ
これが、道が信号も少なく軽くクネクネしてたので悪くなかったです

そしてキャンプ場でテントを張る前に、前回は閉店時間過ぎてしまった
農産物直売所「彩遊記」なる店を物色
いわゆる、道の駅なので面白そうな素材なんかも売ってました

その後、キャンプ場にてテント張り
今回も、けっこう人が多くて平らな場所取り合戦な状況でしたが
わりと平らなスペースを無事に確保


alt

テント設置が完了したら、前回も行った「いい湯らてい」
夜ごはんもこちらですが、どうやら前回と中のお店が変わった模様
kaz氏にとって、洗礼を受けた三条ポークカツカレーは無いようで
身構えていたものの拍子抜けといいますか、おいしく頂きました
今回は、腹筋破壊飯が出なかったので残念でした

その後は、キャンプ場に戻り焚火をしながらのんびりと過ごしました
焚火を見ながらまったりするのは、とても贅沢な時間を過ごしてると感じます
それに、空を見あげれば星も都会じゃ見れないような綺麗さです


alt

さて、翌朝は天候も晴れてくれて文句なし
前回、雨のせいで行けなかったお店へ直行です


alt

alt

前回行きそびれた「ショコラ亭(瓢湖店)」
お店は、商品販売と喫茶店を兼ねています
当然、チョコを駆使した商品が色々とあって実家帰省のお土産を買うのに
消費期限との兼ね合いで非常に悩んでしまいました

その後、喫茶店でキューブ型の生チョコの食べ比べを食しました
4粒しかないので、一個一個丁寧に味わって食べました(食べたつもり)


alt

alt

その後、新潟市へ移動して昼食に「ラーメン いっとうや」
お昼時だったのもあり、けっこう混んでいました

ラーメンは、見た目に反してそこまでこってりしてなかったです
あおれに、そこまで醤油感も強くなかった気が
むしろ、チャーシューのがパンチが強めでしたね(笑
つけ麺も非常に悩んだのですが、あえて『かさね醤油』にしました
次回行くことあれば、その時はつけ麺を食したいところですね

alt

さて、今回一番のお目当て?の「マンガ・アニメ情報館」
一時期、アニメ中のCMで頻繁に見かけていたので気になっていて
新潟に来たのだから、ついでにどんなもんか見てみようと

ミュージアムと企画展示とで分かれていて
ミュージアムは、アニメ・マンガの基本的な事や実際の原画を飾っていたり
体感ゲームもあったりと、けっこうしっかりしてる感じでした

企画展示は、100人の絵師による原画が飾られてました
何人か知ってる絵師がいたり、知らないけど気になる絵を見たりと
全体的に楽しめました


alt

今回の新潟は、見たいところはすべて回れたので後は帰るだけで
一度、「越後川口」で休憩して再び走りだし「関越トンネル」の直前で
電光掲示板に「この先雨」という表示を発見
実際、天気も徐々に雲が出てきてるので前もって合羽を着とこうと
トンネル手前のPAにて、合羽を着て関越トンネルを走り抜けると


alt

alt

alt

予報通り、しっかり雨が降ってました
基本下り調子ですが、車もそこまで多くなかったので流れに乗りつつ
「赤城高原SA」にて、休憩と早めの夕食を


alt

alt
その後は、流しつつ「高坂SA」にて解散
最後は、雨が降ってしまいましたが新潟は雨降ることなく
目的地も全部回れたので、前回の嫌な思い出が払しょくできたかなと思います
Posted at 2020/01/01 18:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年05月26日 イイね!

ラピッドスプラインギアレンチ

以前,職場で工具を取りそろえるために
オレンジブックを眺めている際に見つけ
前々から欲しいと思っていた工具を買ってみました

alt


スエカゲツール製 ラピッドスプラインギアレンチセット

どんな製品かというと,通常六角,インチ六角は当然
角が丸い六角,トルクス,スプラインを回せる優れモノ(ラチェット部
ラチェットは送り5度でキメ細やかに対応
スパナ部は,ラチェットの如く早回しでき,本締めすらもできるほど
alt
 ↑こんなやつ


alt

alt
(なんか,写真取ってる時点で細かい傷が目立つな……

トルクスって,たま~に出会うんですよね
バイクだと,キャリパー殻の連結ボルトに使ってる事もあったり
そういう時って,四苦八苦してうまくいけばいい方だったり
スプラインは,さすがにであった事は無いですが

しかし,こいつさえいればいざという時も安心!
かりに出会わなくても,通常の六角にも使えるので
床の間に飾ってるだけで終わるという事もないです

むしろ,今日まさに六角にスパナ部を使ってみたのですが
なんともこれがイイ!!
けっこう,狭くて通常のレンチだと全然回せないような場所で
でも,普通のスパナだと舐めそうで本気で締められない……
けれど,こいつときたらあっさり本締めを決めてくれるという
スパナ部のあのクボミがポイントですわ
こいつがナットの角にジャストフィット,そのままグイッと持ってく

高い金払った買いがありました
Posted at 2019/05/26 23:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 装備 | 日記
2019年05月02日 イイね!

NO.34 首都高ぐ~るぐる@2019

ずーっと、日記とか書くのをサボっていたため
気づけば、最終更新は5月26日という……

ましてや、ツーリングの記事に至っては
3月11日で、ほぼ丸1年近く何も書いてない……
しかも、これから書くのだって5月からの内容で
ほぼ、詳細など覚えてません(爆

まあ、こんなんあったよ~という程度の内容です


さて、毎年恒例行事の一つ『首都高ぐ~るぐる』
どうにか、2人の参加者が揃ったので開催しました

alt

15時に、芝浦PA(上り)に集合
その後、東京高速道路を走ったり、C1内回りで一周するはずが
誤って上野方面に行ってしまい、降りてUターンしたり

alt

alt

ぐるっと回って、箱崎PAに立ち寄ってみると
相変わらず、『止まれ』の取り締まりをやってるので
しばらく雑談しながら眺めたり


alt

辰巳第1PAによって、夕方の景色を撮影したり
(二輪駐車場は、景色を撮るのにあまり適してませんね
まったり首都高を流しました


alt

夕飯は、秋葉原のUDX地下駐にバイクを止めて
ラーメンを食べて解散しました
Posted at 2020/01/01 16:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年03月11日 イイね!

月曜会第03回~くじらを食す~

以前に知り合ったメンバーに声をかけ
久しぶりの平日開催こと,月曜会を企画
残念ながら2名は仕事のため,3人で開催

しかし,前日までの天気予報としては悪く
どうにかこうにか粘ってみると,
9時過ぎには雨雲が去っていく予報に……
やっぱ,kaz氏参加すると違うな(爆
当初の予定を2時間遅らせ,11時集で決行に


alt

余裕を見て9時出発の時には,どうにか雨もほぼ止んでくれました
とはいえ,路面がガッツリ濡れているので無理せず集合の木更津へ
道中,参加者のN氏と同型の6Rを見かけるものの別方向へ……
集合地点でまってると,kaz氏から悲報が
『バッテリーあがり&充電トラブルでドタキャンだわ』
あぁ,雨天だったのはそういう事か(爆


alt

さて,N氏の6Rが到……
道中見かけた6Rは,やっぱりN氏でしたやん!
※腹痛により,道をそれていたようです
気を取り直し,県道国道を経由してお昼へ向かいます
が,房総の国道と県道は案外当てにならんもので
ましてや前日の雨で,急きょ変更した道がいかほどのものか……


alt

車も少なく,気持良いペースでを流していると
道中,県道予想を裏切る事無く狭くなったり広くなったり
が流れてるにとどまらず,が出現したり
※都度,インカムで悲鳴が飛び交ったり
もはや,20km/hで景色を見て走っていたり
なにやら,熱帯植物のようなものがあったり……
『これは,はたして県道なのだろうか?』と思う89号&272号
景色は,思いのほか良かったんですがね


alt


alt

そんなこんなで,無事目的地へ到着
くじら料理の店”くじら家”
窓際の席で,バイクがちょうどよく見えます


alt
左・下:くじらの漬け定食  右:くじらのキムチ定食

alt

くじらの漬け

alt

くじらのユッケ

私は,”くじらの漬け定食””くじらのユッケ”をチョイス
漬けは,しっかり味がしみ込んでおりごはんが進みます
なんというか,馬刺しが食感としては近いでしょうか?
ユッケは,たたきのような状態でまた斬新な食感を楽しめました
食べてる間は,もう『おいしい!』しか言ってなかったです(笑
語いが足りなくて,とても食レポなんて無理ですね

店のご主人が,『ご飯の量はどうする?』と聞いてきたので
どの程度の量かと尋ねると……
『茶碗に普通,丼ぶりに普通丼ぶりに大盛りの3種類』
客が少ないから聞いてきたのでしょうか?
それとも必ず聞いてくれるのでしょうか?
無料で選ばせて頂けるのはとてもありがたいですね
ちなみに,写真は”丼ぶりに普通”盛りです

ゆっくりしていると,kaz氏から連絡で
『充電トラブル解消,動けるがどうする?』との事で
せっかくなので一緒に走りましょうよ

alt


alt

さすがに,お店でゆっくり待つのも申し訳ないという事で
1km程先の”道の駅 和田浦WA・O!”へ移動して
店内を物色しつつ,kaz氏の到着を待ちます


alt

kaz氏も無事合流したので,お店でくじら料理を食べる事に……

alt

くじらコロッケ

alt

ミンクくじらの刺身

感の良い方は,お気づきになったでしょう
くじらの刺身に,が付いている事を……
運ばれてきた時は,何も疑わなかったのです
疑念を感じたのは,kaz氏が箸で刺身を持ち上げた時でした
疑念確信に変わったのは,さしみを醤油に付ける時でした
さしみを食べたkaz氏のコメントは,
『ジャリジャリだ,これ』
いやもう,失礼ながら我々は大爆笑でした
いやね,刺身って柔らくて撓るはずが”ピンッ!”としてるんです
店員のお姉さんや,この状態で出してくるのは
お店としてどうなんでしょうよ?
悪いけど,2度とここで食事なんて頼まないよ?
こんな『くじら風味のシャーベット』がさしみで出るなんて……


alt


alt
さて,気を取り直して,西へ向かいまして”沖ノ島公園”というところへ
ここは,砂地を歩いて島まで渡れるという場所です
島は小さいので,30分もあれば回ってこれるでしょう

alt

alt

alt



ちょいと雰囲気があるというか,気になる点は
”宇賀明神”の鳥居に正面の階段の先は,ご覧の海に面してまして
これは島の淵を渡ってこいというのか,
あるいは,船をつけて入ってくるのだろうか


alt

洞窟もあって,写真だと分かり難いですが
丁度穴の先の水面に,夕日が反射する絶好のタイミングでした
洞窟内は横穴や,窓(穴)付きの部屋?もあったりと
大きくは無い物の,わりと面白いです

見て回った後は,休憩&お土産として”ザ・フィッシュ”
移動したものの,到着したのは6時を過ぎたころ合いで
残念ながら6時で閉店でした
仕方ないので,もう少し先の”かなや”でトイレ休憩をして解散
kaz氏のトラブルで出遅れと,雨で開催が2時間遅れたものの
無事に3人で走れてよかったです
Posted at 2019/03/22 01:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

大学でバイクに乗って,怪我を理由に一時降りまして 約8年後に,友人の繋がりにより復帰しました 出来るところは自分で色々いじったり 整備は,けっこうディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

カワサキ ZZR1200 カワサキ ZZR1200
キャンプの積載と,リッターパワーを求めて 見た目に反して,けっこう動けるヤツ 大柄な風防 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
意外と動きが軽やか,エンジンもレブまでしっかり回る 思ってた以上にスポーツ走行できる,ま ...
ホンダ VTR1000SP-1 スペワン (ホンダ VTR1000SP-1)
Vツインのパンチを感じられ 峠から高速まで、地面を這うかのように不安なく思い通りに走れる ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
カリッカリのSS 回せば,どんどんパワーが出るエンジン 600なのに,16000rpm回 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation