• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

痛風~~!(××)

痛風~~!(××) 右足の足首ですがパンパンです。

まぁもともと痛風もちなんですが、今回余り痛くなかったので自然に治るかな?と思いほっておいたら、腫れがひどくなって、動きが悪くなりました。

しょうがないので昨日、超混みの整形外科で一時間待って見てもらい、痛風の申告で診察もそこそこに足首の関節内に痛み止めの注射1本。診察室に入って2~3分で終了。


先生いわく「痛風はほって置いても簡単には良くならないよ。注射が一番」「注射打ったから、もう来なくていいよ(経過報告は不要)」

確かに今日は楽になりました。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/07/14 12:29:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

醸造所見学
THE TALLさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

ロードスターで行く温泉ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年7月14日 15:19
u・ェ・u  めちゃ腫れてるじゃないですか・・・・

痛そう・・・・ イテテ


お大事にですワン~
コメントへの返答
2013年7月14日 15:49
結構、腫れました(^^;

痛みは少ないんですが、腫れて動かないのが難点。

今日はもう大丈夫なんで、普通に過ごしてます(^^
2013年7月14日 15:41
はじめまして

ボキも同じ状態です(左足首)

やっぱり医者に行かないとかな~(^_^;)

この痛さは掛った人しかわからないですよね(^_^;)

お大事に~
コメントへの返答
2013年7月14日 15:55
はじめまして♪

私の場合、先週の日曜日に発症して、痛みはすぐ引いたんですが、腫れは木金がMAXでした。

注射1本で、翌日には腫れが引いていくので病院行ったほうが早いですね。

昔、初めて発作が出たときは骨が折れたんじゃないかと言う位の痛さでしたね(^^

なじらさんもお大事に。
2013年7月14日 17:07
はじめまして。

チョコくんさんが着けたイイね!とタイトルに
釣られて(笑)お邪魔しました。

注射でいけるんですね!知りませんでした。
発作が出るといつも薬で治していました。
これから天敵のビールが美味しい時期ですね、
発作がでない程度に楽しみましょう(笑)

コメントへの返答
2013年7月14日 18:56
はじめまして♪

痛風のブログって、はじめまして率が高いかも(^^

私は一番最初のときは、関節にたまった水を抜いてもらい痛み止めの注射を打ってもらったら、翌日には何も無かったほどの効果がありましたよ。

ビール好きなんですが、プリン体オフの「もどきビール」で我慢です(^^;
2013年7月14日 21:05
こんばんは!

ココ吉さん、お久しぶりデス。

痛風大変ですね。食生活の改善と運動が
必要ですかね。暑いし大変だと思いますが
ここは、治すに向けて頑張ってください!
コメントへの返答
2013年7月15日 16:58
お久です!

贅沢病と呼ばれてますが、それほど良いもの食べてないんだけどな~。

運動はちょっとね~(^^;
2013年7月14日 21:48
えぇー!  痛風ってこんなになるんですね! こりゃ痛そうです・・・orz

やっぱビールが一番だめなんですか?

お大事にです!><
コメントへの返答
2013年7月15日 17:01
人によって場所は違うみたいですが、痛さは相当なものです。
なんといっても風が吹いただけで痛いって言う病気ですから(^^;

医者からもビールは止められますよ。
飲んじゃうけど(^^;
2013年7月14日 23:34
最近の医学では痛風のメカニズムも解明されたらしい^^

モツとビールが…(笑)

プリン体は厳禁ですね!

オイラも尿酸値7超え…

予備軍です…^^;
コメントへの返答
2013年7月15日 17:03
ビールも本物は高いからそんなに飲んでないけどな~。

尿酸値7はいつ発作が起きてもおかしくないみたいですね。

人によっては全く発症しない人もいるみたいですが。
一回発作が起きると、再発しやすいようで(^^;
2013年7月15日 0:01
ありゃりゃ(>_<)
痛そうですね お大事に。。。

ココア姐さんのお散歩は大丈夫ですか~(^_^;)

コメントへの返答
2013年7月15日 17:04
痛みは今はもうほとんど無いです。

今回は、発作の当日も歩くことはできるくらいだったんで、軽症でした。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道の駅スタンプラリー部 
カテゴリ:自動車
2012/02/04 20:46:55
 
(財)日本城郭協会 
カテゴリ:お城
2008/07/06 17:22:00
 
日本百名城塗りつぶし同好会 
カテゴリ:お城
2008/07/06 16:57:35
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
過去最高の8年半乗ったシエンタからの代替えです。
その他 自転車 通勤快速2 (その他 自転車)
通勤を更に快適にするため代替え。 弄りの対象であることに変わりなしW パーツ選びの基 ...
その他 自転車 通勤快速 (その他 自転車)
通勤用に購入。 今後の弄り対象。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2016年2月でサヨナラ。 良い車でした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation