• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月18日

今更NGって???

今更NGって??? 今日、車検の続きに出してきました!
これで9年目の車検が終了するはずですが、今更NGだと言われたパーツが有ります。

過去、ず~っとここのDラーで車検を受けてきましたが、今回初めて4灯化のブレーキ点灯がNGで、点灯する状態では車検を通せませんだって・・・

今まで何を見ていたのか疑問を感じますが、「先にスモールを点けてからブレーキを踏んでいたので気が付かなかったんだと思います」だって😱

ウチの4灯化の仕様は、スモール点けるとブレーキ踏んでも光量が変わらない仕様になってるので、気が付かなかったと言われればその通りかも知れないけど。



で、
先日の値引きは・・・
部品代と取付工賃の10%引きとなりました。
それと、一部パーツの取付&交換のサービス。
安くなったので文句は有りませんが、今更4灯化NGにはガッカリです。(@_@;)


まだまだ乗るつもりのLY、長~~~い目(小松の親分風に)で見ればDラーで車検を受けるのが賢明かな❗(〃⌒ー⌒〃)ゞ
ブログ一覧 | ディーラー | 日記
Posted at 2015/09/18 15:08:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

デフォルト
ふじっこパパさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年9月18日 18:19
こんばんは。今更ガッカリですね。4灯やウインカーのLED化等、基準を満たしていても本来の状態でない場合の判断は検査官によって大分差があるようなことを聞いたことがあります。本当のところはどうなのでしょうね。私の車は念のため、スイッチで現状復帰出来るようにし、ディーラーにも説明して車検をお願いしてました。
コメントへの返答
2015年9月19日 0:51
こんばんは。
ガッカリ半分なるほど半分です。

規則であれば諦めるしかありません。
ただし、自分に説明した理由で車検に通らないのならば、4灯化のまま車検に出したほぼ全ての車両がNGと言う事になります。
スモール点いててもブレーキ点灯時の光量の差が明らかな訳ですから。

⬇には別な理由が出てきてますが、面積の話は一切してませんでした。


本当のところ・・・
解りません。(;^_^A
2015年9月18日 21:15
ですよ。

うちのDラーは面積がなんて言ってました。
やっぱりNGでした。

見る人によって変わるんですね。
コメントへの返答
2015年9月19日 0:56
⬆にも書きましたが、面積については触れてませんでした。

ゲート側は、スモールのみならOKらしいで。

見る人によって変わってはいけませんね!
2015年9月18日 21:41
まさに今さら発言ですね('A`)

うちもわりと寛大なDだと思ってるけど、いきなりそんなことを言われちゃうかも知れないですねぇ。。。
コメントへの返答
2015年9月19日 1:08
呆れちゃいます!(;^_^A

ゲート側がブレーキ点灯する全ての車両は車検不適合になりますね。

なので、車検時のみブレーキ不点灯かスモールも点かない状態にする必要がありそうですね。

プロフィール

「@りょうれい さん、大阪城かしら?大阪の名所を見ると、大阪に行きたくなっちゃいますよ❗️
子供たちの背が大きくなるなら良いじゃないですか。ウチのチビ達は態度がデカくなってきてムカつきます😮‍💨」
何シテル?   08/12 23:45
 家族所有のY31グランツーリスモSV・奥さんと結婚する前に買ったS14K’s、そして今回の23Tと3台目のターボ車となります。  23CSPと乗り比べてみま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初めてのミニバンです。 ミニバン初のターボ、気に入ってます!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation