• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりな~ずMPVのブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

非常事態宣言❗

非常事態宣言❗19日に下書き保存したままのネタ、本日(21日)正式投稿。



オクサ~ンが火曜日にインフルB型と診断され、大事な卒園式に出席出来なくなった事は既にネタとしましたが、17日の卒園式の後にあ~ちゃんが体調不良になり、18日の朝になったらま~ちゃんが体調不良に!Σ(×_×;)!

チビ達を診せに連れてったら、見事インフルB型に感染。`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!



某氏の『ヤバイよヤバイよ』が我が家にやって来ました‼
これで菌持ち×3、菌無し(金ボール持ち)×1`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

仕事は絶対に休めないのに大丈夫かな?

世間では三連休。
でも自分は三連チャンで仕事。
世間の三連休が終わると自分が三連休と言うチグハグぶり。



上記編集&追記


土曜日には自分が具合悪くなり、夜中に時間外で診察してもらうと・・・
見事インフルB型に感染!`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
家族全員インフルに感染しちゃいました。

⬆にも書いた通り、本当は日月とも出勤でしたが、夜中に同僚にメールして事情を説明して代わりに出勤してもらいました。
朝になって会社に連絡して事情を説明、休みにしてもらいました。

午前中、元気に卒園式に出たあ~ちゃんが午後から急に。
前日迄何事も無かったま~ちゃんが翌朝急に。
その時元気だったま~ちゃんの残したおかず食べた自分が最後に感染。

まさかの全滅に落ち込みました!(x_x)

昨日今日の代役が立ち、偶然明日からの3日間は元々休みなので、その間に完治させて金曜日には無事に出勤したいと思います。

もう終息っぽいインフルですが、まだまだ注意が必要でしょうか?
皆さんも「手洗い・うがい」の励行、感染には充分注意して下さい!
Posted at 2016/03/21 19:33:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月17日 イイね!

昨日は幼稚園の卒園式     だったのに・・・

昨日は幼稚園の卒園式     だったのに・・・オクサ~ンがインフルで不参加でした・・・
こんな大事な時に!(@_@;)





仕方無いので、あ~ちゃんと二人だけで寂しく参加。
こういったイベントの時は、オクサ~ンがデジイチで自分がビデオを担当。
流石に一人で両方同時には撮れない(三脚使用不可)為、ビデオ(手持ち)だけで撮影。
思い出に残してあげるべき物が少なくなってしまったのは残念!

式後の教室でも、オクサ~ンが居ればお友達とのツーショットやグループショットが沢山撮れたはすです。
しかし、普段から幼稚園まで送って行ってもママさん達とは挨拶する程度で顔馴染みになる程喋って無いので、ママさん達の中に入って行けず、子供達が楽しく過ごすシーンとか撮って無いんです。
気になる人が居て意識しちゃうとかではなくて、元々女性に苦手意識が有り、関わらないのが一番自然でいられるんですね。
写真沢山撮ってあげられずにゴメンよ‼ (×_×;)!

情けない話ですけど・・・(@^▽゜@)ゞ




このブログ、書いてる途中に寝落ち。
消えちゃったから面倒臭い事に再書き込み。
もうテンションガタ落ちです!`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
Posted at 2016/03/18 09:29:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | おチビ | 日記
2016年03月14日 イイね!

先週の鈴鹿に引き続き、今週はココで・・・

先週の鈴鹿に引き続き、今週はココで・・・岡山でファン感謝デー❗


2週続けて開催ですね!
モータースポーツシーズン間近なだけに、こう言う話題だけでも気持ちは高まってしまいます。(@^▽゜@)ゞ

年に4回開催される「公式テスト」の1回目。
今シーズンエントリーしているほぼ全チームが参加する様です。

まだ1回目と言う事で、他メーカーの調整具合いが気になる所ですが、事前のテストの様子も踏まえて情報は既に入っているはず。
ラップタイム的にはホンダが好調です。
去年迄のハイブリッドシステム搭載分の性能調整と重量増の分が、エンジン部分はイコールに、重量はマイナスになり「軽い方が速い」のセオリー通りのラップタイムになってますね。

今シーズンは空力と足回りの開発は凍結。
去年迄のエンジンに、信頼性とパワーアップをどこまで高められるかが各メーカーのカギになります。

いきなり本気モードででガンガン来るのか?警戒して三味線を弾くのか?
気になります。



↑の画像は、スーパーGT開幕戦とファン感謝デーのポスターを持つ尾根遺産。
自分は○側の尾根遺産がイイな~・・・
ナイショだけどネ‼(´▽`;)ゞ
Posted at 2016/03/15 00:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2016年03月11日 イイね!

国内モータースポーツもいよいよ開幕へ

国内モータースポーツもいよいよ開幕へ明日から鈴鹿サーキットで、「モータースポーツファン感謝デー」が開催されます。
毎年シーズン前に行われていて、メーカーやカテゴリーの縛りは無くて、イベント内容はその時や前年の話題性等が考慮されてる様です。
去年のメインイベントは、F1に復帰したMcLaren HONDAのデモ走行が注目を集めました。

今年のテーマは『対決』
ジャン&ジュリアーノ・アレジ親子のF1マシン対決、往年の名ドライバー(星野一義さん・中嶋悟さん・関谷正徳さん)によるスーパーGT対決、スーパーフォーミュラの全ドライバーが参加するデモレース等、他にも楽しめるイベント盛り沢山!
で、しかも入場無料。

近ければ絶対に行ってますね!




ここからは、またスーパーGTネタです。

岡山や鈴鹿では、今シーズンに向けたテストが既に何度か行われています。
メーカー合同だったり単体だったり、タイヤテストだったりと。
昨日今日は鈴鹿で500・300の数チームがテストをしていた様です。
今シーズンはハイブリッドシステム非搭載で戦うホンダが良いタイムを出していたみたいですね。
ニッサンは、近藤レーシングだけが鈴鹿で、他のチームは岡山でテスト。
全チームが揃っての公式テストはまだ開催されてません。




これから本格的に始まるモータースポーツシーズンが今から楽しみです!
Posted at 2016/03/11 22:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2016年03月04日 イイね!

スーパーGTのエントリーが決まりましたね❗

スーパーGTのエントリーが決まりましたね❗先週のニッサンのドライバーラインナップの発表で、今年のスーパーGTの500クラスの全てのエントリーが確定しました。

まさかの「ミスタースーパーGTのGT引退」のビックリニュースから始まり、ホンダは今季ハイブリッドシステム非搭載で戦うと発表。

トリを努める⁉のは自分が個人的に応援しているニッサン。
以前少し触れた「千代勝正選手」が遂にMOLAからGT500デビュー!
去年の大活躍を見れば当然のステップアップですね‼
ペアを組むドライバーは本山哲選手。
500デビューには最適な人選でしょう。
300と500ではレース展開が全く違うから、その辺りのレーシングテクニックを盗む(伝授される⁉)ならバッチリ。
500ではルーキーだけど、いきなり大活躍とかしないかな~❗
ニッサンの三連覇、大いに期待してます🎵

300は、チャンピオンチームのゲイナーの0号車の第二ドライバーに富田選手。
去年は、千代選手が欠場した2レースと鈴鹿1000キロでの第三ドライバーでした。
今年は全戦エントリー。
ゲイナーの二連覇にも期待してます。

去年3号車のNDDPのドライバーだった高星選手は、去年千代選手がチャンピオンになったブランパンシリーズの耐久とスプリントの両方にエントリー。
ブランパン耐久シリーズの連覇とスプリントとの二冠に期待がかかります!

相変わらずのニッサンのネタばかり・・・(@^▽゜@)ゞ

今年は空力と足回りの開発は凍結。
エンジンとタイヤをどう開発出来るかが今年のカギになります。

レギュレーションの細かな変更も行われる予定。(リストリクター等)
ホンダのハイブリッドシステム非搭載で、モアパワーの部分をどうエンジンで補って来るのかも注目です。

シーズンインまで1ヶ月。
今後の公式テストの出来で、どのメーカーが抜け出すのか?
非常に楽しみです。
Posted at 2016/03/05 00:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「でも、何処でも付いてくる訳ではなく、自分にとってメリットが無いと超塩ですよ@kana. さん。」
何シテル?   08/24 23:41
 家族所有のY31グランツーリスモSV・奥さんと結婚する前に買ったS14K’s、そして今回の23Tと3台目のターボ車となります。  23CSPと乗り比べてみま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初めてのミニバンです。 ミニバン初のターボ、気に入ってます!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation