• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりな~ずMPVのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

魔界の牧場で、子供たちハッスル♪(~▽~@)♪♪♪ヘ(≧▽≦ヘ)♪

魔界の牧場で、子供たちハッスル♪(~▽~@)♪♪♪ヘ(≧▽≦ヘ)♪本当は「まかいの牧場」です…(;^_^A
更に、「馬飼野」なんですね~!
知りませんでした!!


富士山が世界遺産に登録された事に、少なからず影響され…
で、チビ達がまだ行った事無い場所に連れて行こうかな~と。


何ヵ所か候補の中から、昔行ったまかいの牧場へ…
色々な事が体験出来るのと、動物に触れ合ってもらおうかと思って。


体験工房も多すぎて迷います。
また来ればイイや…と思い、今回は2つだけ。

「ジェルキャンドル作り」と「ソーセージ作り」。

ジェルキャンドルは子供たちが自ら製作。
ソーセージは子供には難しいと言う事で、挽き肉に味付けして絞り袋に入れるまでをやらせ、羊の腸を絞り袋の口金に着けて絞り出す所は親が代わりにやりました。
親にとっても初めてで、一緒に楽しめました。

動物たちに餌をあげたり、触ったり抱っこしたり…


羊のかけっこショーでは、最初に1着と5着を馬券の様に予想(200円)します。
予想して希望すれば、1着予想した羊を実際に追いかけてレースに参加出来ます。
で…
ま~ちゃん見事に優勝。更に5着の予想も的中。
両方的中したので、小さいぬいぐるみと副賞の引き馬のショートコースの体験チケットをゲット♪
初めての乗馬まで体験出来ちゃいました♪ヾ(@゜▽゜@)ノ
前に富士サファリで「馬乗りた~い」って言ってたから乗れてよかったね!!(*´ω`*)

アスレチックでは、登ったり降りたり・滑ったり飛んだり…
大変なはしゃぎ様でした!

最後に、作ったジェルキャンドルとソーセージを受け取りました。

全てを体験するには余裕がありません。
何度も行って少しずつ体験するのがベターかな!?
因みに…
入場券は1ヶ月有効。
何度も来いって事だよね!!きっと!

また行って、違う事を体験させたいと思います。




昨日の何シテルでの画像。
子供の頃には良く見たマツダの三輪車がまだあったなんて…
懐かしくて思わず撮っちゃいました!!






Posted at 2013/06/30 12:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年05月12日 イイね!

黄金バット

黄金バット今日はま~ちゃんと二人で東京ドームシティまでお出掛けです。

先日の国民的行事?により脚光を浴びた「長嶋茂雄さんの金色のバット」を見に東京ドームの中にある「野球殿堂博物館」に行って来ました!

子供の頃、後楽園球場の隣にあった時以来の訪問。
当時の事はあまり覚えてません。
しかし、往年の名選手の所縁の物や現役の主力選手の野球道具等が沢山飾って有ります。
野球好きなら行ってみる価値が有るかも…(*´ω`*)

プロ野球だけではなく、大学野球・社会人野球、それとメジャーリーガーの物まで幅広く展示されています。

で、今日のメインの「金色のバット」も無事に見られました♪("⌒∇⌒")
同時受賞した松井秀喜さんの55番のユニホームと長嶋茂雄さんの3番のユニホームも並べて展示されていたりして、滅多に行かないので写真撮りまくり~(~▽~@)♪♪♪

ビデオやカメラの撮影は、個人的なもののみ許可されています。
なので、画像は外に貼ってあったポスターです。(汗)

野球殿堂博物館の後は遊園地で乗り物に乗らされました!!
最初は「入場料」がかかるからと渋っていたら、なんと入場無料…`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

バイキングみたいな乗り物に初めて乗って、ま~ちゃん興奮気味に!
あのス~~ッとする落下感が気に入った様です♪
他にも、変わり物が集まったメリーゴーランドに乗ると、何故か本物の馬券とサンリオとJRAがコラボしたキティのぬいぐるみとスケッチブック2冊が貰えたりして、何かお得でした!
その馬券が当たれば…
当然ハズレましたが…`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


遊園地の内外では、東京ドームでジャニーズのコンサートがあったりコスプレイベントがあったりで、ごった返してました♪
ウルトラマンがお茶する貴重なシーンを目撃出来たり、突然一緒に写真撮影に収まったり(笑)



行き帰りの電車では、先頭車両に乗り「電車でGO!」みたいに楽しませる事が出来たかな~(~▽~@)♪♪♪

途中で母の日のプレゼントを買って帰りました!!




とりとめの無いブログでスミマセン。
久し振りの連休を楽しく過ごせたんで、無駄に長く書いちゃった♪`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!





最後に…
5月26日は久し振りの群馬プチ。
いつもの場所で12時から行いたいと思います。
集まり次第、熱々のラーメン食べに行きましょう!!ヾ(@゜▽゜@)ノ
参加出来る方は、宜しくお願いします♪

Posted at 2013/05/12 23:41:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年04月30日 イイね!

京急油壺マリンパーク

京急油壺マリンパーク何年振りだろうか?

前回行ったのは結婚する前だったから…(汗)

結婚する前の方が、色々出掛けていた様な…`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
まぁ、良くある話です♪("⌒∇⌒")

実は…
ここで秋篠宮様と紀子様にお会いした事があります♪
偶々行った時に来ていました!!
やはり、ナマズを見に来ていたんでしょうか???


今回のGW期間中、単発で休みはあるものの連休と言えるものは…(泣)

27日・28日・4日・5日はいずれも出勤です!;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

そんな感じですが、全く何処にも連れて行かない訳にもいかないので、近場で行った事の無い所に行きました。

思いつきで出掛けましたが、運良く「ドキドキ!プリキュアショー」が今日だけのイベントでやってました♪
1回目のショーには間に合いませんでしたが、最終の2回目を見る事が出来て、チビ達の喜ぶと顔が見られて良かった!!
握手会&写真撮影会もありました♪


行きは第三京浜・横横で。
帰りは下道のみを使って三時間以上かかってしまい疲れました…(汗)

昔使っていた道とかすっかり忘れてしまい、「こっちだろう!?」とナビを使わないで感任せで無駄に走ってしまいました…`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

これからは、南方(湘南方面)に行こうかな~なんて…
妄想です!!

葉山から江ノ島なんて昔を思い出しますね~。
美味しいもの食べたり、色々見てまわったり…
懐かしい思い出です。(*´ω`*)


久し振りにブログ書いちゃった♪
さて、次はいつかな???









あっ、群馬プチ…
5月26日(日曜日)にやるかも…(汗)
但し、未定の予定です。
もしかしたら無くなるかも知れませんけど。
スミマセンがご了承下さい!
m(_ _)m


それでは、\(^o^)/














Posted at 2013/04/30 02:11:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年11月10日 イイね!

ゾロゾロ…

ゾロゾロ…66666と666.6


6年と1ヶ月


まぁ、平均的なペースでしょうか?


買う時に10年乗ると約束したんで、まだまだ乗りますよ~!
(*^_^*)



バッテリー無交換だけど、まだ行けるんかな~!
突然死とか勘弁してね~!!
Posted at 2012/11/10 20:13:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ
2012年09月10日 イイね!

お墓参りとレース観戦

お墓参りとレース観戦画像は、最近にわかケータイカメラマンになったま~ちゃんが撮りました。



この暑さはいつまで続くんでしょう?

お墓参り中は汗ダラダラに…(汗)
もうそれだけで疲れてしまいました!


その後は、水・お茶・スポーツドリンク等を買いに行く事だけ決まってたけど、何処に行くとかは決めて無くて、あても無く流していると「nismo(大森)」が目に留まり、フラッと立ち寄りました。
元々ニッサン党なので普通に入って行けます!!(笑)

たまたまS-GTの開催日だった様で、ショールームの大型スクリーンでJスポーツを映してのパブリックビューイングをやってました。

さすがに最後まで見る訳にはいかないので途中で退散。
レースの結果は???


その後、思い立ったように横浜へ…

過去に一度だけ通った事があったベイブリッジ下の一般道を通りたくてそっち方面へ…

すっかり道も忘れてしまっていたけど、なんとか行けました。(汗)

目的の水等を買い、帰りもベイブリッジ下を通って帰って来ました!
Posted at 2012/09/10 00:32:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | モブログ

プロフィール

「でも、何処でも付いてくる訳ではなく、自分にとってメリットが無いと超塩ですよ@kana. さん。」
何シテル?   08/24 23:41
 家族所有のY31グランツーリスモSV・奥さんと結婚する前に買ったS14K’s、そして今回の23Tと3台目のターボ車となります。  23CSPと乗り比べてみま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初めてのミニバンです。 ミニバン初のターボ、気に入ってます!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation