• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりな~ずMPVのブログ一覧

2016年04月16日 イイね!

モータースポーツジャパン2016に行ってきました!

モータースポーツジャパン2016に行ってきました!毎年、お台場で開催されている「モータースポーツジャパン」に3年連続で行ってきました。
嬉しい事に入場料は無料!
駐車場の料金と飲食代だけですが、意外と使ってしまいます。(^_^;)

ココでイベントが行われる度に思う事は、駐車場問題。
今回停めようと思っていた場所は、「シルク ド ソレイユ」の劇場になっていて停められず、以前は駐車場だった場所が、再開発で工事が始まってたりと、行ってみないと解らないのが恐ろしいところです。

イベント自体は楽しめましたが、参加メーカー個別の催しが少し縮小している感じがしました。
ホンダのブース前でやってた「トライアルバイクショー」、毎回最前列で見るのを楽しみにしてたのに、走行ステージに移ってしまい、見られなかった。
超楽しいトークと人間離れした技とのギャップが楽しめるホンダの名物ショーなんですけどね!

でも、実際に車が走る時は迫力満点で、目の前で感じられる音と煙は、興奮させられます。(*^_^*)
大人だけではなく、子供も体験出来る内容のものも有って、あ~ちゃんはエンジン付きのミニバイクの乗り方講習を受けました。
ま~ちゃんにも「やったら?」と言ってみたけど、「いい、やらない!」なんて言ってはみたものの、あ~ちゃんがやってるのを見て「やっぱりやれば良かった・・・」と後悔してました。
基本「ビビり」な性格が出てしまうんです。

毎回の事ですが、初日に行くと二日目も行きたくなる様です。
行く前は「楽しくない、行きたくない」って必ず言います。
「行ってみないと解らない」・「やってみないと解らない」事(このイベントに限らず)が毎回理解されないのが悲しいです。(;´Д`)

今日の天気は怪しいですが、まさか洗車しちゃった人、居ないですよね!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
雨降らなきゃイイな~!!



Posted at 2016/04/17 08:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年04月13日 イイね!

いよいよカウントダウン!

いよいよカウントダウン!チビ達の生まれた年の¥500玉を集めています。

集め始めてから、どの位の年月が経ったか忘れてしまいましたが、3~4年程でしょうか?


その¥500玉がいよいよ残り10枚で満杯になる所まで来ました❗(*^▽^*)
貯め始めた時は、満杯になった時にそれぞれの子供に渡してあげようかと思って始めたけど、実際に貯まりそうになってきたら、「どうしようかな~」と悩み始めて来ました。(〃⌒ー⌒〃)ゞ

因みに、もうすぐゴールしそうなのは、あ~ちゃんの生まれ年の¥500玉。
ま~ちゃんの方はまだ6割ちょい迄しか貯まってません。
その年の流通(製造)枚数に差が有るんでしょうか?
単純に見掛ける枚数が違いますね。

あ~ちゃんのが終わったら、今度は自分の生まれ年の¥500玉でも貯めようかな・・・って「ね~よ!」`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

つまらないオチで失礼しました‼(。・ω・。)ゞ
Posted at 2016/04/14 00:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

スーパーGT ニスモがまさかの優勝 \(^o^)/

スーパーGT ニスモがまさかの優勝 \(^o^)/昨日、スーパーGTの開幕戦が岡山国際サーキットで行われました。

前日の予選のトップ5が決勝のトップ5と同じ顔ぶれ。
今年のチャンピオンシップはこの5台を中心に展開して行くのでしょうか?

結果から言うと、
1位 MOTUL (予選3位)
2位 KeePer (ポールポジション)
3位 S Road (予選4位)
4位 WAKO’S (予選2位)
5位 Calsonic (予選5位)

開幕戦岡山のジンクスで、「ここで優勝したチームは年間チャンピオンになれない」って言われてます。
2連覇中のMOTULにとって、このジンクスが今年も続くのか、それとも「そんなジンクスは最初から無い」とばかりにあっさりチャンピオンを決めるのか、スーパーGTファンの中でも注目されることでしょう!

開幕戦でゲットしたポイント×2のウエイトが、次戦の富士から適用されます。
MOTULは+40キロを積む事になりますね。
レクサスは富士も得意にしていて、自分も見に行った公式テストでも良いタイム出してました。
しかし、そのテストではCalsonicがレクサスに割って入るタイムを出していた事も有り、期待しちゃう部分があります。
S Roadも千代選手の素晴らしい追い上げがあり、2位と僅差の3位表彰台を獲得と、ニッサン4台中3台は良い滑り出し。
フォーラムエンジニアリングだけが置いて行かれてる感が有りますが、横浜タイヤが路面に『マッチ』してなかった?(コンドーレーシングなのに・・・`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!)のかも!

精彩を欠いているホンダ。
某記事によると、去年はハイブリッドシステム搭載状態での最低重量は1077キロ。
その内、ハイブリッドシステムの重量が70キロ。
今年はハイブリッドシステム非搭載ながら最低重量は1049キロ。
単純に計算すると、1049-(1077-70)=42キロ。
この数式がそのまま数字として正しいかどうかは解りませんが、ベースの重量+42キロの性能調整。
因みに、レクサスとニッサンの最低重量は1020キロ。
それでも単純に+29キロ増。
ホンダは性能調整による重量増について公にコメントせず、エンジンパワーが足りないと言う言い方をしてます。

本音は別の所に有るのかも知れませんが、ホンダの奮起に期待しつつ暫く見守りましょう!


個人的には、ニッサンが良い滑り出しをしたので、今シーズンも期待してます。
今年こそは、サーキットで決勝レースが見られたらな~と思ってます。(@^▽^@)
Posted at 2016/04/11 17:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2016年04月09日 イイね!

始まりました! 2016 スーパーGT 

始まりました! 2016 スーパーGT また寝落ちしました。「今日・明日」そのままで失礼します。



岡山国際サーキットで2016スーパーGTが始まりました。

今日は公式予選、明日が決勝です。

ニッサンにとってはまずまずの予選結果だったんじゃないでしょうか?
このサーキットはレクサスが得意としているようで、1回目の公式テストから良いタイム出してました!
その中で・・・
予選Q1ではニッサン期待の新人「千代勝正選手」がコースレコードのトップタイムでQ2進出!!
2番手はニスモの松田選手。
ここまでは出来過ぎ。

Q2では流石に岡山を得意にしているレクサスが本領発揮。
予選1・2は、KeePer TOM’SとWAKO’S 4CR。
3・4・5は、MOTULとS RoadにCalsonic。

結果的に、KeePerの平川選手が2年連続でのポールポジションが決定。
レクサスなので応援するまではいきませんが、平川選手、今後の活躍が楽しみな選手です。

明日の決勝、どこのチームが勝つのかは全く解りません。
ここ最近のジンクスで、開幕戦勝利したチームの年間チャンピオンはありません。
そのジンクスを撃ち破るチームは出てくるのか?
それとも、無難な順位でチャンピオンを狙いに行くのか?

開幕戦は、ウエイトハンデ無し。
岡山での走りが今季を占う重要な意味合いを持つ事になりますね。
ここでのポイントが第2戦富士でのウエイトになります。


チーム毎に作戦はあるはずですが、意図的にポイントを取りにいかない(優勝しない)とか、そんな余裕はどこのチームにも無いはずです。
今年のレギュレーションでは、積んだウエイトはMAX100キロまで積み続けます。
車とドライバーにとっては厳しい条件になりますが、見る側にとっては僅差でのポイント争いが続き、早々にシラける展開にはならないはず。
(応援しているチームやメーカーが独走するならシラけませんけど・・・)

明日の決勝は、応援しているメーカーのギャラリーに行くのも「アリ」かと・・・
J Sportsの映像を見ながら解説してくれて、楽しめると思います。
ニッサンなら横浜のグローバル本社ギャラリーに行くと、レース終了後にグッズが貰えるジャンケン大会が有り、子供達には「GT-R」のミニカー(トミカ)が配られます。
レクサスはMEGA WEB、ホンダは青山のウエルカムプラザ、スバルは恵比寿のショールームでパブリックビューイングが行われます。イベント内容は???

残念ながら自分は仕事で行けません。
休みだったらチビ達連れて、トミカ貰いに行ったんですけど・・・(;^_^A
Posted at 2016/04/10 06:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | 日記
2016年04月06日 イイね!

親からの呼び出し・・・(@_@;)

親からの呼び出し・・・(@_@;)昨日は、またまた親から呼び出され、行って来ましたよイヤイヤ!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
行くと必ず迷子になる六本木ヒルズへ・・・(@_@;)

な~~~んて・・・喜んで❗(*^▽^*)
あ~ちゃんの入学式だったから、入学祝くれてやるからって事で!
目ん玉に¥マークくっ付けて、もうルンルン🎶です`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


子供達へのお祝いは、全て子供達の口座へGO🏦
親が使う事は有りません。
何がどうなるか解らないので、万が一の時の為に、その時の足しになればと思ってます!(@^▽゜@)ゞ

なので、皆様からのお祝いも絶賛受付中`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!


その後は、チビ達のリクエストで寿司屋へ。
回転寿司なんだけど、紙のオーダー票に書いて板さんに渡すと、直接板さんから出てくるので普通の寿司屋と同じです。
メニューに金額が書いてあるし、出てきたお皿でも金額が解るから、金額解らずドキドキする事はありません。
今日は便乗して、普段は食べない「中トロ」と「中おち巻き」を躊躇する事無く注文。(画像では赤身に見えて全然中トロ感が出てませんね!)(〃⌒ー⌒〃)ゞ

いつも行くお財布に優しい回転寿司より、ネタが大きくて厚いので種類は食べられず‼
おかけで、家族皆がお腹いっぱいに食べられました!("⌒∇⌒")


あ~ちゃん、今日からはおね~さん達と一緒に登校。
集合住宅に住む小学生達は毎日一緒に登校してます。
元々男子は男子・女子は女子で登校してたのが、今日から一年生男子も仲間入り!
凄い大所帯でした‼

今日帰って来たら、どんな言葉が出てくるか?
楽しみです!

明日からも元気に登校してくれよ‼
そして、ちゃんと勉強もするんだぞ!("⌒∇⌒")

Posted at 2016/04/07 11:19:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「でも、何処でも付いてくる訳ではなく、自分にとってメリットが無いと超塩ですよ@kana. さん。」
何シテル?   08/24 23:41
 家族所有のY31グランツーリスモSV・奥さんと結婚する前に買ったS14K’s、そして今回の23Tと3台目のターボ車となります。  23CSPと乗り比べてみま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
初めてのミニバンです。 ミニバン初のターボ、気に入ってます!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation