• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はじめ15の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フロントコンソール電源BOX取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/3052677/album/676749/

1
USB端子がほしかったので取り付けました。ただし配線が見えるのはイヤなのでエーモンのソケット(1542)を使って配線を隠しました。

■ 取り付けたもの
①槌屋ヤック 電源ソケット フロントコンソール電源BOX アクア専用 2,000円
https://www.amazon.co.jp/dp/B009V82P6O
②エーモン 電源ソケット DC12V/24V60W以下 ヒューズ電源タイプ 1542 1,000円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KRU3LI0/

■ 使ったもの
①内張り剥がし
②検電テスター
③ヒューズクリップ
④メガネレンチ(10mm)

①はフロントコンソールを外すのに使いました。隙間が狭いので素手では無理でした。②はエーモンのターミナルセットについてる簡易的なやつですが必要充分でした。③はラジオペンチの方が長くて使いやすいです。ただバッテリーのマイナスを外さずに作業をする場合はショートすることがあるのでヒューズクリップを使うべきです。④はアースを固定するネジを緩めるのに使いました。
2
ヒューズ電源はCIG(15A)から取出し、アースはフットライトのときに使ったヒューズBOX固定金具に共締めしました。ちなみに周辺のアースはここ以外だとキックパネル内にもあります。

初めての検電テスター使用でしたが、エーモンの「LEDの学校3年生」がわかりやすくて助かりました。

● 検電テスターでヒューズを調査
https://www.amon.co.jp/diy/amontown/led-school/grader3/?tpl=lesson04
● キックパネル内アースポイント
https://www.diylabo.jp/recipe/recipe-06-7.html
※アクアのキックパネルにはプラスチックのナットが1箇所あるので素手で左に回せば外せます
3
配線を隠してスッキリしました(^-^)

今後はコンソールBOXの下に隠したソケットを分岐させてドラレコをつけようと目論んでます。

● ヒューズ電源の種類と選び方
https://www.diylabo.jp/basic/basic-03.html
● 車のヒューズから取れる電源容量。限界は何アンペア?
https://www.diylabo.jp/column/column-249.html
● 車の電源取り出しは容量オーバーに注意!!
https://www.diylabo.jp/column/column-82.html
● 検電テスターの正しい使い方
https://www.diylabo.jp/basic/basic-37-1.html
● ACC電源(アクセサリー電源)とは?
https://www.diylabo.jp/column/column-526.html
● ACC電源はどこから取るのが一番いいのか?
https://www.diylabo.jp/column/column-48.html
● ACC電源をヒューズから取り出す方法
https://www.diylabo.jp/basic/basic-02-1.html
●ヒューズ電源の正しい付け方(取り出し)。向きに注意!!
https://www.diylabo.jp/basic/basic-95.html
● ヒューズ電源の正しい使い方
https://minkara.carview.co.jp/userid/193175/blog/42109411/
● ヒューズボックスからの電源取り出しでヒューズを飛ばす例
https://www.diylabo.jp/column/column-413.html
★【ヒューズ電源の選び方】決して難しくない!まずは愛車のヒューズを確認しましょう!
https://www.youtube.com/watch?v=aw6JmE_IzTA
★ 誰でもできる自動車から電源を取る方法【コメリHowtoなび】
https://www.youtube.com/watch?v=I1LEz7XyAf0&t
4
自分のように初めてヒューズBOXから電源取出しをする方は全体をイメージしておくとやりやすいと思うので、全体図を追記しておきます。参考になれば。
フォトアルバムの写真
助手席ヒューズBOX
オモテとウラ
ソケットとヒューズ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

槌屋ヤック アクア専用 エアコンドリンクホルダー[SY-A1]スマートフォンホ ...

難易度:

またまたまた貼るだけです笑

難易度:

アームレスト付けた

難易度:

貼るだけ〜笑

難易度:

駆動用バッテリーの冷却用吸入口フィルターの掃除

難易度:

アームレストコンソール取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

素人かつ初心者ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m 整備手帳は自分が初めてやったときを再現するようにダラダラ書いてるのでくどいですが、ボルガ博士、お...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MARUKO HORN / 丸子警報器 SUPER GIGA / BGD-2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 21:53:26
ドアミラー格納機能改修① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 06:13:03
モッサさんのトヨタ ハイラックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:38:25

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
初代AQUA前期Gグレード082寒冷地仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation