• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magkujiraの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2024年2月18日

ゴルフ7ヴァリアント リアドアカーテシーランプ取付 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2022年の4月にフロントドアにカーテシーランプを取付けました
リアにも取り付けようとカーテシーランプを追加購入しましたが、リアは加工が必要・・・
メンドクサイので放置してました

本日用事が何もない珍しい1日
天気良く暖かいので作業意欲が湧きました
久しぶりに「ポン付け」じゃないDIYしましょう!
放置していたリアドアカーテシーランプを取付けます
2
まず、配線に加工を施します
3
リアドアにカーテシー配線をすると、暗電流が流れるとの情報を元に抵抗を取付けます

使用する抵抗は1W/330Ω
4
プラスとマイナスケーブルに抵抗を繋ぎます
5
熱収縮チューブで保護して準備OK
6
右リアから作業開始
内張りを外します
ドアハンドルカバー内とハンドル下のT30トルクスねじを外します
純正カーテシー(反射板)を外した中に押えが有りますので90度回してフリーにします
7
内張りのピンは6か所
出来るだけ壊さないように外しましょう
メチャクチャ硬いので、丁寧に作業しました💦
今回はピンを壊さずに外せました
初無傷です!
8
内張りの裏側を見ると・・・
前項で90度回してフリーにした押え部分がカバーになってる
このままではカーテシーランプが取り付け出来ません
穴開け加工が必要ですね
9
工作します
開口部分はドリルで適当に穴を開け、カッターで成形
10
カーテシー配線の抜き差しに支障が無い大きさに穴を広げました

見えない部分なので、バリを取り除いただけの雑な仕上げで終了💦
11
左リア
右ドア同様に内張りを外します
カーテシーのコネクター部分が反転しますので、加工する開口位置が変わります
12
左ドアの方が加工は楽でした
これで取付準備が整いました
組み立てましょう!

配線~動作確認は後編につづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト点かない!?

難易度: ★★

ヘッドライト交換

難易度: ★★

ウインカーのバルブ交換

難易度:

ハロゲンヘッドライトユニット交換

難易度: ★★★

購入したヘッドライトユニットの事前確認

難易度: ★★

リアLEDウィンカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

多趣味なオヤジとムスコです。 車いじりとゴルフクラブいじりがやめられないサラリーマンです。 本業ではありませんがゴルフクラブチューニングはプロの仕事もこなす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルテオン ついてない😭 ぶつけられた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 23:18:14
ワコーズ スーパーハード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 07:50:08
私の様にバンパーを取り外す勇気も技術も無い方の為のホーンの取り付け(~o~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 21:02:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
不慮の事故?事件?によりゴルフ5ヴァリアントから7ヴァリアントへ乗り換えました。 程良い ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
普段の足に前々から欲しかった、軽自動車/ハイトールワゴン 現状渡しを条件にお安く手に入れ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW E46/M3 2019年12月念願の車を手に入れました😄 旧車の部類ですのでメ ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
他に無いデザイン!スタイルが魅力的!乗って楽しい! とても良い車です! シロッコMk3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation