• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

どうすれば…?

どうすれば…? 私の大事なミロリス。

最近バックする時に、「キーー」っていう音がします。

で、

昨日洗車した時に、タイヤ周りをよく見てみたら、

なんと、

後輪の・・・・・・

タイヤの奥?が・・・・・

錆びてるではないですか!(>_<)

これって、どうしたらイイんでしょう?

「キーー」って音はこの錆が原因なんでしょうか?

最近はホントにお手入れをしてあげてなかったから、

ちょっと、自己嫌悪気味です(-_-;)


ブログ一覧 | オーリス | クルマ
Posted at 2009/04/19 21:22:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年4月19日 22:16
ブレーキが鳴くんでしたら錆が落ちるまでしばらく乗れば大丈夫かと。

それでも泣き止まなかったらブレーキクリーナーとかいろいろありますよん♪
コメントへの返答
2009年4月20日 19:24
ブレーキからの音だったんですね(-_-;)
錆って乗ってたら落ちるんですか?

ブレーキクリーナーって、自分でも使えるんですか?
2009年4月19日 22:29
こんばんはぴかぴか(新しい)

考えられるのはどこかが干渉しているのか、ブレーキですね冷や汗

今の状態から悪くなってからでは危ないので、ディーラーで見てもらったらどうですか?見てもらうのは無料ですからねほっとした顔

やってもらうのが嫌なら、やり方だけ聞くとか♪

方法は色々ありますねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年4月20日 19:28
こんばんは!

やっぱりブレーキですか。
今週オートバックスに行く予定なので、ちょっと聞いてみようかなぁ。
自分でやれることだったら、自分でやってみたいし♪
ありがとうございます。
2009年4月19日 22:31
しばらく走ってブレーキが鳴かなくなるのなら、ディスクローターに付着したブレーキダストのサビや結露による水分の付着が原因だと思います。↑の方のブレーキクリナー等で使うことにより鳴きは押さえれます。
又、ブレーキーローター面とパッド以外のサビはサビ止め剤を塗ればサビはでなくなりますが、ここは、見た目は悪いですけど鳴きには余り関係ありません。(殆どの車はサビたままです。)
なお、キーキー音が年柄年中出るのならパッド摩耗の警告音ですので、ディラーで確認を。
コメントへの返答
2009年4月20日 20:00
キーキー音が気になるのは、ほとんど朝なんです。
朝一に駐車場から出す時にバックするんですけど、その時に鳴ります。
走ってる時は・・・
極たま~に気になる位です。
朝一ってことは、水分の付着も音の原因の一つかもしれないんですね。
ブレーキクリーナー、見に行ってみます。
ありがとうございます。
2009年4月19日 22:38
ブレーキローターのふちとかが錆びているのは異常ではないですよ。
フロントのブレーキローターも錆びてるのでは?

バックのときだけ鳴く原因がブレーキなら、ブレーキパッドの面取りとかで改善したりしないかな。
コメントへの返答
2009年4月20日 20:03
あの錆は異常ではないんですね^^;
よかった、安心しました。
フロントも少~しは錆びてるようです。

ブレーキパッドの面取りって、自分ではできないんですよね?
2009年4月19日 23:54
ローターは錆びますもんね。(^_^;)
少し走ってブレーキを使っても鳴きは収まりませんでしたか?
コメントへの返答
2009年4月20日 20:05
普通に走ってる車のは錆びないと思ってました(~_~;)
錆びるんですね(>_<)
走ってる時には音は気にならないんですよ。
極たまに「あれ?」って思うことがあるくらいです。
2009年4月20日 0:19
そこが錆びているのは異常でないので大丈夫ですよ。
その「キーー」って言う音、気になりますよね。
バックする時だけならブレーキパッドに原因があるかもです。
しばらく走って音が無くなれば問題ないけれど…
心配ならDへ行って点検をオススメします。
コメントへの返答
2009年4月20日 20:13
異常ではないんですね~^^;

ほとんどが、朝一のバック時なんです。
ブレーキパッドや錆・水分の付着↑が原因なんでしょうか。
走行中に気になることはほとんどないので、とりあえずオートバックスに行ってみます。
ありがとうございます。
2009年4月20日 6:09
おはよう♪

今錆びてる所は余り関係無いですよ、それよりパッドの磨耗カナ?

タイヤ外して覗いてみると解るよ(^0^)/
コメントへの返答
2009年4月20日 20:15
こんばんは!

タイヤは外せません~(~_~;)

LEDを探しにオートバックスに行くつもりなので、その時聞いてみます^^
ありがとうございます。
2009年4月20日 14:06
ブレーキ関係の鳴きなら自然になおりますよぉ~(^-^)/
どうしても気になる様でしたらディーラーへ持っていくのがベストだと思いますよ(*^ー^)ノ

因みに全く関係ですがアニメのサザエさんでたらちゃんが三輪車の鳴きが気になり油をさして解決と言うベタなストーリーをやってました(爆)
コメントへの返答
2009年4月20日 20:20
ディーラーに持っていくのが一番ですよね^^

けど、様子を見つつ自分でできることがあったらやってみようと思います、タラちゃんもやってるんですもんね(笑)
(余計にヒドクなったりして・・・(~_~;))
ありがとうございます。
2009年4月20日 20:10
洗車した後じゃないですか?!

大丈夫ですよv!
コメントへの返答
2009年4月20日 20:20
いえ、洗車する前からです。
気付いたのは1ヶ月くらい前かなぁ。

ありがとうございます。
2009年4月20日 20:43
ミロリさん、こんばんはうれしい顔
実は俺の愛車オーリスも同じように錆びてますよ~
でも、音は鳴ったことないですね~

あんまり気になるようなら
みなさんの言うとおりディーラーで見てもらった方がいいですよ。
安心して乗りたいですからね~うれしい顔
コメントへの返答
2009年4月20日 23:53
まっちゃんさん、こんばんは~♪
お久し振りです!

まっちゃんさんのオーリスも錆びてますか(>_<)
たしか、ミロリスと同時期くらいの購入でしたよね?
でも、音が鳴らないなら安心ですね^^

そうですね、
しばらく様子をみて、どうしても気になる時はディーラーに持っていきます。
ありがとうございます^^
2009年4月20日 22:05
ミロリス君、大切にしてあげてください。
コメントへの返答
2009年4月20日 23:54
ミロリスに嫌われないように大事にしたいと思います(^^)
ありがとうございます。

プロフィール

「総合⭐️4.9 http://cvw.jp/b/305329/45350090/
何シテル?   08/09 21:56
車が好きでみんカラを始めたものの、 車ネタがほとんどなく、ほぼ日常的な内容になってます(^^;) 毎日バタバタと過ごしてますけど、 そんな中でも楽しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラプタークラフト レッドメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 21:12:01
コンソールピアノブラック傷消し作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 18:29:43
HASEPRO マジカルアート リアルカラーステアリングエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 19:15:21

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
オーリスからの乗り換えです。 悩みに悩んで決めました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation