• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro-miniの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2022年5月28日

コイルステー増し締め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2週間ぶりくらいに、オイルと水のチェックくらいしようかなとボンネット開けて、オイルゲージ抜こうとした時にコイルに手が触れたら嫌な予感、、、

ぐらっ?!え?またステー折れた?

とよく見たら、ステーは折れてなく、とめてるボルトが緩んでました。
2
ということで、増し締め。
3
無事固定されました。これ本当はもう少しちゃんと固定してあげた方が良いんだけど、まぁ、また後での宿題で。
4
水もオイルもちゃんと入ってました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デスビのカバー作成

難易度:

イグニッションコイル引越し

難易度:

【Rover Mini 84,865㎞】シフトノブ交換

難易度:

プラグ交換してみました

難易度:

チョーキング

難易度:

ミニ NARDIステアリング 表皮メンテナンス(正しい施工ではありません

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3053332/car/2664137/profile.aspx
何シテル?   08/26 15:54
Hiro-miniです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR6ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 23:53:39
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 23:53:35
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 23:53:27

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
学生時代よりずっとローバーミニ1993年式1.3iに乗っています。 マフラーが落ちたり、 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
令和2年(2020年)10月25日大安、無事、納車されました。 これからのプジョーとク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation