• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろおっとのブログ一覧

2008年05月12日 イイね!

レースまであと13日

レースまであと13日2週間を切りました。着々と日が減っていきます。受理書なんかは当然まだ来ないので、申込書は届いたのか・書類不備はなかったのか・蹴られてないのか・レースは成立するのかなど全然わかりません。しかし、頭の中に筑波サーキットを思い浮かべ、イメージトレーニングの日々です。

さて、レース前に交換しておかなければならないものをもう一つ忘れてました。アルミホイールナットです。通常は鉄のナットをしています。理由は、大昔、アルミナットは金属疲労がたまると聞いたからです。確かに素材として、アルミニウム(ジュラルミン等のアルミ合金を含む)は力がかかるたびに少しずつ金属疲労がおこり、やがて破壊に至ります。この現象は、かかる力が小さくてもおこります。なので、車を中古で購入した時点でアルミナットがついてましたが、もったいないので鉄のナットを購入し、ここぞというときのみアルミナットにしております。練習走行すら、鉄のナットでやっております。

現状、気軽にアルミナットが発売されておりますが、特にそういう注意書き等はないのでそんなに気にしなくてもいいのかもしれません。そんなことよりナットの締め過ぎの方が致命的でしょう(ボルトものびて傷む)。もちろん私は、そんなことのないようトルクレンチを使用しております。安物ですが。

なおアルミホイールに関しては、金属疲労の問題があるため、とんでもなく高い強度で設計されているそうです。鉄チンよりはるかに強いです。したがって、通常の仕様に関する限り、アルミホイールは一生ものと考えて大丈夫だそうです。心配な人は、グラベル用ラリーホイールをご購入ください。ちょっと重いですが。
Posted at 2008/05/12 20:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | アフターパーツ | クルマ
2008年04月25日 イイね!

ブレーキパッド注文しました。

ゴールデンウィークは楽しい日々ですが、部品の供給は止まってしまう困った日々でもあります。いきつけのショップも29日から6日まで休み。なので、いまのうちにフロントのパッドを注文しときました。とりあえずいれておいてもらって、やばくなってきたら換えてもらうと言う事で。

銘柄はウィンマックスARMA SSverです。
Posted at 2008/04/25 12:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | アフターパーツ | クルマ
2008年03月05日 イイね!

ホイール選びのくせ

つれづれなるままにスズキスポーツのカタログなど見てますが、HT81S用の小さめのホイールはもう無いんですね。まあ、買う気もないですが。

今まで買って来たホイールを考えると、貧乏ダートラ経験のせいか、安物ばかりです。買った車に付いて来たホイールが主体、買い足したホイールはフィリピン製とかのタイヤとのセット品が多かったです。1回ダートを走ってくれば飛び石でホイールはボロボロですから、見た目なんて無視してました。車重も軽いのであまり問題は無かったです。一応チューブさえ入れとけば、かなりパンクの危険から免れますし。

現在保有のホイール・タイヤは
レース用 Buddyclub P-1(7J16+35)+DZ101 (車に付いて来た)
普段用  純正ホイール+純正タイヤ (中古で39800円)
冬用   謎のホイール(5J14+38)+ヨコハマiG10 175/65R14 (セットで39800円)

と、お金をかけてません。かけられません。
Posted at 2008/03/05 11:33:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | アフターパーツ | クルマ
2008年01月28日 イイね!

おまけに弱い

おまけに弱い写真は今日薬局で買ったリボDのおまけです。ハンドタオルはともかく、バッグの方は工具箱の中にしのばせて必要な工具を車の近くに持っていくのに使おうと思ってます。どうも、おまけに弱い私はこういうのを買っちゃうんですよね。

それはそうと、もてぎのスキルアップミーティングの受理書が来ました。楽しみではありますが、走行20分が4本。それなりに負担がかかりそうなので、やっぱり走行前にオイル交換しといた方がいいかな? 全開の交換が10月末で、間にもてぎを30分走っているので、基本的には替え頃ですよね。
Posted at 2008/01/28 18:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アフターパーツ | クルマ
2008年01月27日 イイね!

パワーフィルター買い出し

今日はいい天気ですが、これからパワーフィルターを買いに行ってそれから出勤です。トホホ…。
Posted at 2008/01/27 12:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | アフターパーツ | クルマ

プロフィール

「連休を満喫」
何シテル?   05/02 21:28
10年ほど前に3年ほどダートラに参戦したが、資金難のため休止。07年から08年にかけスイフトのワンメイクレースに参戦するも、シリーズ終了により私も終了。 次は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/17 19:22:22
 
ペンタックスフォトアルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/03/23 23:28:02
 
けろおっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/01 19:31:57
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
ワンメークレース仕様を中古で購入。いまのところ変更はバケットシート位。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
どノーマルで9万キロ弱を走った。北海道や筑波山を走り回った。
スズキ カルタス スズキ カルタス
ダートラA車両。わが競技人生で唯一の金メダルをもたらしてくれた車。当時の車両規則ではクロ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ダートラA車両。フルワークス仕様でワークスカラーであったが、2台しか出場していないダート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation