• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MU-CHOの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2019年3月28日

アームレスト加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
勿論、横縦サイズが違います。流用無理とされているドリンクホルダー収納付きアームレスト(タントカスタムL350S)
2
取付部分を溶接で交換を考えたが、素人作業だし💧周りが燃えてしまいそうなので断念。
3
ドリンクホルダー収納ケースを壊してしまわない様に外して作業。
アームレストを上げた時にシートと並ぶ位置まで、マジックソーでせっせと切り崩し
4
アトレーワゴン用の社外アームレストカバーを無理矢理被せました。勿論、長さ違うからチャック部分をハサミで切り取り、マジックテープで固定。
5
今度は、アームレストが丁度良い位置になる様に詰物して調整。
元々の穴の位置、気になるので丸くカットして穴埋め(気やすめ)w
6
ドーン👊🏽💨勿論サイズ違うので圧迫感はあります。
でも所詮はスポンジ、入らない訳ではないし
7
上にもしっかり上がる。
8
アトレーワゴン乗りはみんな思う、ドリンクホルダー付きアームレスト流用できたならな〜と(因みに収納蓋は圧迫感があり90度まではopenしません)
いい感じ自分的に大満足💨
ヤフオク送料込3124円

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換(EX120注入)

難易度:

バックドア ハンドル壊れる!

難易度:

内装清掃

難易度:

バックカメラ取付

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

バックカメラ取付と交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アトレーワゴン パワースライドドア ワイヤーDIY修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3053534/car/2664453/5283997/note.aspx
何シテル?   04/28 22:22
MU-CHOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラーヒーター移植⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 00:54:29
ダイハツ(純正) エアクリーンフィルター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 11:34:01
エバポレーター簡易洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 11:31:12

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
購入して15年ぐらいかな〜 全て自分でメンテナンス、もう駄目かなぁ〜と状態を何度も乗り越 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
黒ダイハツ アトレーワゴン雪深い田舎への里帰りの為、4WDに乗っています。燃費や走りより ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation