• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月01日

駐車場で世間話をする

駐車場で世間話をする 昨日は満月? そのうえ世間様はハロウィン。
浮かれたヒトたちが車の乗っていっぱい繰り出していたのかな?
そんなイベントに縁のない僕は 駐車場で子猫をくれた親猫(ノラ猫)と、いつものように世間話をしています。
「ウチの子猫たちの面倒をちゃんと見ているのかニャ?」と親猫
「まかせて! ご飯をモリモリ食べて 今じゃキミより大きいよ」と僕。



「そうそう9月末にチバラギオフに行ったんだよ」と僕
「なんニャ ソレ?」と親猫
「コレがそのトキの様子さ」と、僕はスマホを見せた。













「ソレでね 10月末もまたチバラギオフに行ったんだよ」と僕
「よくわからニャいが、楽しかったんニャら良かったニャ」と親猫
「見たいでしょ?」と、またまたスマホを見せる。
「いや別に興味ないニャいんだケド・・」と言う親猫




「ソレでね お昼ご飯を食べに移動したんだケド、僕の前に2台もスーパーカーが走っていてスッゴく楽しかったんだ」と僕
「あっ分かるニャ スッゴく弾むボールのコトだニャ」と親猫
「違う ソレはスーパーボールっ!」



「娘の小学校の運動会も見に行ったんだよ でも駐車場がオフ会の会場に見えちゃった」
「お前はバカにゃのか!」





ノラ猫に愛想をつかされる僕っていったい?
ヒトとしてちゃんと生きようと改めて思うのであった。うぷぷ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/01 05:21:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年11月1日 5:27
猫にも親の愛を感じました^ ^

運動会の駐車場がオフ会の会場に見えるの件、笑いましたが分かる気もします。
コメントへの返答
2020年11月1日 6:00
ありがとうございます♪

僕に子猫をくれた親猫はノラ猫なのですが、時々 僕の前に現れるので、たぶん 子猫のコトを心配しているのだろうと思い 子猫の様子を僕は伝えています。
貰った子猫たちは、すでに大きくなり、もはや子猫とは呼べないほどに成長しているんですケドね。うぷぷ

下の娘の小学校最後の運動会だったのですが、臨時の駐車場が一面、緑の芝生でキレイなうえに洗車された親御さんの車がずらりと並んでいると「あっ オフ会みたい」とマジで思っちゃいます。
しいていえば、ファミリーカーばかりで趣味性の強い車はあまりなかったのがさみしかったですね。
クロ1100さんが見たようなカスタムは一台もいませんでした。
あっ動画、見ました まるでPVというかテレビの番組のようで完成度がスゴいです。
でも芝生のうえに車を停めていいなんて・・駐車場に入るトキ、ちょっと躊躇しちゃいました。あはは

こんなちっちゃいコトでオドオドしているアホウな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪
2020年11月1日 6:09
おはようございます♪

オフ会楽しいですよね。いろいろな情報もいただけるし、同じ車好きっていうところがいいですよね。
買い物に行って、駐車場に同じ車がいたりすると近くに止めたりして、勝手にオフ会気分なんて(^ω^)・・・

それにしても、親猫さん、貫禄ありますねぇ~
コメントへの返答
2020年11月1日 10:07
ありがとうございます♪

オフ会は楽しいですね。
行くたびに、いつもドキドキ、ワクワクしています。
同じ車もそうですが、違う車も集まっていろいろな情報が聞けます。
それになにより、みなさん 優しいんです。
ヒトの優しさをしみじみカンジている僕ですね。
僕もそういうヒトになりたい と思っているんです。

この親猫とはもう5~7年くらいのお付き合いになるんです。
去年、子猫を下さいとお願いしたら僕の家まで2匹、くわえて連れてきてくれた話のわかる親猫なんです。
子猫をもらう以前から、会えばなんとなく世間話をするようになっていましたが。けっして触らせてはくれませんケドね。うぷぷ
ハタからみたら奇妙なカンジでしょうが、なぜか話を聞いてくれるんですね。
オカシなコト言っていますね。あはは

駐車場でノラ猫とマジで話しているオカシな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪
2020年11月1日 6:13
お疲れさまです☁️
ほのぼのですね👍️

中2さんのオフ会も相変わらずバラエティーにとんだクルマばかり。何がくるか?わからないのが醍醐味

猫ちゃんの気持ちがわかるのも人柄です🎵
コメントへの返答
2020年11月1日 10:25
ありがとうございます♪

いろいろな車やいろいろなヒトが集まるのは、中2さんの人柄なのだろう と思っています。
そうですね 言うならば「大きいヒト」ですね。
物腰は柔らかく、言葉も優しいですもの。
そして集まるヒトたちは、そんな中2さんに似て優しいヒトたちです。
あの暑かった丸昇オフ会のトキは、シンさんもみなさんにウチワを配っていましたもの。
思いやりがなければ出来ませんから。
僕はあのトキ、シンさんに頂いたウチワをまだ持っています。
僕の車の標準装備になりました♪
大切にしています♪
こういう出会いっていうのは普通はありませんから、僕は大切に思っているんです。
僕も誰かのココロを暖かく出来る器のオトコになりたいです。

親猫は今でも、まるで馴染みの飲み屋さんに来るような感覚で僕のウチの駐車場に遊びにくるんです。うぷぷ

ノラ猫と世間話をしていて、近所の目が怖いアホウな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪
2020年11月1日 6:18
猫と喋れるパクプリーさんは凄いです!

私は大人になってからは、野良猫にフラれ気味なんです。(T_T)

はっ、たぬきってばれてるとか(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2020年11月1日 10:42
ありがとうございます♪

僕より、僕の話を理解してくれる親猫のほうが賢いのだと思っているんですよ。
きっと彼らは僕らの言葉が分かるクセに分からないフリをしているんだと思います。
面倒ゴトに巻き込まれない為のネコなりの処世術なのかもしれません。あはは
うぷぷ たぬ~さんが たぬきさんだとバレているんですね って たぬ~さんって たぬきさんだったんですか?
かわいいたぬきさんなのでしょうね。
じつは僕もおサルさんなんです。うぷぷ
ウチの子供たちに「父ちゃんはゲームで負けるとウキーウキーって、うるさいからサルだ」とゲラゲラ笑いながら言われています。
っていうか子供ってゲームが強いですよね。
まっ僕が弱いだけなんですケドね。あはは

いつも ノラ猫に人生のグチを聞いてもらっているアホウな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪
2020年11月1日 7:04
癒されるブログありがとうございます(^^)
僕など、習い事の駐車場や、ショッピングモールの駐車場でもオフ会か?って思う時ありますよ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )

えぇ、ヴォクシー多いんですw

綺麗な芝生なら尚更オフ会に見えますよねー( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2020年11月1日 10:56
ありがとうございます♪

そうなんです 僕もドコかの駐車場で同じ車が並ぶと「おぉ~オフ会みたい」って思っちゃうんです。
なるほど ヴォクシーって多いんですか。
うんうん 分かる気がします。
以前、大きい車を買おうと思ったトキにヴォクシーも選択肢に入りましたが・・お高くて結局、お安い中古の初期型ステップワゴンにしちゃいましたから。
ヴォクシーってカッコいいんですよね。
オトコのかおりがするというのか、惹かれるトコがあります。
佇まいも他車にない堂々としたモノを持っていますものね。

今回は小学校近くのグラウンドを借りて駐車場にしていたらしいのですが、乗り入れるトキに全面芝生なのでビビったのはナイショです。うぷぷ
でも緑のかおりがして気持ちよかったです♪

駐車場で赤い車は僕だけでしたので、ちょっとうれしかったアホウな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪
2020年11月1日 7:05
おはようございます🌄

オフ会、私は参加したことがありませんが、とても魅力的ですね✨
色んな車が集結して、オーナーさんも色々で😊

目の保養できそうです😊

ネコチャンと、お話出来て羨ましい❗️
うちの周りは、野良猫が殆どいません🌱
とにかく、本日もお元気にお過ごし下さい🎵
コメントへの返答
2020年11月1日 11:20
ありがとうございます♪

オフ会は、いろいろな車といろいろな価値観を持ったヒトたちが集まり、とても刺激的です。
行くたびにドキドキワクワクさせて貰っていますね。
共通の話題があるって、うれしいコトなんですね。
ペリドットさんも息子さんと参加されたら楽しいと思うなぁ。

ノラ猫の親猫ですが、いつも僕の話を聞いてもらっているってカンジですね。
話の分かるイイ友達なんです。

じつは今日はカミさんの誕生日なので、僕の午後は子供たちに拉致られてプレゼントを買いに行くそうです。
あぁ~こわい~ 子供たちはまた僕にたかる気マンマンでしたから。
どうかお安いモノで済みますように と願っています。
だって彼らはついでに自分の欲しいモノまでちゃっかり僕に買わせるんですもの。うぷぷ

このしあわせな時間がずっと続けばいいのになぁ と思っているココロの小さなアホウな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント うれしいです♪
ありがとうございます♪
2020年11月1日 7:46
パクプリーさん、おはようございます♪

AZ-1当時欲しくても新車は当時の軽自動車の価格を遥かに超えてそこそこの普通車が買えてしまう価格だったので、中古車を買う寸前までいきましたが…

妻の一言   えっ?おもちゃみたいな車じゃん! 私と子供は何処に乗るの??
しかも中古で138万円って何?
新車の軽自動車が買えるじゃん!!

と…そのままずっと買えないままですね(^◇^;)

猫様は人語を理解されてるようですが、あえてわからないフリをしてるそうです。

だって解ってるのがバレたら面倒くさいじゃん(笑)

なので、わからないだけじゃ無く、聞こえないフリもします(爆笑)
コメントへの返答
2020年11月1日 12:50
ありがとうございます♪

そうなんですよね AZ-1って新車のトキからお高いんですよね。
そしてお値段もさるコトながら、「私と子供は何処に乗るの?」というキビシい現実を突きつけられるコトになるのですよね。
まさしく僕がAZ-1を手に入れられなかった理由でもあります(泣)
いくら「楽しいから」とか「スポーツカーってそういうモノだから」と言ってもムリなんです。
でもヒキさんは諦めずにガンバったのですね。
カートのような操縦性と楽しいギミックのAZ-1か、文字通り人車一体の五感を刺激する操縦性と開放感のあるロードスターか・・。
そして今やロードスター乗りですもの。
勝利を手にしているヒキさんは輝いています。
ガンバったのですね♪

あぁ 僕もネコは人語を理解していると思っていました。
ネコの処世術なのだと思っています。うぷぷ
そうそう 聞こえないフリも一流ですよね。あはは

あぁ 僕と同じコトを思っているヒトがいてくれたコトにうれしさを隠せないアホウな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪
2020年11月1日 11:16
10/31に満月になるのは46年ぶりだそうです〜(⊃´▿` )⊃➰🌝
ねこちゃん可愛いですね〜!
4コマのねこちゃん達の翻訳が面白くて笑ってしまいました(o´罒`o)
コメントへの返答
2020年11月1日 13:06
ありがとうございます♪

おぉ~ 46年ぶり・・ソレはスゴい!
ソレとは知らずに「満月って神秘的だなぁ」とか「月明かりって思っていたより明るいのね」なんて思いながら、昨夜はひとりでラパンを夜中に乗り回していました。あはは
もっとちゃんと満月を見ていればよかったなぁ。
狼オトコでは、ありませんが満月に車に乗りたくなるのは僕だけじゃないハズ! なんちゃって。うぷぷ
なのでブログアップが朝方になっちゃったんです。あはは

去年、このノラ猫にお願いしたら子猫を2匹も僕にくれたんです。
ネコの隠れ家から僕の家の軒下までくわえて運んできてくれたんですよ。
今では頂いた子猫たちも成長して我が家のアイドルとして君臨しています。
その子猫たちも4コマに登場してくれているんですね。
黒ネコのプルンと茶ネコのプリンとで「プルンとプリン♪」ってカンジです。うぷぷ
えっネーミングが安直すぎでしたかねぇ?
でもかわいいからOKなんです♪うぷぷ

ネーミングセンスにいつも問題を抱えるアホウな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪
2020年11月1日 16:03
こんにちにゃ(ΦωΦ)m

その機械、貸してくださ~い(笑)。
絶対に楽しいか?落ち込むかですね~
でも、会話ができるなら欲しいです。
そういや、最近、チビ達出てきてない!
会話中の実物ブログ、あげてね~(笑)。

ワタスも、明日、みん友さん達と会います。
雨ですが・・・チョビットの時間だけ~
なので、今、ワクワク中なのです( ̄▽ ̄)v
コメントへの返答
2020年11月1日 17:41
ありがとうございます♪

こういう機械があればいいな なんて思いながら描いていたんですが・・なっなんとホントにあるそうなんです。
ニャウリンガルという玩具らしいのです。
やはりネコたちがナニを話しているか知りたいヒトは多かったんですね。
でもぽちぽちさんの仰る通り、聞くのは僕も怖いです。うぷぷ
ぜったいロクなコトは言っていないと思うからです。あはは
じつはネコたちは最近、写真をあまり撮らせてくれないんです。とほほ
撮ろうとすると遊んでくれると勘違いをしてジャマをしてくれます。
だから寝ている写真ばっかりで物語が作れないんです。あはは

おぉ~ 明日はみん友さんとお会いになるのですね。
記念すべき日になりますね。
ワクワクドキドキしちゃいますね。
今夜、眠れるかしら。うぷぷ
僕もぽちぽちさんにお会いしたいです・・が・・千葉県と奈良県はちょっと遠いカンジなんです。
でもいつかは関西方面に行ってみたいと思っていますので、そのトキはよろしくお願い致します。

西のほうへは車で行ったコトがなくて夢の国のように思っているアホウな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪
2020年11月1日 18:39
こんばんは。
先日はお疲れ様でした!
父兄の方々の車の中でパクプリーさんの車だけが異彩を放ってますね😏🙆
コメントへの返答
2020年11月1日 22:48
ありがとうございます♪

いつもチバラギオフのトキは楽しませて下さり、ありがとうございます♪
みにいかさんのカーライフ?カースタイルは僕の理想像でもあります。
理解のある奥様やご家族、そしてココロ楽しい軽自動車たち。
レックスやミニカなど運転するダケで楽しい車が うらやましいですね。
じつは、僕はパワーや運動性能などは気にしていないんです。
むしろその車の雰囲気や購入に至った経緯などが楽しいんですね。
ヒトに車に歴史あり・・そのヒトやその車が現在に至るまでの歴史そのものが楽しいとカンジています。
うぷぷ だから僕のラパンにはヘンな改造がされているんですね。あはは
僕だけのラパン 僕だけのスチャラカ号
アホウな運転手にはアホウな車が似合います。うぷぷ
小学校の父兄の方々のお車はどれも立派でキレイでした。
ソコに僕のスチャラカ号・・浮いています。うぷぷ
とっても僕らしくって楽しかったですね。

ちいさなコトで凹んだり笑ったりのアホウな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪
2020年11月1日 21:32
パクプリさん
私も猫語解読機械欲しいざます。
ほんと、喋れたらいっぱい文句言われるんでしょうね。  笑笑

いいお天気で、かっちょいい車沢山見られていいですね。
この時期紅葉見ながら🍁ドライブは最高ですし…良き1日でしたね。
コメントへの返答
2020年11月1日 23:09
ありがとうございます♪

そうですよね 猫語解読機械ってあったらいいですよね って思っていたら・・なんと! 存在しているらしいです。
ニャウリンガルという玩具?らしいのです。
やっぱり 猫語解読機械って、人類の夢なのですね。うぷぷ
ウチのネコたちは「さっさとメシにしろ どびん」と描いているように言葉の語尾に「どびん」と付けている気がしてなりません。
なぜかは分かりませんが、ドヤ顔をして鳴いているネコたちを見るたびにそう思えるのです。あはは

はい カッコいい車や個性的な車たちを見れて楽しかったです。
ソレを運転している方々もじゅうぶん個性的で憎めないかわいい方々でした。
そして天気もよくて、2台のスーパーカーと連なって走ったトキはあまりのうれしさに舞い上がっていました。
いつまでもこのトキが続けばいいのに・・と思っていたくらいですね。
たぶん人生ってものは僕のココロが楽しいとカンジているから、楽しいのだと思うんです。
いつまでもケラケラと笑っていたいなぁ と思っています♪

そうは言っても車検で車がないだけでココロが凹んでいた器の小さいアホウな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪
2020年11月1日 21:43
パクプリーサン こんばんは(^ ^)

色んな所のオフ会を見ていると、珍しいクルマや素晴らしいクルマに乗ってる人達は凄いなぁと関心してます( ᵕᴗᵕ )

コメントへの返答
2020年11月1日 23:27
ありがとうございます♪

そうですよね 珍しいクルマや素晴らしいクルマを見ると僕もココロが踊ってしまいます。
そして、そのクルマを運転しているヒトをスゴいなぁ と尊敬しますね。
だって、維持するのも走らせるのもタイヘンなコトなのだろうと考えちゃいますから。
でもきっと大スキなクルマですから、タイヘンと思う前に修理したり改造したりしちゃうんだろうなぁ。
ホントにクルマがスキなんだろうなぁ と感動しますね。
僕も誰かを感動させるようなコトが出来ればいいのですけれど、今は自分が楽しむコトで精一杯の器のちっちゃいオトコなんですね。
ヒトと違ったモノを所有するなり使うってコトは、普通のヒトと違った苦労もあるワケで、それらをマルっと飲み込んでこその楽しさや醍醐味があると思っています。
ゆえに変わったクルマの持ち主さんは、まぁ変わり者が多い気もしますが、ココロの器がデカいのだろうとも思っています。

まだまだ未熟者の僕はオフ会に行くたびに圧倒されてビビっているそこつ者ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪
2020年11月1日 22:57
猫は人間に飼われてるふりをして、実は人間に「自分たちに貢がせる様に仕向けてる」という話を聞いた事があります

ママ猫さんも、おチビちゃんたちが無事に大きくなれるように、パクプリーさんに「そう仕向けた」のかも知れませんよ(*´∇`)

それはそれで、子を思う母の気持ちとして凄いなと思いますが

ペットは飼ってるようでペットに飼われてる

車も維持してるようで、実は車に維持されてるのかも知れませんね

そう考えると、身分不相応な車に乗って車に振り回されてる人は

ちょっと面白いですね(*´∇`)

コメントへの返答
2020年11月1日 23:47
ありがとうございます♪

あぁ 黒森 鋼さんの仰る通りかもしれません。
じつは 僕は、いいようにネコにあしらわれているのかもしれませんね。うぷぷ
だとしたら、あの親猫はやはり只者ではないですね。あはは
僕の説得が効いた・・と勝手に自負していますが、なぜに僕に子猫を預けてくれたのかは、いまだに分からないんですね。
このオトコはアホウだが信頼は出来る としてくれたのかもしれません。
だからその信頼に応える為にも、子猫を大切に育てなければいけないと自分に言い聞かせています。
そうですね クルマもそうかもしれません。
維持しているようにみえて、じつはさせられている・・気もしています。うぷぷ
でも僕は今のスチャラカ号が大スキで他のクルマは目に入りませんから惚れた弱みってコトで納得ですね。
あれっ?コレって僕とカミさんの関係のようにも思えます。
はい 惚れたほうの負けなんですね。あはは

身分不相応のクルマに乗っていらっしゃる方々もいると思いますが、そうとうソレが欲しかったのだろうと想像しています。
振り回されるのもスキだったり・・なぁんて。うぷぷ

騙されていても気がついていないアホウな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪
PS;丸昇のトキに頂いたサンバイザー とても気に入っています。
助手席側にもつけたくてカインズに買いにいきました。うぷぷ
ありがとうございます♪
2020年11月3日 13:47
こんにちは。
我が家も嫁さんと「猫語わかれば楽しいのにね〜」って話してます。

しかし我が家のニャンコたち(特に茶トラのレオ)は酔った私にいつも絡まれてるので辛辣なことを言ってきそう(笑)

シトロエン「TRDターボ」なんて名前なので、トヨタ絡みかと思ったのはここだけの話です💦

息子が学生の頃はイベント時に自家用車で行ってましたが、パクプリーさんの時と違って、嫁さんのお友達や他の親御さんは全くクルマに興味がないみたいで、ウチのより数段お値段もお高いクルマなのにみんな乗りっぱなしの水アカだらけ。
とてもオフ会には見えない雰囲気でした(笑)

コメントへの返答
2020年11月3日 18:32
ありがとうございます♪
返信が遅くなりすみませんです。
さきほど、仕事から帰ってきました。

うぷぷ たぶんウチのネコたちも文句を言っていると思います。
まぁ大抵はご飯絡みだと思います。うぷぷ
たしかシトロエン「TRDターボ」とオーナーの方が仰っていたと思いますが、僕の聞き間違いだったら・・キャー ごめんなさいですね。とほほ
たしかにTRDだと、トヨタ絡みかと思っちゃいますよね。うぷぷ
じつは僕もそう思いました。あはは
オーナーさんは、実際に車高を上げ下げしてくれたうえに運転席に座らせてくださったいいヒトでした。
ちなみにドアの取って?ドアオープナー?がピストルのようなカタチで、トリガー?引き金?を指で引っ張るとドアが開くんです。
びっくりの驚きのセンスでした。

子供の運動会の為の駐車場は、なぜか みなさん、洗車したばっかりのようにキレイでした。
僕のは洗車するヒマがなかったので水アカどころか泥までくっ付いているんですよ。あはは
だから、あの日はちょっとハズかしかったですね。
あぁ 洗えばよかったなぁ。とほほ
でも遅刻して行ったので駐車場では誰にも会わなかったのが幸いです。うぷぷ

いつもトンチンカンなコトをアップしているアホウな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪
2020年11月4日 0:38
こんばんは。

写真と四コマ漫画の有機的融合がとても新鮮な感じです。

コメントへの返答
2020年11月4日 4:41
ありがとうございます♪

うぷぷ ホメて頂いてうれしいです。
ホントは撮った写真はもっといっぱいあるのですが、あまりブログが長いのは自分でも見ていて疲れちゃうので、出来るだけ少なくアップするようにしているんですね。
あと、シトロエンの4コマに至っては、乗せて頂いた感動をそのままに描いてしまったので、じつはコレもアップしようか迷ったのですが、乗せて下さったオーナーさんにお礼のつもりでアップしました。
見てくれるとうれしいのですが、どうかなぁ。
こうバラバラな写真や4コマばかりをひとつにまとめるのはムツかしく、自分のアタマがオカしいのでは?と思うコトばかりです。
今回は駐車場で会う親猫を、キーパーソンとしてブログがまとまれば、チグハグな内容がひとつになるかな?と試してみました。
僕的にはブログが物語りのように全体でひとつになるというカタチが理想なのですが、なかなか思うようにはなりません。
気をつけているのは、ただダラダラと書くのダケはやめよう 見て下さる方々が飽きないように と思っていますがコレが、なかなかうまくはいきません。とほほ
出来るコトならばhangetuさんのように知的で、なおかつ日常のコトや誰にでもあるようなコト、ちょっと興味を持ったコトを深く掘り下げつつも分かりやすくまとめるコトが出来るブログを書きたいと思っています。
うまく言えずすみませんです。

毎回、チグハグな写真やトンチンカンな文章でオカシなコトになっているアホウな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪
2020年11月4日 22:18
パクプリーさん

こんばんわ・・♡

あら・・あるあるですね・・(^.^)
駐車場で立ち話って・・これオフ会じゃないですか・・?(笑)
楽しそう・・(^.^)
あれ・・?私が、買おうとしたクマさんが・・! 
この大きなクマさん・・コストコで売っていましたよ・・(^.^)

ここだけの話ですけど・・
やっぱり、赤い車って、目立って可愛いですよね・・コソコソ・・(^.^)
って・・いつの間にか、私も駐車場で立ち話の気分です・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2020年11月4日 23:12
ありがとうございます♪

うぷぷ ノラ猫と駐車場でオフ会 うぷぷ
たしかに! コレは立派なオフ会ですね。
言われるまで気がつきませんでした。うふふ

かーきさんのAZ-1をナイショで運転しているクマさんは唐草熊次郎さんのお友達の熊俊くんです。
時々、ホンダのバイク「モトコンポ」を無免許で運転しているそうです(笑)

Aさんも赤色、僕も赤色・・うぷぷ おんなじ~おんなじ~♪
でもAさんのラウムくんは手入れが行き届いてキレイです。
僕のは・・とほほです。
でも 赤い車ってイイですよね。
孤独とかじゃないけれど、ドコか群れなくて自分の存在をアピールしている個性感があるというカンジがしてスキなんです。
それに、たしかにかわいいですもんね。
赤いクルマ 最高!

うぷぷ こうしてお話ししていると、プチオフ会のようですね。
そして駐車場で立ち話・・僕もそんな気がしてきます。
「クルマの調子はどう?」から始まって「うん 元気!」ってカンジで。
車スキには社交辞令はいらないですからね。うふふ

ムツかしいコトを考える容量がないノーテンキでアホウな僕ですが、これからもよろしくお願い致します。
コメント ありがとうございます♪

プロフィール

「こんばんは♪ パクプリーです♪
あぁ来れないのですか…残念です。
でもまた次の機会があるでしょうから、ソレまでお会いする楽しみはとっておくつもりです。
はい いっぱい楽しんでこようと思っています。」
何シテル?   04/19 23:59
パクプリーといいます。よろしくお願いします。 人生と道に迷っています。 楽しいコトだけを考えているノーテンキなアホウです。 仕事が忙しくコメントも返信も夜...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんちゃって強化リアショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 17:41:29
日曜日はミニマムですよ〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 13:13:54
洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 14:23:08

愛車一覧

スズキ アルトラパン スチャラカ号 (スズキ アルトラパン)
乗り続けて19年、10万キロを超えちゃいました♪ 中身はSSのFFターボ5MTなんです。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
二人目の子供が生まれたので、さすがに乗れなくて手放しました。 この車で、いろいろな所にい ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事で使っています。 5AGSなので楽しいですね。 でも距離を乗ったらクラッチ交換をしな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation