• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショコラじゃないチョコレート色らぱの"うさまる( ´∞` )" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

なんちゃって強化リアショックアブソーバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こう見ると前後共いい感じに下がってるように見える...けどやっぱりリアの下がり具合が微妙ではある。。

その割に乗り心地はやや固く...と言うかギャップ乗り越えた時の「ドン!」とくる音と衝撃が明らかボディに悪影響与えているだろうと思うと精神的苦痛であります( ´ཫ` )

乗っているとフロントよりもリアから音と衝撃が強いような気がします
リアショックは生きてるはずなんですが、やはりダウンサスのせいでショック内のピストン?位置も下がってるわけで底付きしているのでは?と思われます

2名乗車だと更に下がるようで助手席側リアタイヤが時折僅かにフェンダーに干渉しているようです
2
リアショックを調整してみたいと思います...とは言えただのMH34SワゴンR純正流用ショックです、減衰力調整機能なんてございません。

そこでみん友のパクプリーさんがかつて施行していた方法をパクらせていただきましたw
なので題名もパクり気味ですw

ヘタったショックをホースバンドで締め上げるというなんともシンプルでお手軽な方法✨
まずはショックの外径がすっぽり入るサイズのホースバンドを2つ用意します。
そしてホースバンドの内側にスポンジを画像のように貼り付けます。

自分はΦ33~57mm対応のステンレスホースバンドをあらかじめコメリで購入しました、1個税込500円くらい...こんなモノまで値上がりしましたね💦スポンジは若い頃に乗っていたゼットのTバールーフ雨漏り対策用に購入していた網戸用のすきまテープですw
3
簡単に弄りたいな〜と夜に思いついたものでして、作成も取り付けも夜中w
次の日の日中の気温25℃なので涼しいウチにw
ジャッキアップしなくても何とか取り付け出来ましたよ\(^o^)/
でもジャッキアップ無しだと運転席側リアはマフラーが居るので取り付けにくい💦

取り付け位置は画像のように、ショック本体とブッシュの溶接部分から50mm上の辺りでまずは様子見してみます、ガッチガチに締結しますよ!
4
試しにいつもの通勤ルートを走ってみます…
おや?何となく乗り心地が改善されたような??あまりギャップを拾わないようになった印象、リア周りが静かになり乗り心地がふんわりしたような感じにw

でもギャップの大きさや通過速度によってはまだまだ「ドン!」と衝撃が走りますね
新しくショートショックに交換するまではホースバンド締結位置を調整を繰り返して見ようと思いますw

あと、このホースバンド付けたままでは車検通りませんので念の為

以上

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

流用車高調のブレーキホース固定

難易度:

ESPELIRダウンサススプリング

難易度:

ショックアブソーバー交換③とローダウンスプリング交換③

難易度: ★★

足回り仕様変更

難易度: ★★

ピロアッパー ダストカバー

難易度:

こんじきホイール再塗装+車高調投入

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月11日 17:52
お久しぶりです♪ココんトコロ、絶好調でサボっております♪うぷぷ

題名を見たトキ「ん? ん? あれれ?」って笑っちゃいました♪
そうなんですよね 僕もカンジていますが、なぜかバンドの締める位置で乗り味が変わる気がするんです。
でも 僕のインチキ、オカルトちっくな改造が少しはお役に立てていると思うと感激です♪
あっ 二つ前のブログ「たまたまYouTubeで……」 は僕も知りませんでした・・・・。
僕も行ってみたいなぁ♪

今回のショコラじゃないチョコレート色らぱさんのブログは、僕にとってサプライズプレゼントみたいで、とっても嬉しいです♪ありがとうございます♪
コメントへの返答
2025年5月11日 22:51
パクプリーさん
コメントありがとうございます!(´▽`)
そうなんです、かつてパクプリーさんとこにコメントした内容を遂に実行しましたw
コレは細身の純正リアショックにはもってこいのお手軽チューニングですね♪微妙な調整ができるのもミソですねw
情報ありがとうございます😊

ブログの動画は私も参加してみたいな〜と思ってたんですが今年は未開催みたいです...誰が主催してるんですかねぇ💦気になるところ

プロフィール

「@ユウナ721 さん kansaiジムニーはユーナさんも所有してたのですか( * ॑꒳ ॑*)?
ちなみにゆせまるラパンはYouTubeで検索すると出てきますよw」
何シテル?   07/07 11:44
ショコラじゃないチョコレート色らぱさんです。かなりユルいですがよろしくお願いします。 車大好き!(にわかw)セカンドカー時代の軽HC11Vから始まり、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESPELIR SUPER DOWNSUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:00:42
KYOHO サーキュラー Version DR 14インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:38:07
バンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 19:57:42

愛車一覧

スズキ アルトラパン うさまる( ´∞` ) (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 やっと4ATの軽・・・ ラパンの世界観を壊さない ...
スズキ アルト みずいろ (スズキ アルト)
ラパンの前に乗ってた「みずいろ」さんです。 エアコン使ってもリッター18を割ることのない ...
三菱 トッポBJ toppoAMG笑 (三菱 トッポBJ)
アルトの前に乗ってました。 今のところ最初で最後のハイト系w 三菱純正メッシュホイールが ...
ダイハツ ミラ くろまめ號 (ダイハツ ミラ)
トッポBJの前に乗ってました。 この頃はまだZ31が現役でコイツは通勤用。 ダウンサス、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation