
わーい 久しぶりにブログアップです。
みんカラ2年生になったからには、少しは車関係のコトを充実させようと整備手帳をガンバっていました。
そのせいでブログが15日?以上も更新していませんでした。あはは
う~ん ふたつ同時に出来ないんですね。
はい バカなんです。うぷぷ
整備手帳でアップしていますが、ようやく全塗装が完成したのですが違和感があります。
なんだろう? 車が、車体が重くなった気がするんですね。
ホントかいなって思いますよね。
全塗装、缶スプレー11本くらいで重くなっちゃうのかな?
僕自身が一番、疑っているんです。
あっ いいコトもありましたね。
微振動が減った?
なんか車自体が微妙に静かになったコトです。
そりゃそうか 車体全体をデットニングしたようなモノですもんね。
マジで、ホントかいなって思いますよね。
全塗装の効果はテキメンで不思議なコトが起きている僕のラパンです。
でも 前よりいいカンジで楽しいです。
まだまだ乗り続けようって思っています。
だがしかーし 重くなったと思われる車ですが、オゾンブースターのおかげで、じつは以前より軽く動くんです。
ひょいひょいと。うぷぷ
車体全体は重く感じて落ち着いていて、でも取り回しは軽く感じるんです。
アイドリングも安定していて低回転からトルクがあって非常に乗りやすい仕様になりました。
エアコンをかけると以前ならトルク不足を感じていましたが、コレならガマンできるレベルまでになっています。
タンクゥ~さん ありがとうございます。
今回、オゾンブースター4コ仕様は初めてですが、今まで一年半ほどは2コ仕様で乗っていたんですね。
低速トルクもほどほどあって燃費は1~2キロほど伸びていました。
付けたコトによる不具合はありませんでしたね。
これからどういうコトが起きるか楽しみです。うぷぷ
Posted at 2019/11/17 10:57:11 | |
トラックバック(0) | 日記