• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月09日

不発

不発 久しぶりのUpです~。以前に購入し寝かせていた物、ピカッチューンの取り付けをしてみました。2ndステップに施工しましたが問題が発生!運転席側は問題なく取り付け完了し助手席側も完了後、ヒューズを戻し点灯…あれ、助手席側が発光しない…インバーターは作動してるのに。再度バラシ左右逆で試したものの同じ物が悲しいインバーターの音が響くだけ…+、-、折り曲げ等問題なく施工したのに…。と言うわけで今は運転席側のみです~(笑)後で販売元に確認してみよ~(>_<)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/09/09 17:40:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

微増
ふじっこパパさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2007年9月9日 18:03
ピカッチューンだったんですね!

しか~し・・・う~んそりゃ~不良品っすよ。
こういう安いブツには良くあるみたいっすよ。

オラドンキで買ったときにレジで不良品だったとしても
空けてしまったら返品はききませんよと言われましたよ。

そんなもん付けなきゃ不良品か分かるか~!
て言っちゃったけどね。
コメントへの返答
2007年9月9日 18:16
こばわ~。これだったんすよ~(笑)でも○フオクでかなり安く買ったんで、ほぼ諦め気分ですよ~(>_<)
でもドンキのそのレジの人、そりゃないよーて感じっすね~、開けないで不良品か解るはずがないですよー!
私も安物買い、気をつけないと~(爆)
2007年9月9日 19:45
ありゃ^^;;
やはりそんなこともあるんですね^^;;

コレって結構インバータの音が大きいですよね^^;;;
コメントへの返答
2007年9月9日 19:56
こばわ~。大当りでした~(笑)
インバーター、ヒィーンと結構うるさかったんでぷちぷちエアマットでグルグルにしたら少し静かになりましたよ!でも片側だけは寂しいっすよ~(笑)
2007年9月10日 0:26
こんばんわ!!

面倒な工事ではないですが残念ですね(汗)

次回の作業は2nd助手席側と一緒に前席も逝っちゃいましょ~♪
コメントへの返答
2007年9月10日 0:35
どもっす~。作業は簡単でしたが片側だけは中々寂しいっすね~(笑)発光しないでインバーターの音だけ、一人で笑っちゃいましたよ(^^)
どーせなら前も逝っちゃいますかね~(笑)
2007年9月10日 8:00
あらー不良品ですか~
オークションでの電化製品は
私もよくハズレ引きますわ・・・
コメントへの返答
2007年9月10日 9:31
ども~。ハズレ仲間っすね~(笑)
やっぱり現物見れないがオークションの怖いところですね~。
逆にハズレ記録狙ってみよーかな~(爆)

プロフィール

「CX5KEサービスキャンペーン http://cvw.jp/b/305410/41473779/
何シテル?   05/13 03:05
H28年式XD LPに乗ってます。息子二人、嫁一人、車いぢりの資金は乏しく嫁に隠れ地道にDIYでガンバってます! みんカラはしばらく前から覗いてましたが、やっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ME51から乗り換えました。皆様よろしくお願いいたします。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation