• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしほのブログ一覧

2008年11月04日 イイね!

【携帯新作】ドコモ08年秋モデル発表!

【携帯新作】ドコモ08年秋モデル発表!って事で、明日、11月5日(水)にドコモの秋モデルが発表になります!
まぁ、@1時間程で解禁になるんで、これをアップする頃には丁度時間でしょう(笑)

今回、NECからはN-01A、N-02Aが発表される予定です。
それぞれ、N907iとN707iとして開発されていた機体です。
発表前から、ネットでは随分と噂にはなってましたがね…。

っていうか、何で半月以上前から、ネットでこんなに情報が展開されてるんだ…(´・ω・`)

「人の口に戸はたてられぬ」とは言うけどさぁ…。

むぅ~~~ん(`ω´;)



で、まぁ、今更だけど実際こんな感じ。



フライング販売してるところあるんだねぇ…。
それとも、ホットモックを置いているんだろうか?

N-01Aは、ご覧の通りNECでは初の上面液晶の回転型携帯です。
タッチパネルを採用して、操作性はかなり良くなっています。
横画面に出来る事で、ワンセグも見やすいし、メール画面の左右分割表示なんかも出来るようになっていて、結構使い勝手は良いですよ。

Sound関係も今回はかなり強化していて、ステレオヘッドホンを使用することで、5.1chサラウンドを体感する事が出来ます。
あとは、Bluetooth対応になったんで、ワイヤレスのヘッドホンとかも利用可能。
携帯でワンセグや、ミュージックプレイヤー、ミュージックチャネルなんかを多用する人には、結構良いんじゃないでしょうか。
ちなみに、これはN-02Aも同等。

カメラも5.2Mになり、パノラマなんかにも対応しています。
従来の手ぶれ補正や、スマイルシャッターも対応しているし、撮影モードもさらに細分化されて色々なシーンによって、最適なモード選べるようになってます。
ちなみに、これもN-02Aも同等。
カメラの操作もタッチパネルで出来るんで、結構操作性も良好だと思います(^-^)

あとは、HSDPA(ハイスピード)が従来の3.6Mから7.2M対応になったんで、携帯からみんカラするのも結構楽なんじゃないかなぁ?
ぶっちゃけ、携帯でADSLレベルが実現可能になった訳ですから…技術の進歩ってのは凄いやぁねぇ。
そして、これもN-02Aも同等(笑)

全体的な動作は…う~ん…。
この辺りは、明日にでもホットモックを触ってみてください(;^-^A
それぞれのメニューや機能の切り替えは、そんなに苦痛にはならないレベルになっていると思いますが、アプリ系の立ち上げは、まだちょっともっさり感じるかなぁ?
改善はされているんですけどねぇ~。

N-02Aの方は、70X系の継承という事で、薄型とカラーイルミネーションを売りにした従来の折り畳み型携帯です。

今回は、N-01AとN-02Aでの機能差分は、あんまり無いように感じています。
それこそ、回転式か、折りたたみか、タッチパネルかどうかってくらいかなぁ?
あぁ、後は例によってN-02Aの方にはポインタ機能が削除されてます…。
これが痛いという人も、Nユーザーでは結構多いのかなぁ?(;^-^A

基本的には、使い勝手が多少違うくらいで、主な機能はどちらも入っているし、後は好みの問題なんだけど…実は決定的に違う点が1つ。

N-02Aは、オペ【ピー】テムが従来のものと違います。

なんで、正直N-01Aとは操作のスピードがケタ違いです∑( ̄ロ ̄;)
すんげぇサクサク動きます。
これは、是非一度ホットモックを触って貰って体感して頂きたい!(≧▽≦)
今までのNのもっさり操作感が嫌って人は、是非これを体感して欲しいです。

前述の通り、N-01AとN-02Aの機能差分は殆ど無いに等しいので、全体的な内容は気に入っていて、デザインの違いも気にならず…ただ例のもっさり感だけが嫌だという人には、N-02Aはかなりお勧めかもしれません。

まぁ、明日、お時間あれば是非ドコモショップなり、量販店なり覗いてみてください♪
Posted at 2008/11/04 23:31:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 携帯なお仕事 | 日記
2008年08月25日 イイね!

【携帯電話】docomo秋モデルの話

今年の秋モデルのdocomo携帯から、907i、707i等の番号が使用されなくなる件、実は既に公にされていたんですねぇ!
まだ、開発関係者だけの身内話かと思ってました(;^-^A(笑)
勉強不足だなぁ…。

既にご存じの方も多いかと思いますが、プレスリリースされている通り、今年の秋モデルから、今まで使われていた90X、70Xというモデル番号が廃止されます。

今までは…

上位機種:90x
普及機種:70x

と住み分けがあったんですが、最近ではどのモデルもHSDPA,HSUPAに対応し、ワンセグやワールドローミングに対応を始め、住み分けの距離があまり無くなってきたために、販売戦略の見直しからコレを一本化し、「社名+モデルNo」という形に統一されることになります。

F01、N01、P01と言った感じですね(^-^)

とりあえず、開発は順調に進んでいます。私も何度か試作機を触っていますが、かなりの好感触です♪
詳しい事は勿論書けませんが、小さな事から操作性も改善されていますし、見た目も結構スッキリしていて、好んで頂ける方は多いんじゃないでしょうか(*^-^)

まぁ、秋モデル発表までもう少しです♪
発表されたら、是非お店まで足を運んでください。そして触って見てください。

正直、今までのNユーザーさんも、かなり驚くと思いますよ(´∀`)ウフフフフッ
Posted at 2008/08/25 22:36:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | 携帯なお仕事 | 日記
2008年08月01日 イイね!

【終戦】820N、821N 開発プロジェクト

また、ちょっと日にちが空いてしまいましたが(;つ-T)

本日、正式にプロジェクトの完了が宣言されました!
これで目出度く、晴れて釈放の身です(笑)

さぁて…

907と908が手ぐすね引いて待ってやがるぜ…(T-T)(笑)
Posted at 2008/08/02 15:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯なお仕事 | 日記
2008年07月11日 イイね!

【携帯なお話】iPhone発売ですねぇ

SoftBankからの発売になりますが、いよいよ本日発売ですねぇ!

「俺が作ってる携帯とは、所詮住み分けが違うんだから関係ねーぜ!」(*^-^)

とか思いながらも、やっぱり業界人間としては気になってしまう(笑)
もう性(さが)ですな(;^-^A

なんでも、SoftBankの表参道店には、昨日の午前の段階で100人以上の列ができていたとか!!
しかも先頭の方は、8日から並んでいるとの話。
テント持参とかどうなのよ!そこまで欲しいのか、これ…(笑)

端末としては、3G対応携帯
3.5インチ・ワイドスクリーン
タッチパネル搭載
Wi-Fi対応
Bluetooth対応
SMS機能対応
GPS搭載
加速度センサー搭載
YouTubeアプリ搭載
MobileMe、Microsoft Exchange対応
etc.etc....

なになに?
メールに添付されたPDFもExcelもPowerPointもWordもそのまま見れるってか?∑( ̄ロ ̄;)

携帯電話ですか?

これ携帯電話なんですか?

なんで携帯電話なんですかぁぁぁ?(; ̄д ̄)(笑)

…MACPhoneとかの方が良かったんじゃないの?…

いや、嫌いじゃないですよ(;^-^)
すんげぇ進化だと思うし、これでよくあの低価格で発売出来たなぁと驚きすらも…

でも、基本的に俺が作ってる携帯電話とは、やっぱり別モノだよ…。

関係な~い関係な~い♪俺には関係な~い♪ヾ(*^o^)ノ ←逃げた(笑)

まぁ、いずれはみんなこうなって来るんでしょうねぇ。
電話というよりは、モバイルPCとしての面が強調されて目立ってくるんでしょう。
数年後…そうですねぇ、4~5年後には、携帯電話というジャンルがあるかどうかも怪しいんじゃないかなぁ?
もはやPCと一緒になって、電話機能なんてPCとしての機能の一端になってしまうんじゃないか?って気もします。

世の中の移り変わりに、人が付いて行けるのか、そっちのほうが心配だ。
Posted at 2008/07/11 01:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 携帯なお仕事 | 日記
2008年07月09日 イイね!

【祝!】やっとこさ解放されました\(´∀`)/

7月4日に無事発売されました!

SoftBank 820N & 821N
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/820n/

NECとしては久々のSoftBank携帯と言うことで、仕様決めから設計、開発まで本当にテンヤワンヤ!右へ!左へ!斜め下へ!?の大騒ぎ…。
久々にプログラム(数字の羅列)ごときに翻弄されました(;´д`)

特に特化した機能はないんですが、お馴染みのNEC機能が満載ですので、DoCoMoからSoftBankに移行したN携帯使いの方には、かなり馴染みやすいのではないかと思います♪
まぁ、そもそもDoCoMo90Xシリーズからの機能が、そのまま移行されてますから、SoftBank携帯としては今までなかったような機能も満載な訳ではあるんですが(^-^;)

という訳で、よしほがお休みさせられていた原因!
ぜひお店で見かけたら手に取って、見てあげてください♪

(そして気に入ったら買っておくれ(笑))
Posted at 2008/07/10 22:22:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | 携帯なお仕事 | 日記

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation