
トミカ博 in 横浜
行って来ました!!
今年は、去年よりもちょっと規模が縮小された感じがありました。
ご時世ですかねぇ・・・。
それでも、例によってプラレールの町が出来ていたり、歴代シリーズがずらっと並んでいたり、見ごたえは結構ありました。
そして、メインはやっぱりアトラクション!
トミカ工場とか
トミカ釣りとか
トミカパーキングとか
乗れるプラレールとか
参加型のアトラクションがいっぱいです!
でも、息子はまだそれらが楽しめる歳ではありません・・・。
本格的に参加型アトラクションに並んで遊ぶのは、来年からかなぁ。
ますます親は大変になりそうですが(;^-^A
最後は、マーケットに寄って色々仕入れてきました♪
出口近くにあったUFOキャッチャーなんかもやって、ミニトミカもゲットしてきたので、なんだか凄い量になってしまいました(^-^;)
殆ど息子の物ですが、イベントモデルの「ランエボⅩ(白)」と、「GRBインプ(白&カーボン)」は自分の分もゲットしてきました(;^-^A
息子は、じーじにもレーシングトミカセットを買って貰い、すっかり上機嫌です♪
4台セットの中には、ラリーアート仕様のエボⅩも含まれており、帰ってからは2台体制で遊んでました(笑)
こんな感じで(^-^;)
道路のセットもやっと本格的なのを買ってきました。
(今までのはペラペラの紙だった・・・)
これで、「ビレッジ(村)」くらいまでは進化しましたかね?
来年には「タウン(町)」になるかしら?
再来年には「メガロポリス」に・・・
広げるところなんて、ないぞ!Σ( ̄ロ ̄;)
Posted at 2010/01/02 22:46:13 | |
トラックバック(0) |
趣味・収集 | クルマ