• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしほのブログ一覧

2010年01月04日 イイね!

【車両封印】ディーラー担当者「危険なので、暫く動かさないでください」

昨日、茂原会員走行で2010年初走行に行って来たわけですが・・・。

前夜、息子と一緒にグゥスカピィーと寝込んでしまい、気が付いたら7時過ぎ!
見事に寝坊でございます。

いそいそと支度して出かけたのですが、茂原に到着したら10時半過ぎ!
しかも車多すぎ!!(笑)
みんな考える事は一緒ですな(;^-^A
屋根付きピットは、当然のように全て埋まり、青空ピットも半分以上埋まっています。
30台・・・いや、40台はいるんではなかろうか??
見ていると、走行も1ヒートに10台以上が入っている模様。
もっとも茂原の会員走行は、常連さんが多く、走り慣れている方が多いので、綺麗に道を開けてくれる事が多く、多少混んでいてもタイミングさえ合えばクリアラップは取り易いんですけどね(^-^)
まぁ、何はともあれ走りましょ!って事で、荷物を降ろして11時半の枠で一本目スタート。

ブレーキパッド交換後の初走行になる訳ですが・・・。
いやぁ止まるわぁ(笑)
純正とは、やっぱり大違い!
タイムも1発目から49"367となかなか順調な滑りだし!
ブレーキが効く事で、今までとブレーキポイントも変わる関係から、若干ギクシャクした走りになった事も考えると「これなら、48秒行けるか?!」と感触もなかなか♪

で、昼食を挟み。
午後券を購入。

午後1本目。
実は、午前中のアタック時、EVCの設定を街乗り設定の1.4に設定したままだった事が判明。
設定をサーキット仕様の1.6に改めてスタートです。

問題が起きたのは、アタック2回目。
4コーナー(シケイン)の通過中でした・・・。

フルブレーキから姿勢変化を起こし、1つ目の右コーナーの縁石にノーズを変え、向きが変わったところでアクセルオンして姿勢を戻しつつ加速。
右フロントで縁石を踏んでクリア。
直後にブレーキを踏み、次の左コーナーに備えて減速しつつ姿勢変化を起こす・・・予定だったんですが・・・。

「!?」

ブレーキが・・・


き・か・な・い・ぞ!


正確に言うと、ブレーキが突っ張ったような感じで、まったく踏み込めない状態。
油圧が掛らずに踏み込めない(エンジン始動前の倍圧装置が作動していない状態)と言うよりも、ブレーキペダルが押し戻されて踏み込めない状態。

車は当然、縁石を乗り越え、一直線にシケインをショートカット・・・。
まぁ、その先がヘリポートだったので、フロントリップの底を少し擦った程度で、大きな被害はなかったのですが・・・。

とりあえず車を止め、外観のチェックをしたものの見た目では判らず。
そのまま放っておく訳にもいかないので、ゆっくり周回してピットまで移動を試みたのですが・・・。

「!?」

普通に踏める・・・。
普通にブレーキ掛ります。

「???????????」

最初は、ブレーキホースが抜けたのか?とも思ったんですよね。
まるで油圧が掛っていないような感じだったので、ブレーキホースが抜ければ当然油圧は掛らなくなるんで・・・ブレーキパッド変えた時に、フルードの入れ替えもして、エア抜きもやってたものですから。
でも、それなら普通復活はせず、そのまま効かない状態のままになるはずだし・・・。

ピットに帰って来て、ブレーキ周りを一通りチェックしましたが、特に異常は見当たらず・・・。

会員走行の常連さん達や、友人達とも色々原因を探ってみましたが、全く見当も付かず・・・。

結局、昨日はここで走行終了して帰宅となってしまいました(T-T)
新年早々、完全に不完全燃焼です。
でもまぁ、速度の高いコーナーで問題が出なかった事、何よりそれが一般道では無かった事は逆に救いだったかもしれませんが。

で、本日ディーラーに電話連絡し、同様の問題が発生していないかの確認依頼と、週末のチェックをお願いした訳ですが、ピットサービスは7日からスタートという事で、結果は木曜日まで持ち越しとなりました。
担当者さんからは、「暫く走行は控えて下さい。」とのお願い付きです(^-^;)
まぁ、確かに街中で再現しちゃったら危険ですからね・・・。

しかし、何が原因なのかさっぱりです。
ペダルを踏んでもブレーキが掛らないとか、ブレーキペダルが底まで付いちゃうとかなら、幾らでも判るんですが、ブレーキペダルが突っ張って踏み込めないという事象は、個人的には初めての体験だし、あまり見聞きもした事がありません。
素人考えで思いつくとすると・・・

1.電子制御系のトラブル?(バグ?)
2.ブレーキラインのトラブル?(どっかで噛んでるとか?)
3.ブーストが掛り過ぎて、ブレーキの加圧巻き取りが間に合わなかった?
  (ブレーキ加圧は、サージタンクから取っているので、可能性はある?)
4.EVCの故障orバグ?
  (理由は3と同様です)
5.マスターシリンダーが歪んだ・・・。

こんなところですが・・・。
2、4は、その後普通にブレーキ出来る事を考えると、どうかなぁ。
3については、可能性はあるものの、なってもブレーキが突っ張る程の抵抗になるものなのか。
一番疑わしいのは、1のような気もしますけど・・・う~ん・・・。

とにかく、まずは週末のディーラーでのチェック待ちですね。
理由が判るまでは、サーキット走行も暫く自粛です。

さて、困ったぞ。
Posted at 2010/01/05 01:14:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ
2010年01月03日 イイね!

【業務連絡】あれ?

息子と一緒に寝過ごしました・・・。

10時半頃到着予定です。

午前中1本走って、午後券購入かなぁ。
混んでなきゃいいが・・・。
Posted at 2010/01/03 07:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | そして平穏なる日常 | 日記
2010年01月02日 イイね!

【行ってきた】トミカ博 in 横浜

【行ってきた】トミカ博 in 横浜トミカ博 in 横浜
行って来ました!!

今年は、去年よりもちょっと規模が縮小された感じがありました。
ご時世ですかねぇ・・・。

それでも、例によってプラレールの町が出来ていたり、歴代シリーズがずらっと並んでいたり、見ごたえは結構ありました。


そして、メインはやっぱりアトラクション!
トミカ工場とか
トミカ釣りとか
トミカパーキングとか
乗れるプラレールとか
参加型のアトラクションがいっぱいです!

でも、息子はまだそれらが楽しめる歳ではありません・・・。
本格的に参加型アトラクションに並んで遊ぶのは、来年からかなぁ。
ますます親は大変になりそうですが(;^-^A

最後は、マーケットに寄って色々仕入れてきました♪



出口近くにあったUFOキャッチャーなんかもやって、ミニトミカもゲットしてきたので、なんだか凄い量になってしまいました(^-^;)
殆ど息子の物ですが、イベントモデルの「ランエボⅩ(白)」と、「GRBインプ(白&カーボン)」は自分の分もゲットしてきました(;^-^A

息子は、じーじにもレーシングトミカセットを買って貰い、すっかり上機嫌です♪
4台セットの中には、ラリーアート仕様のエボⅩも含まれており、帰ってからは2台体制で遊んでました(笑)



こんな感じで(^-^;)
道路のセットもやっと本格的なのを買ってきました。
(今までのはペラペラの紙だった・・・)
これで、「ビレッジ(村)」くらいまでは進化しましたかね?
来年には「タウン(町)」になるかしら?
再来年には「メガロポリス」に・・・

広げるところなんて、ないぞ!Σ( ̄ロ ̄;)
Posted at 2010/01/02 22:46:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味・収集 | クルマ
2010年01月01日 イイね!

【ご挨拶】明けましておめでとうございます!

【ご挨拶】明けましておめでとうございます!あけましておめでとうございます!

いやぁ、新年最初の親父飯「お雑煮」を作り、お節を片付け、只今一服中です♪

息子は新年早々、大好きなイチゴをお腹いっぱい食べてご満悦です。
それも、一人で2パック全部くっちゃった・・・Σ( ̄□ ̄;)
食い過ぎだよ・・・息子よ・・・。

さてさて、本日はこのままゆっくりと過ごす予定ですが、明日からまた行動開始!

まずは明日、←なイベントに行って来ます!
去年も行ってきましたが、息子もまだあんまり物が判っていない頃でしたので・・・。
今年は、一層楽しめるような気がします。
親は、一層大変ですけどね・・・(;^-^A


で明後日は、茂原会員走行で「滑り初め」です♪
ぶんぶん滑ってきます(笑)
多分、午前中に集中的に走って、午後は少しまったりしたら撤収すると思います。
誰か、ご一緒に「初滑り」ゆきますか?(^-^;)

初詣は、来週末に行く予定(笑)
場所は、川崎大師になりますが、いかんせん混雑が凄くて(@_@;)
ガキンチョ連れてだと、まだ人混みはインフルエンザも心配ですしね。

ってな具合で、新年からバタバタとしそうです(^-^;)

今年も皆様、宜しくお願い致します♪
Posted at 2010/01/01 12:30:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | 日記
2009年12月31日 イイね!

【ご挨拶】今年も色々とお世話になりました。

今年は、本当に色々な事がありました。

息子も年明けはハイハイしていたのが、5月末には歩き始め、最近では手を繋いで近くのスーパーまで一緒に買い物に行ってくれたりします♪

言葉も幾つか出初めてきて、パパ、ママ、ばーば、タータ(靴下)、クック(靴)、ブーブ(車)、ぱぁぱぁ~?(エボの写真を見ると指を指して)、バナナ、マンマ、などなど。
日々出来る事が増えて来て、驚きの毎日です。
早く、車談義が出来るようになってくれないかなぁ~(笑)

ご飯もバクバク食べますし、イチゴ1パック、リンゴ1個をペロリと片付けます!
牛乳も、日に500mlは飲んでいます。
お陰で、生まれてから1年10カ月、1度しか風邪をひいてません。

そして親父飯のレパートリーも増えました♪
お菓子から中華、フレンチまで、随分多彩になりました。
自分で作っているだけに、カロリーも計算出来るようになりましたしね(^-^)

息子の健康に反比例し、親父は6月に入院も経験しました(;^-^A
肝臓と糖尿のダブルショックで2週間入院!
その後の経過も順調ですが、毎月の医療費が結構掛っていて悩みのタネだったりします・・・。

茂原のタイムも今年は一気にアップしました!
50秒~51秒を行ったり来たりしていましたが、A'PEXiに開発して頂いたN1ダンパーと、Power Intakeを投入してから一気にタイムアップして49秒フラットに!!
ブレーキパッドの交換で、1月3日の会員走行でタイムアップ出来るかが楽しみです(^-^)

そして、年末には長い付き合いだった大切な友人の他界もありました・・・。

来年は、どんな年になるんだろう。
家族にも、友人にも、みんなにとっても良い年になるといいな♪

来年も、よろしくお願いいたします(^-^)
Posted at 2009/12/31 22:07:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | そして平穏なる日常 | 日記

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation